女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子がママ(私)に懐かなくなりました。 有難いことに旦那はかなり育児に積極的で、食事やお風呂・寝かしつけなど何でもこなしてくれます。もちろんわたしもそれに甘えることなく自分でその時出来ることはしていますが、やはり食事の支度や皿洗い、掃除などをしている(旦那は家事…
仕事復帰のことを考えると胃が痛い、吐きそうになります😂 息子の育休明け3ヶ月だけ復帰しましたが、2人目妊娠中だったので色々と配慮て頂けたので、なんとかいけましたが。 次は新年度から本格的な復帰です🥺 仕事ちゃんとできるかな? 保育園のお迎え早めに行ってあげたいな〜…
元旦から冬休みの旦那。 コロナ感染者も増えてきて明日から緊急事態宣言も出るというので、今日午後1人でイオンまで運転して行きワイシャツを2枚買ってきた旦那。 帰ってきてにこにこしながら"買ってきた😊"って😂 物欲もなく久しぶりの買い物に楽しかったみたいで満足して帰ってき…
旦那のSNSの裏アカウント?的なのをこっそり見てます。 私に対する愚痴や不満など書かれてなくほとんど「仕事疲れた」や上司の愚痴なのですが 10代?20代前半くらいでかわいい服をきて自撮りしてる童顔の女の子のツイートを毎日イイネしてるのがうざいです笑 有名な芸能人とかでは…
最近、育児だけで自分の人生が終わってしまう気がして不安です。 上の子が幼稚園に行き出したら資格取得や趣味を作りたいと思っています。 また、上の子の妊娠を機に退職したので下の子の預け先があればパートくらいは、とも思っていますが、 趣味にせよ仕事や資格に関しても特に…
赤ちゃんを4〜5ヶ月で保育園等に預けて働き出された方、色々教えてください! 上の子が保育園を退園にならないようにするために、今妊娠中の子が5ヶ月頃から働き出さなければいけません。 0歳児の10月入所あたり?になるので、途中入園は難しいと思っています。万が一上の子と同…
保育園入所の時期について悩んでます💦 年度がわりで4月からとなると、ちょうど離乳食が始まる頃になるのですが。かといって、年度の途中入所も難しいというし、、。 子供も環境が変わったり、次の段階に進むのがスムーズに行くか、それに合わせて私も仕事家庭育児と両立していけ…
怒りながら細かいところに気を配って育児するのと、怒らないで嫌がったら何もしない育児はどっちが良いの? 私は後者で育てられてちゃんと躾けられてこなかった。旦那は怒ったりため息ついたりしながら歯を磨いてあげたり食べさせたり色々してる。 わたしはそんなイライラするく…
もうすぐ2歳… 今息子がお昼寝してからふと考え事してました。 まだ1歳8ヶ月、もう1歳8ヶ月… 息子が産まれたときの写真をよく見るのですが今特に浸ってしまい泣きそうになりました。 1日何回も叱って注意して疲れるけど、赤ちゃんの頃からよく寝てよく食べてマイペースだから物壊…
実母との関係、距離感について質問です。 母とは、わりと何でも話すほど仲が良い方でした。 私は結婚前から実家を離れて暮らしており、結婚し、出産してから、母が育児や生活に関して言ってくることや、その言い方に傷つき疲れてしまいます。 親子だからこその、遠慮なく言って…
1人目(長女)の出産後から、おっぱいは出てるんか、いつでるんか。とうるさく聞いてきてた母。 退院してから完母で育ててたら、ミルクあげへんのか。と 他にも私の育児のやり方に色々ケチつけるような言い方をしてこられて、私は母に子育てのことを言われると、イライラするよう…
初めての育児で不安だらけだった!という方 具体的に、どんなことで 不安になっていましたか?🤔 気にしぃな性格ということもあり、 些細なことで不安になってしまい 心の底から育児を楽しめているとは 言い難いです。 初めての育児だから? ホルモンバランスの影響? たまーに気…
最近悪阻が始まりました。 食べることもあんまり出来ず 家事、育児もしんどいです😭💦 みなさんどうやってつわり 乗り越えましたかー?(´._.` )
