女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 890ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (890ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

原因なんだと思いますか? 今母子同室中で大部屋なんですが、 他の赤ちゃんたちは夜でも泣かないで寝てるのに 私の赤ちゃんだけずっと泣いてます… オムツ確認 おくるみ おしゃぶり 抱っこ ミルク ゲップ確認 など思い浮かぶことは全てして助産師さんにも 相談しましたが理由は…

  • 育児
  • ミルク
  • オムツ
  • おしゃぶり
  • 赤ちゃん
  • ..
  • 3
user-icon

現在妊娠中の友人… すでに2人目希望だから〜✨というのに特に反応はしなかったのですがこの発言にいつもモヤモヤしてしまいます😂 出産後の育児、楽しい幸せなこともたくさんだけど、しんどい&悩むこともたくさん…。 お金もたくさんかかる。 発達のこと。 あと私は流産経験あるので…

  • 育児
  • 流産
  • 妊娠中
  • 出産後
  • 発達
  • ままり
  • 8
user-icon

三兄弟(男の子)!男3人か〜大変だね😑 女の子3人なら良かったのにって言われた事いつまでも覚えてる😭 女の子欲しくて何となく産み分けで、でも無事産まれたので男3人でもめちゃ可愛いです👌❤️ 欲を言うなら女の子を育ててみたかった〜! そんなに女の子と男の子で育児の大変さ…

  • 育児
  • 産み分け
  • 女の子
  • 男の子
  • 三兄弟
  • れもん
  • 6
user-icon

男の人っていいよなー。 何も考えずに先輩と飲みに行ったり、新人来るからってすぐ飲み会行ったり… 飲みに行く時間あるならさっさと帰宅して欲しい。育児手伝って。ワンオペしんどいんよ。飲み会は絶対いかないといけないわけ?育児を二の次にしてまで??

  • 育児
  • 男
  • 飲み会
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

育児と妊娠が重なり飼っているハリネズミの飼育が困難に...最低限のお世話しかできていません... 糞尿の匂いもいま悪化していて掃除もこまめにできないです。 可愛がってきた子なのに全然お世話ができなくて心苦しいです。 これから同部屋に新生児もくるわけなのですがハリネズミ…

  • 育児
  • 新生児
  • 親
  • 妊娠
  • 掃除
  • ちいまま
  • 3
user-icon

失業手当の受給について質問です。 育児を理由とした自己都合の特定理由離職者の給付制限について教えていただきたいです。 受給期間の延長手続きを行う際、延長日数は90日以上ないと待機期間後に給付制限がかかるのでしょうか。 例えば90日未満の延長や解除だと給付制限がか…

  • 育児
  • 失業手当
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

子供の発達が心配で育児が楽しめきれない😔 一歳半までは、気にせず楽しもう!!と思っていても感情の波がきます… 友達の子が出来てる姿を、素直に喜べない自分にも嫌になります いただきます、ごちそうさま、離乳食が始まってからずっとやって今なんて1日3回してるのに、全然しな…

  • 育児
  • 離乳食
  • 発達
  • 息子
  • 友達
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

保育園での出来事なのです💦 息子はまだ1歳になったばかりではいはいしかできず、同じクラスの子の中でも小さいです。 今日の朝、息子がハイハイしているところを走り回れるくらいの子が息子にぶつかり、息子が下敷きになりました。 そこまでは良いのですが、上唇と歯茎を繋ぐヒダ…

  • 育児
  • 保育園
  • 先生
  • 1歳
  • 息子
  • ママリ
  • 5
user-icon

初めての子育てで、里帰りも出来ず旦那も毎日ギャンブル三昧で帰ってこない、完全に1人育児です。 正直、我が子は死ぬほど可愛くて癒されるし苦ではもちろんないけど身体が悲鳴をあげてる… 産後ケアを産んだ病院で受けれると聞いたけれど正直スパルタ過ぎてそこでも休める気がせ…

  • 育児
  • 旦那
  • 病院
  • 里帰り
  • 子育て
  • ひな🔰
  • 2
user-icon

みなさん育児お疲れ様です 今日は朝から息子がギャーギャー泣いてうるさくて、夜もまた泣いて怒っててイライラ。抱っこすれば落ち着くのわかってるけどイライラしてて今はしたくないって時もありますよね😮‍💨しばらく無視して無になってました💦笑 あんなに怒ってたのにママママっ…

  • 育児
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

月齢ごとの成長の流れとか、育児の進行についてってどこで情報得ましたか??😂 たとえば◯ヶ月頃にはこの遊びがいい、◯ヶ月頃には発語する、、とかそういう情報です 一通り知りたいなーと思うのですがやっぱYouTubeですかね??

