女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 854ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (854ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

産後の恨みは一生 って言いますが 産後の恨みエピソード よかったら教えてください。 私は、、 1人目の時 入院中の部屋で友達と電話しながら夜な夜なスマホのオンラインゲーム →いや、何のために同室入院してんの?帰れよって思った😂 2人目の時 出産を終えてひと通り処置も…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 産後
  • 勉強
  • ママリ
  • 3
user-icon

適応障害です。 1番の悩みだったイライラはだいぶ落ち着いてはきたけど今度は本当に無気力で家事育児がしんどくてしんどくて思うように動けません。 特に料理。元々苦手だったけど最近は何作るか考えることすら出来なくなって… 先生にも相談してますがたっぷり休んで状態が良く…

  • 育児
  • 家事
  • 生活
  • 先生
  • 料理
  • ママリ
  • 0
user-icon

生後8ヶ月です。 7ヶ月半くらいから1日中奇声を発するようになり、そのせいで私が精神的に疲れてしまい育児が辛いです。 実は今日が8ヶ月記念で素晴らしき日なのですが、ずっと1日ネガティブな気持ちで過ごしており私が泣いています。 以前4ヶ月くらいにもこういう事がありま…

  • 育児
  • 生後8ヶ月
  • 夫
  • 奇声
  • えび
  • 3
user-icon

私が我慢してたら 子供達もパパと離れずに済んで、うまく行ってたのかなあ…けど家事育児は言われなきゃしない、怒ったら物に当たる、それに子供が怖がってる状態のままじゃいけないし。もちろん子供達と遊んでくれる時も、機嫌良ければ家事してくれる時もある。機嫌良くさせとけ…

  • 育児
  • 旦那
  • 育休
  • 家事
  • パパ
  • tim
  • 0
user-icon

ただの興味本意の質問です笑。あんまり意味はありません笑。 以下の条件なら、働きますか、専業主婦になりますか? 働くなら正社員ですか、パートですか? ・ご主人の年収が専業主婦でもまぁやっていけるくらいの収入(ご自身の感覚、生活水準で) ・家事育児は共働きなら半分か…

  • 育児
  • 保育園
  • 家事
  • 生活
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 13
user-icon

旦那と2人だけの時より 子供が産まれてから育児や家事のことで 旦那にイライラすることって こんなに増えるんですね😭泣 皆さんも同じですか⁇😵💦

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

【至急】 台所育児中、1歳7ヶ月の息子が誤って、乾燥わかめを3かけくらいそのまま食べてしまいました😭 食べてしまったものは仕方ないかと思うのですが、大丈夫でしょうか?😭

  • 育児
  • 夫
  • 息子
  • 1歳7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【パパの育児に関して】 生後16日目の新生児の育児についてです。 パパもすごく可愛がってくれており、育児にも協力的なのですが、気になる点があり……。 抱っこする時に首の角度を気にしないで抱っこする、ベットに置く時に頭の置き方が雑、抱っこする時に高い高いのようなことを…

  • 育児
  • 新生児
  • 夫
  • パパ
  • 沐浴
  • はじめてのママリ🔰NICO
  • 3
user-icon

生後1ヶ月1人目です。 みなさんどうやって睡眠時間確保してますか? 私は産休中で、ダンナは土日休みで働いています。 ダンナは育児も家事もよくやってくれていますが、平日の自分の睡眠時間の確保が難しいです。 赤ちゃんの睡眠時間に合わせて寝ればいいのですが 飲ませてゲッ…

  • 育児
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 哺乳瓶
  • 産休
  • ななな
  • 8
user-icon

初めての育児でわからず助けてください… 生後8日目の新生児に赤い虫刺され?を見つけました。 写真は左腕でもう一つ左足にもぽちっと赤くなってました。 乳児湿疹?とは違いそうで原因は何が考えられるでしょうか…? また、これが治らないor増えるなら受診した方が良いですか?

