※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっぴ
産婦人科・小児科

越谷市の菅原病院での分娩時の雰囲気や看護師の対応について、実際に出産をされた方の体験を教えてください。

越谷市 菅原病院 について
草加市在住で、現在妊娠16週でこちらの病院に通っています。無痛分娩を希望しており、草加市・越谷市で対応してる病院が少なく、こちらに通うことにしました。

実際にこちらの病院で出産をされた方に、分娩時の雰囲気や看護師の対応等をお伺いしたいです(計画無痛分娩に限らず)

コメント

はじめてのママリ🔰

長男今10歳ですが菅原で産んでます。
10年前なので助産師さんは流石に変わってるとは思いますが、泣いてる赤ちゃんへの言動が凄かった記憶しかないです😂
分娩時はとても良かったです。
部屋も広くて完全個室です。

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    分娩病院を決めた後に気が付いたのですが、googleの口コミがあまり良くなくて不安で…😂
    でも、そのような実際のご意見を聞けて安心しました!

    • 7月18日
なあ

一昨年の夏に無痛分娩で菅原病院で出産しました🙂
とても良いお産、入院生活でしたよ〜!
私は特に助産師さんのレベルの高さを感じました。不安でいっぱいだったのを引っ張って下さる感じで、テキパキされてて、分娩時終始心強い!みたいな感覚でした😆
産後2時間後麻酔の副作用で吐き気がきた時も、尿意が感じられず困った時も、すべてその助産師の方が看護師の方と素早く連携とって処置してくださり本当に助かりました!

入院生活はご飯も美味しくお部屋も快適で最高でしたよ😃
看護師の方々の対応もそれぞれですが、私がお世話になったのはしっかりはっきりアドバイスをくれるベテランの方でした。それがキツイとかではなく、頼りにさせて頂けるので、気になる事はどんどん聞いてました☺️(母乳の様子を見に毎朝見に来て下さる際に)

私は今回引っ越すので別の病院でお産しますが、できれば2人目も菅原病院で産みたかった、、、。
夜は母子別室ですし、あのクオリティのお部屋とお食事で、産後の回復も後押ししてくれる環境はやはり良いなと思っています☺️

長々と大変失礼いたしました😣🙇‍♀️

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    快適な入院生活のお話を聞けて安心しました😊
    気になることはどんどん聞ける環境はとても大事ですよね☺️
    はじめての分娩なので、そのような感想をなあさんから聞くことができて本当に良かったです。
    ありがとうございます!

    • 7月22日
ar♡

質問の答えにならないのですが私も管原さんで計画無痛の予定です🥹
口コミ悪いので不安ですよね😂

  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    同志がいて安心いたしました!笑
    普段の妊婦健診も、担当の先生によってはかなり雑で冷たい気がします😢

    • 7月28日
  • ar♡

    ar♡

    分かります😂男性の先生ですか?笑

    • 7月28日
  • ゆっぴ

    ゆっぴ

    女性の先生です😞男性の先生は、女性の先生より親身になってくれた気がします🤔

    • 7月29日
はゆ🤱

1月に菅原さんで帝王切開で出産しました✨
正直看護師さん、助産師さんは、
んー🤔っていう感じの人もいれば、
なんでも話しやすい人も居てっていう感じでしたね💦
全員が100点ではないけど
トータル的にいい病院だったと思います🎶
もう、次はないけど
もしも産むことがあればまた菅原さん選ぶと思います🌟