  • 育児
  • 月齢
  • 遊び
  • 発語
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

一人で解決できない夫にイライラします。 共働きです。 私がまだ育休中で、夫は復帰しました。 育休中も夫にイライラすることが多かったです。 少し指摘すると「向いてない」と弱気になったり。 食べ物に無頓着に見せかけてこだわりがあるため、子どもの世話と夫の世話でとても…

  • 育児
  • 離乳食
  • 予防接種
  • 病院
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育士さん、アドバイスください。 息子3歳になりますが、いままで幼児教育(モンテッソーリなど)を深く学ばずに、自己流で自宅保育してきてしまっていました。今からでも間に合いますか?😭 夫婦喧嘩も度々してしまっていましたし、いらいらして感情的になって対応してしまった…

  • 育児
  • しつけ
  • 幼児教育
  • 3歳
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

友達に出産祝いを贈りたいのですが、LINEの返信がなく悩んでいます。(優しい助言お願いします🙇‍♀️) 9月中旬に第一子の出産をしたとの報告を受け、出産祝いを贈らせてほしいと伝えました。ところが、友達から返信がなくてどうすれば良いか悩んでいます。 以下、LINEで伝えた内…

  • 育児
  • おもちゃ
  • 出産祝い
  • お返し
  • エドインター
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

息子の言葉に傷ついて眠れません。。 「パパと僕は明日仕事と保育園だからがんばろー!えいえいおー!」って言っていたので、ママは入れてくれないの?と聞いたら「ママは家にいるじゃん。ママも復帰したら一緒にできるよ!」と言われました。ママは家にいてごはん作ったり次男…

  • 育児
  • 保育園
  • 家事
  • 学校
  • 夫
  • ジェン
  • 5
user-icon

夜になるとネガティブになります😥 子供が産まれる少し前に転職して、お給料が増えたのはありがたいのですが出張が増えました。 私は出来れば出張に行って欲しくないと思ってます、仕方ないのは分かってるし家族のために仕事してもらってるのも分かってるんですが、出張増えて思…

  • 育児
  • 旦那
  • 生活
  • 出産
  • 家族
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

日々仕方なく生きて過ぎてく感覚です。 訳あって引っ越ししてからいい事一つもなくて。 仕事も辞めて、引っ越し先では 保育園問題で働けず お金に対して毎日不安になって 旦那は本業+バイトしてますが バイト代は全て自分のお金。 家の支払いに借りても(本業の仕事から)返して…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • バイト
  • 家事
  • ママリ
  • 2
user-icon

子育てってあっという間ですか? 新生児育児辛いです

  • 育児
  • 新生児
  • 子育て
  • みな
  • 10
user-icon

批判あると思いますが、聞いてください🙇‍♀️ 子供が4人います。小1娘と息子3人です。 息子達が、手足口病で今日園を休みました。久しぶりの息子達とゴロゴロとてもゆったりでき、本心から育児楽しい‼️と忘れていた気持ちが蘇りました😭 ここ最近、小1娘の中間反抗期や毎日の声か…

  • 育児
  • 親
  • 息子
  • 反抗期
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
  • 1
user-icon

半分愚痴です、、 どなたか共感して頂けたら慰めてくれたら、、 うちの主人が私への依存度が高くて困っています。 日中別々に過ごす時間帯でも連絡がこまめにきますしタイミングが合えばランチに行こうと頻繁に誘われます。 浮気を疑われてるとかはなく単純に一緒に食べる食事…