  • 育児
  • 新生児
  • 写真
  • 生後8日
  • みーちゃん
  • 1
user-icon

働き方について みなさん、どんな働き方をしていますか? 現在第三子を妊娠しており、フルタイム正社員で働いています 在宅ワークなので多少の融通はききますが、責任が重いお仕事をさせてもらってるので、精神的な負担が結構あります😅 ストレスが多く、常に気を張ってる状況で…

  • 育児
  • 習い事
  • 妊娠
  • パート
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

夫と喧嘩しどう接したらいいかわかりません。 義両親が最近自宅に遊びにきて外食をご馳走したり、ケーキを買ったり気前よかったです。 私が友達と一年ぶりに遊びに行くのには一円もお金を出してくれませんでした。 普段家事、育児、パートもしてパート代は生活費に消えていくし…

  • 育児
  • 家事
  • 夫
  • パート
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

転職について、皆さんならどうしますか?😣 現在正社員、8:45〜16:45の時短勤務をしています。 家庭の事情で来年2月ごろに引っ越すことになり、 通うことができる距離ではなくなってしまうため 4月から働く予定で転職活動をしようと思っています。 今まで正社員でしか働いたこと…

  • 育児
  • 家事
  • パート
  • 家庭
  • 転職
  • そらママ
  • 1
user-icon

アドバイスいただきたいです🙇🏻‍♀️ 義母が大人のご飯を取り分けて娘にあげたがります💦 うどんとかを大人用に義母が作ってくれたとしても BFを持って行くとそんなの可哀想だからと義母が娘にあげるご飯を勝手に作ろうとします...💧 私自身、第一子ですし周りから見たらかなり神経…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • 義母
  • ベビーカー
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

共働き ほぼフルタイム ワンオペ 疲れた 4月から子どもを保育園の一歳児クラスに預けて職場復帰したのですが、仕事も家事も育児も上手くいかず、もう無理なのかも…と思っています。 9:00〜17:00の30分時短勤務でほぼフルタイムで働いています。 自宅まで車で15分ほどで、残業は…

  • 育児
  • 保育園
  • 家事
  • 車
  • 夫
  • まりまり
  • 3
user-icon

旦那とのこれからの関係性について悩んでいるのでどなたか相談に乗ってください。 長文です。 旦那とは、結婚10年目。交際期間含めると15年くらい一緒です。 付き合っていたときからレスっぽくなって喧嘩したりもしましたが、それでも仲は良かったので結婚しました。 結婚して1…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • ゲーム
  • 出産
  • なーた
  • 8
user-icon

【不安で仕方ない】一卵性双子(MDツイン)を妊娠中、現在13週6日です。30歳です。 検索魔で、双子妊娠・出産・育児・経済的負担について調べ、あまりの過酷さに不安で仕方ありません。 つわりのせいで8月から体調が悪く、それも気が滅入る要因だと思うのですが…。 ・TTTSや妊糖な…

  • 育児
  • つわり
  • 双子
  • 不妊治療
  • 育休
  • もち
  • 4
user-icon

同じくらいの月齢の子をお持ちの方、 お散歩とかしてますか? 育休中で家から出る事がほぼなく… 買い物も、仕事帰りの主人にお願いしたり、 コープの宅配を頼んでるのでそれで済んでいます。 外に出してあげた方が良いんじゃないかと思っています🥹 毎日買い物に行かなきゃだから…

  • 育児
  • 育休
  • 月齢
  • 買い物
  • 散歩
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

家事・育児100%やらない旦那。 私が風邪で布団から出られないくらいつらい時。 旦那は文句言ってきますが、それでも私の代わりに買い物に行ってくれるだけありがたいと思うべきですよね? ちなみに私は専業主婦なので、体調いい時は、私が家事育児を全てやっています。

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 布団
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

完ミへの移行に迷っています。 生後11日の息子がいます。 上の子の時は混合でしたが授乳のこと(うまく吸えない、母乳量増えない)で悩みすぎて産後鬱ぎみだったと思います。完ミへの決断がなかなかできずに3ヶ月まで混合で頑張って、完ミにしたところストレスがなくなってやっと…

