※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
その他の疑問

3歳の息子の発達障害を疑い、市の相談で個別相談が決まった。検査や診断はないが、早めに小児科を受診する方が良いか悩んでいる。

3歳の息子の発達障害を疑っており、市の3歳児健診で相談したところ、1ヶ月後に個別相談をしていただくことになりました。
そこでは幼児発達支援センターの先生に来ていただき、接し方等についてアドバイスをもらえるとのことでした。

検査や診断を受けるわけではないので気楽に来てくださいと言われたのですが。。
はっきり検査をしてもらいたい、療育が必要なら受けさせたい、と思っている場合は、市の個別相談とかではなく、早めに診断のできる小児科等を受診した方がいいのでしょうか?🤔

よく検査は予約がとれないという話も聞くので💦

コメント

かっちゃん

はっきり検査してもらいたいなら病院行くのが早いです!
結局は診断するのはお医者さんなので、とりあえずかかりつけ医に行って発達検査を受けたいと伝えて紹介状書いてもらうのが1ヶ月後を待つよりは早いと思います!

あみさ

うちの地域では名称は発達センターではないですが市のそういった施設の先生と面談し、次回に検査って流れでした😊
1度問い合わせてみて、検査をしたい旨を伝えできるのか確認した方がいいかと思います💡

ma

市によって違うらしいので、なんとも言えませんが💦
うちの市はまず個別相談して発達検査、療育が必要そうなら、その発達検査の時にアドバイスもらえました😊
療育には診断が必要ない自治体なので、病院での診断はなく療育へ繋がりました🤔

上の子は小学生になってから病院で診断もらってます

下の子も発達遅いと思い、上の子の経験から早めに動きましたが、相談、検査、療育…と行くまでに急成長して😅一応療育通ってますが、もう必要ないかも…と言われてます
焦りすぎて早めに動きすぎたというか…何もしなくても大丈夫そうでした😅

まずは相談してから判断しても遅くないのかな、と思います😊

ママリ

地域によっては診断なくても療育通えますよ
なので、まずはその個別面談で療育までの流れを確認するところからかと思います!

うちの地域では診断は積極的には勧めてなくて、発達センターの心理士さんと繋がって面談して療育に通えるようになりました。
定期的に相談の場を設けてくれて、成長したところや困り事の報告もできてとても助かってます。
診断が必要な場合の医師との面談も、その発達センターから手配してもらえることになってます。

医師に診断をもらうことも進学などに必要な場合もありますが、診断されるとどうしてもあらゆることをその診断名を多して見てしまうデメリットもあって、不必要なら急いでしなくていいものだと感じてます

ままりり

みなさんコメントありがとうございます!✨
まとめてのお返事ですみません💦
いろいろと地域によって違うんですね💦
確かに急いで診断を受けることのデメリットもあるようなので、とりあえず面談を受けてそこで療育までの流れを確認することにします!