  • 育児
  • 浮気
  • 食事
  • ネイル
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

混合育児ママの体重減少について 9ヶ月の娘を育てています👶離乳食はなるべく3回、娘の睡眠に合わせて2回の時もあります。ミルクは朝とおやつと寝る前にあげていて、間にぐずった時や寝る前、夜中におっぱいをあげています。私自身おっぱいの量はそれほどないのですが出産時から…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 離乳食
  • 授乳
  • なる
  • 1
user-icon

はぁ〜 イライラしてるおかあさん、いますか? 学童みたいなところを 立ち上げたいですが、、 なにもわからず… 育児で疲れているおかあさん、 1人になりたいおかあさん、 ちょっと、美容院いきたい、などの 理由で、すぐ預けれるところを 立ち上げたいです〜汗 もし、そーゆ…

  • 育児
  • 美容院
  • 学童
  • 勉強
  • 資格
  • ママリ、
  • 1
user-icon

1歳半のお子さんが居られる方に聞きたいです! 娘の怒り方がわかりません。 ダメなことはダメと教えた方が良いと思っているのですが、まだ言っても分からない娘に怒るのもどうなのかなとおもったり… 育児は人それぞれって言いますが、なにが正しいのかさっぱりで。 最近、娘が思…

  • 育児
  • 1歳半
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

看護師から保健師への転職 2歳5歳持ちのフルタイムへの転職について 看護師保健師資格あり急性期の産科も含めた混合病棟で8年働き、現在育休中です。 市役所保健師への転職を考えているのですが、フルタイムになりますよね?残業とか多いのでしょうか💦来年もしくは再来年運良く…

  • 育児
  • 育休
  • 混合
  • 2歳
  • 5歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

旦那と今後の方向性について食い違い、ここ一年ずっと冷戦中… 旦那の気持ちもわかる。けど子供たちの今後のことを考えたらなーっていう気持ち。 旦那からは 俺を悪者扱いにしたいんだろ、子供を連れていくってのはおかしい・奪うつもりだろう(今までの育児はほぼ私が担ってきま…

  • 育児
  • 旦那
  • モラハラ
  • 父親
  • 友達
  • tim
  • 2
user-icon

2歳くらいのお子さんがいて、旦那さんが長期の出張に行っておられる方いらっしゃいませんかー🥺? 1歳7ヶ月の男の子を育てています! 息子が2歳になる頃から、旦那が短くて半年出張に行くことになりそうです😭 息子は4月から保育園、私は4月からフルタイムで仕事復帰しています!…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 育休
  • 2歳
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

本当にちょっとした疑問?なんですけど うちは旦那の仕事が遅いため平日朝から寝かしつけまで完全にワンオペです。 旦那は週末は積極的に家事育児してくれます。 平日の朝も私が朝苦手なため洗濯物があったら畳んで行ってくれたり、ゴミ出しなどは出産前から旦那の仕事です。 た…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • 息抜き
  • 寝かしつけ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

まだ母親になって、5ヶ月しか経ってないのに〜 あ〜、気兼ねなく呑みにいきたい〜 遊びにいきたい〜 なんてたまに思ってしまいます。 子どもは可愛くて仕方ないですが、、、 インスタで遊んでる友達みるといいなぁってなっちゃいます。 一年前はファッションとかカフェとかの…

  • 育児
  • ファッション
  • 親
  • カフェ
  • 遊び
  • ままり
  • 1
user-icon

里帰りしたけど旦那とうまくいかなくて また実家帰ってきた方いますか? 私は5月に出産して、 4月から里帰りし今月の中旬に家に帰りましたが 産後鬱ぽくなりものの1週間で実家に戻りました。 そのうち、旦那と過ごしたのは二日間だけ。 そのほかは旦那と揉めて親戚の家にいました…

  • 育児
  • 旦那
  • 里帰り
  • 出産
  • 親戚
  • 963
  • 1
user-icon

娘が低月齢の頃に、首が座ったら少し育児が楽になるよ〜とよく言われたのですが、振り返ってみると、正直、あまりよく分かりませんでした😂 私的には、セルフねんねができるようになった4ヶ月の頃が、育児少し楽になった!って実感したタイミングでした。夜間授乳がなくなった5ヶ…

  • 育児
  • 月齢
  • ハイハイ
  • 夜間授乳
  • ねんね
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
888889890891892 …910…930

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    3
  • 市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂

    4
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 890ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.