
半年の子です👶さきほどベッドから落ちてました。この状態様子見ようと思…
半年の子です👶さきほどベッドから落ちてました。
この状態様子見ようと思いますが、どのように思われますか?💦
皆様どのように転落対策されていますか?💦
ふと起きたらベッドの上におらず、足元の床で静かに寝起きの顔をしてうにょうにょ動いていました。
泣きませんでした。
物音も聞こえませんでした。
転がっていた床は少し温かくなっていました。
落ちた付近のベッド上も温かさが残っている状態でした。
足元に壁として置いていたはずの細いヨギボーは落ちていました。
頭の形に異常はなく、私の顔を見て元気にジタバタして笑いました。抱き上げたあと問題なく母乳飲みました。
・落ちたことに私も赤ちゃんも気づいてない
・ヨギボーが先に落ち、ヨギボーの上に👶が落ちて、床にずり落ちたため音や衝撃がなかった
・寝返りや足蹴りがすごいため、👶がヨギボーを蹴落としてしまった
・もしくは私がヨギボーを蹴落としてしまっていた
などが予測されます。
今日1日家で様子見ようかなと思っています。
受診した方がいいと思いますか?
また新たな対策をしなくてはいけません。みなさんの対策教えてください🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

マカロン
赤ちゃんが母乳普通に飲んでて、痙攣とかしてないなら様子見でいいと思いますよ。
赤ちゃんはベビー用でなく大人のベッドで寝てたってことですよね?

はじめてのママリ🔰
特に変わった様子がなければ様子見で大丈夫かと思いますが、
大人用のベッドで一緒に寝ていたってことですかね?!
同じ寝室別の寝床、が赤ちゃんには推奨されているかと思います。なので
赤ちゃんには赤ちゃんの寝床を用意してあげるのがBestかなあと😣

はじめてのママリ🔰
嘔吐などなければ様子見でいいと思います。
転落対策としては、うちは半年ごろまではベビーベッドで寝せてました。
寝返りするようになってからは柵にぶつかって起きてしまうので一緒に寝るようにしたのですが、大人のベットだとやはり防ぎきれないので敷布団で寝てました🥺❣️
コメント