「支援センター」に関する質問 (252ページ目)


1歳くらいのお子さんがいる方、新しいおもちゃ、絵本はどのくらいの頻度で与えてますか? 支援センターにはたまに行きますが、まだ歩けないため、おうち時間が長いです。 絵本は好きなようでよく読んでますが、おもちゃは飽きてきた感じがあります。 定期的に新しいものを投入し…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 積み木
- 1歳
- はじめてのママリ
- 1
















年中、5歳の女の子です。 ADHDを疑っています。同じような方いますか? ⚫︎不注意によるケガが多い 何もない場所で躓く、身体をぶつけてしまうことが多い。保育園の散歩で毎日のように転ぶ。 今朝は階段から少し落ちました。 ⚫︎おしゃべりが止まらない 1日中しゃべっている。…
- 支援センター
- 習い事
- 保育園
- 病院
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2

スタバの1000円分チケットあったからこれでもかというぐらいにカスタムしたよ🤣🙌 エネルギーチャージしたら支援センター行くぞ〜✨ってか弟子よりやんちゃな子なかなか見かけないんだけど🫠 昨日怪我したから去年は気を付けないと😭
- 支援センター
- スタバ
- 怪我
- ハーゲンダッツん工場長🍨
- 11

まだ傘を1人でさせない小さい子と徒歩でレインコートで支援センターやショッピングセンターなどにお出かけしたことある方 建物に入る時濡れたレインコートってどうやって持ち歩いてますか? 自転車だと自転車に置いておけばいいですが 徒歩の時はみなさんどうしているのか気にな…
- 支援センター
- 自転車
- レインコート
- 傘
- ショッピング
- ママリ
- 3


旦那と子育ての価値観が合いません… 最近旦那のことがどんどん嫌になってきています。 園が震災の影響でまだ再開しておらず、やむを得ず休業中なのですが、少しでもお子さんの笑顔を取り戻したいと園が2時間ほどだけなら預かりますと言ってくれました。旦那は子供預けてこんな…
- 支援センター
- 旦那
- 寝かしつけ
- おやつ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 1

明日、子どもたちが水痘ワクチンの予防接種です 今まで打った日は大人しくしてました 予防接種した後、遊びに行くもしくは支援センターに行くって人いますか? やっぱり大人しくしておいた方がいいですよね?
- 支援センター
- 予防接種
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3





いつからママ友付き合いがめんどくさくなったんだろう?同じような方いますか? 私は赤ちゃん時代結構ママ友付き合いしてきました。 お友達と待ち合わせて公園遊びをしに行く、レジャーシート敷いてお弁当一緒に食べたり、支援センターにお弁当持って4時間くらい滞在してママ友と…
- 支援センター
- ママ友
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3

