※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

8ヶ月の赤ちゃんが1週間下痢が続いています。医者から処方された薬を飲んでも治らず、再診したところ、乳糖不耐症と言われ、薬が処方されました。赤ちゃんにはよくあることで危険ではないそうです。下痢がいつ治るか不安で外出も控えています。普通のうんちをする日は来るでしょうか。

8ヶ月の赤ちゃんですが、1週間下痢が続いてます。
医者から「消化不良でしょう」と整腸剤処方されましたが、なかなか治らないので再診したら
「乳糖不耐がどうの〜薬出しますね〜」と言われました。
それって危ない病気ですか?と聞いたら
「いやいや、赤ちゃんにはよくあることですよ〜」と言われて診察終わったのですが、これって治るんですか?
整腸剤とガランターゼ散50%を処方されました。

あとどのくらい下痢が続くのでしょう?
下痢をしてるので支援センターにも行きづらく、いつ下痢するかわからないので外出も控えていてお互い辛いです😭

また普通のうんちをしてくれる日はくるのでしょうか。

コメント

ママリ

うちは1ヶ月くらいでよくなりましたよ😊9ヶ月の時でした!
早く良くなるといいですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    治ったあとは今まで通り過ごせていましたか?
    ミルクなど変えましたか?

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    今まで通りですよ😊
    お薬を処方されたのでミルクはそのままでいいと言われたので変えてません🌟

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね☺️
    少し希望が見えました✨ありがとうございます!

    • 6月6日
たぬき

うちの子も胃腸炎の後に乳糖不耐症なりました💦
3週間くらい下痢でした🥲
完母ならそのままで、ミルク足してるならボンラクトとかにされたら良いと思います🍼

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはりミルク変えた方がいいんですね😢
    治ったあとは今まで通りのミルクでも大丈夫になりましたか?

    • 6月6日
  • たぬき

    たぬき


    治ったあとはそれまで飲んでたもので大丈夫になりました🙆🏻‍♀️
    牛乳も飲めます☺️

    • 6月6日
  • ママリ

    ママリ

    ちゃんと治るんですね✨
    頑張って乗り越えます!
    ありがとうございました!

    • 6月6日