※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃん寝る際にスワドルを着せてます実母にスワドルは動きが抑…

2ヶ月の赤ちゃん寝る際にスワドルを着せてます
実母にスワドルは動きが抑制されて可哀想虐待だと言われたのですが、皆さんもそう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は使ったことないですが、虐待だなんて思ったことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    ですよね、私も使う前そんなこと思ったことなかったです。
    やっぱりおばあちゃん世代の印象は悪いのかなーとおもいました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今はこういうものもあるんだね〜くらいでいて欲しいですよね💦

    • 1時間前
y u u  𓂃 𓈒𓏸

うちも夜寝る時スワルド着用させてます!
着用させてる側なので可哀想と思った事ないし、クリオネみたいで可愛いですよね😊💓

はじめてままり‪んご🌱‬

可哀想とは思わないですが、事故が怖くて自分は使えないです🥹

はじめてのママリ🔰

昔なかったアイテムは抵抗あるんですかね💦
動きたいと思ってるのに縛りつけるのはかわいそうですが、意思じゃなくて反射なのでかわいそうとは思わないです😌
うちも3ヶ月ぐらいまで使ってました!

おもち

虐待だとは思いません。
うちも寝返りが始まった3ヶ月頃まで毎晩着ていました。
親世代の頃にはなかったものですし、私も親に「窮屈なんじゃないの?動けなくて可哀想」と言われました。自分が使ってないものや新しいものには抵抗ありますよね。

なのでスワドルのHPを見せて、着た上でも動けるような仕組みになってること、むしろ包まれていて安心して寝ることができるという事をコンコンと伝えました🤔

かな🔰

お腹の中に似てるから落ち着いて寝てくれました。うちは実母も活用してましたよ〜。