「支援センター」に関する質問 (254ページ目)








生後6ヶ月、7ヶ月の男の子 支援センター行ったりする時は何着せてますか?? 休日はセパレートの少しおしゃれな服着てます。 平日は被るタイプのロンパースとか買おうかなと思ったんですが被るロンパースって何ヶ月くらいまで着れますか??
- 支援センター
- 生後6ヶ月
- 男の子
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 2











支援センターいかれてますか? イベントは、サークル入らないと参加できないみたいで、親が全部決めて、仕切らないといけないみたいで、苦手です。。行かなくてもいいですよね?
- 支援センター
- イベント
- 親
- はじめてのママリ
- 3




三重県松阪市の支援センターって、保育園や幼稚園等に行っている子は行けないと聞いたんですがそうですか? 別の市在住ですが、保育園等通っていても休みの日や土曜日に行くことは多々あるし、市外の子も利用できます。逆に違う市の支援センターに行ったこともあります。 松阪は…
- 支援センター
- 保育園
- 幼稚園
- 三重県
- 園児
- はじめてのママリ🔰
- 2



もうすぐ生後8ヶ月です。寝返り、寝返り返りはよくしますがずり這いが全然出来ません💦くるくる回ったり後退することはあります。またこの頃、喃語を話す子もいると思うのですが、まだ「あー」や「うー」と話すだけです。 支援センターが自宅から遠いのもあり連れて行った事がない…
- 支援センター
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 6




お昼寝が今2回なんですが 子供に家で寝てほしすぎます! 外にたくさん出てるママさんに対して本当に尊敬しませんか、、?同じような方いますでしょうか? 子供は朝寝と昼寝をいまするのですが、 どうしても家で寝て欲しくて、笑 その理由が 寝てる間にこちらも少しでも休みたい…
- 支援センター
- ママ友
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3