  • 育児
  • ミルク
  • 授乳
  • 完母
  • 混合
  • megu
  • 2
user-icon

旦那の年収は高くないが 生活費が月5万🙂🙂 あたしの母が買い物とか行くたび買ってくれるけど パートだし金額は限られてるし 義母は買ってあげるよ〜って買ってもらったら 旦那にこんなに買わされたと文句垂れる(笑) 上が1月で4歳だし、下も1歳なったから そろそろ保育園入れて…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 義母
  • 家事
  • らりる
  • 1
user-icon

そろそろ生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。昨日夕方からだるいなーと思っていたら夜中発熱していました😢夜中、たぶん発熱していたけどぼーっとしていつもの癖でミルクをあげてしまいました💦朝起きてから冷静になりまずいと思って自主隔離し、赤ちゃんとは触れ合っていません。4ヶ月…

  • 育児
  • ミルク
  • 育休
  • 生後4ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

育児でイライラしない人っているんですか? 私ギャン泣きしてるとイライラしちゃうんですけど、同じ人いますか? 母親にはそんなイライラしないで、怒んないでって言われるんですけど、じゃあ自分で全部やってよってなるんですけど

  • 育児
  • 親
  • ギャン泣き
  • ゆーみん
  • 3
user-icon

1歳半 言葉を理解してると言えるのか分かりません。 以下100%ではないけど出来ていること ・おいでと言うと来てくれる(来ないときあり) ・ぱっちんと言うと手を合わせてくれる ・ナイナイしてと指差すと片付けてくれる(やらないときあり) ・2階行くよと言うと階段登る ・から…

  • 育児
  • 片付け
  • 夫
  • 1歳半
  • 体操
  • もも
  • 1
user-icon

自分が土日祝勤務で旦那さんに預けてお仕事に行かれる方おられますか? もうすぐ1歳ママです。 主人に子供を預けて月に2回土と祝日にパートに行ってます。 私は育児してもらえてないと感じる時ありますが みなさんはいかがですか?💦 私は土日祝は働きたいと思ってましたが、限界…

  • 育児
  • 旦那
  • パート
  • 1歳
  • 主人
  • もっちん
  • 1
user-icon

出産から混合育児を続けてきましたが、遂に母乳拒否されこれにて完ミに移行しそうです。 楽ちんなのは完ミとわかっていても、母乳が少量でも、飲んでる姿が可愛くてここまで続けてきました。 半年までは母乳を続けたいと思っていたので、目標までは頑張ることができたので後悔は…

  • 育児
  • 母乳
  • 混合
  • 出産
  • 拒否
  • ママリ
  • 1
user-icon

ワンオペ時に私の体調不良でどうしても家事育児ができない、つらいというと、お風呂は子どもなんて一日中入らなくたっていいし、ご飯だってレトルトとかを勝手に食べて貰えばいいし、という夫 どうしてもそれができない私(子供が可哀想なので) 一般的にみてどちらが普通?の考…

  • 育児
  • お風呂
  • 家事
  • 夫
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

自分が嫌になります、、。 みなさんいつも家事育児仕事お疲れ様です。 私は一歳半の娘を育てる二十代後半の母親です。 仕事育児家事の両立で悩んでます。 先日悩みに悩んだ末にパートの面接を受けました。 1週間経っても合否の連絡は来ません。 確認しなきゃとは思ってます。 …

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 貯金
  • 面接
  • むむむ
  • 3
user-icon

産後、 育児休業を理由に新2号に変更できる方ってどういう方なんでしょうか? 私の住んでる街では、保育を必要とする理由の一つに、育児休業というのがあって、現在利用中の施設を利用し始めた時に、育児休業を取得し始めた時(月64時間以上)というのがあるんですが、主人が育児…

  • 育児
  • 保育
  • 産後
  • 施設
  • 専業主婦
  • ハワイアン
  • 2
user-icon

2人目の出産育児について教えてください! 今1人目を保育園に通わせているのですが、仮に2人目を妊娠したら里帰り出産したいと考えていてその後一ヶ月は実家で新生児期を経たいと思っているのですが 上の子を一緒に連れて実家に帰りたいと思っているのですが そうなると保育園は…

  • 育児
  • 保育園
  • 里帰り出産
  • 義母
  • 新生児
  • まま🔰
  • 3
852853854855856 …870…890

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    3
  • 市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂

    4
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 854ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.