「支援センター」に関する質問 (1038ページ目)
近所のママ友と一回一緒に散歩をして、次は児童館に行く約束をしましたが、当日キャンセルをされました。娘も理解してないと思いますが、普段より昼寝をしたり良い子にして楽しみにしてたのかな?なのでちょっと可哀想だったので、2人で児童館を行きました。たまたま同じくらいの…
- 支援センター
- ママ友
- 赤ちゃん
- ママ会
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2
子育てしやすい街 みなさんの住んでおられる町(市・町・区など)は、子育てしやすいですか? しやすい、という方はどういう点からそう感じておられますか? しにくい、という方はどういう点からですか? 私は今育休中で、図書館の読み聞かせや支援センターを多く利用させてもら…
- 支援センター
- 読み聞かせ
- ママ友
- 授乳
- 育休
- はじめてのママリ
- 2
もうすぐ生後5ヶ月になる娘がいますが、前まではこちらが笑顔で笑うとにこーっと笑ってくれたのですが、ここ数日あまり笑顔がみられず、前にしていたお語りもしなくなりました、、、 ママの顔が見えると足をバタバタと機嫌のいい顔はしますが笑顔はみられません、、、声を出して…
- 支援センター
- ママ友
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- バウンサー
- あやの
- 1
ボヤかせてください😭 イヤイヤ期なのか…拒否されることが増えてストレスが😭 コロナもあるからショッピングセンターで気分転換とか支援センターも行けないし、外行きたいと連れてけば歩かなくて抱っこ抱っこだし…😭珍しく歩いても手繋がないから繋ごうとしたらいやいやされるし。 …
- 支援センター
- 気分転換
- 拒否
- イヤイヤ期
- ショッピング
- はじめてのママリ🔰
- 1
育児相談などは皆さんどこでなさってますか?🤔 福島県の須賀川市に住んでいます! コロナなどがあって 支援センターには行ったことがないです😱 かかりつけの小児科で相談するのがいいのでしょうか? 今回は離乳食に関して相談したいです!
- 支援センター
- 離乳食
- 小児科
- 育児
- 福島県
- poon
- 3