生後九ヶ月の女の子育児中です。 離乳食のメニューについて、ご相談させてください。 現在三回食になり、作ったものは完食してくれています。 が、あまりモグモグせずに、ゴックンでだいたい食べているように思えます💦 離乳食後期メニューを検索すると、結構固形なものが出てく…
下の子が今年5月に産まれます。 今1歳7ヶ月の上の子の育休中なのですが、下の子が産まれたあと上の子を保育園にいれるかいれないかとても迷っています。 コロナも気がかりですが、今年入れないと来年2歳クラスは入園が難しいみたいなのでいれた方が いいのかと思うのですが、せっ…
育児記録として書かせてもらいました 35歳の高齢出産 妊娠できて喜び結婚式を早めたのに、流産... 結婚式にはまた妊娠できていて今度こそはと喜んだのにまた流産... 検査の結果、不育症でした 次こそはとまた妊娠することができ、薬を飲みながら祈りながら3回目にして無事に出産…
みなさんなら旦那になんて伝えますか? 去年の年末の28日から旦那が胃腸炎。 汚い話ですが、下痢、嘔吐、発熱と パンツも汚して洗濯物が朝起きると 凄いことに…(^_^;)その日から二日間、 主人は寝室に隔離、子供達と私はリビングで就寝 旦那に食べれそうな物を聞き、買い物へ行…
いつから2人目を考えましたか? 第1子を出産したばかりです! 産まれてきた子を見て育ててみてすごく愛おしいのですが、つわり、陣痛、出産の痛み、産後の体の不調などを考えるとどうしても2人目!って気分になりません💦 それはもちろん産後まだ間もないからだとは思いますが、…
そろそろ息子の育児が限界きそうです… もともとよく泣く子なんですが、最近ひどいです 昨日は朝から泣き声で起こされ、昼間は抱っこひもの中で寝てましたが、上の保育園のお迎えの後からずっと泣いてました。 今日は離乳食中に泣き出し、眠そうなんでミルクあげてウトウトしてた…
産後2ヶ月。実母が自宅にきて私も育児をしてます。いつワンオペにしようか悩みます(ToT)このままだとワンオペ出来なくなるんじゃないか?母が帰ったら一人泣き止ませたりしっかり出来るか自信がまだありません。昨日予防接種しに行きましたが皆さん赤ちゃんと二人で更に自信がな…
みなさんなら、どの物件(間取り)を選びますか? 年末にも質問したのですが、候補が増えたので再度質問します🙇♂️ 家族構成は自分、旦那、息子(2歳)、4月に2人目が生まれます。2月20日から産休開始です。 今は画像右下の物件で、DKで食事、バルコニー側の洋室で大人はくつろ…
どうしたらうまく旦那を手のひらで転がせられますか?旦那と価値観が合わなくて一緒にいるのがしんどいです。離婚も考えましたが専業主婦の私だから今離婚して1番苦労かけるのは子供… 可哀想な思いはさせたくなくて子供のために自立する準備をしてからと。とにかく生きる術を身に…
あああ、新生児が終わっちゃう… 日に日にぷくぷくしてる… 産まれたての次女にもう一度会いたい… 出来ることなら産まれたての長女にも… 2人育てるのも経済的にぎりぎりだよなぁとわかっているし毎日育児大変だけど、許されるなら3人目欲しい…
抱っこするのがそんなに悪いこと?愚痴です。 先月出産し、2人目育児中です。現在0ヶ月の男の子です。 私の祖母が1ヶ月間手伝いに我が家に来てくれています。 息子は眠い時グズグズ泣いたり、ギャン泣きしたりします。 私は手が空いてる限りは抱っこしてあやしてあげたいと思い…
赤ちゃんが夜たくさん寝るためには夕方以降の昼寝はさせないと育児書に書いてあったのですが、眠くて泣いていると抱っこすると寝ちゃいます。そして寝てくれると家事が捗るので夕方以降もそのままお昼寝させちゃってます…。 眠くて泣いてるのに眠い時にお昼寝させないというのも…
朝起きて動かねばならないのに、二人とも泣いているのに、ミルクやご飯の用意もできず、つわりが酷くずっとトイレで吐いています。ギャン泣きのまま、ほったらかし状態。1時間後くらいにやっとミルク。育児はほぼワンオペ。今まで以上のつわりの酷さにびっくりしています。こんな…
日本育児のベビーサークルについて 日本育児のベビーサークル使ってる方いらっしゃいますか? カラフルなやつです。 つい最近乗り越えるようになってしまいどうすることもできません。一人でスルッと登って床に降りてしまうんです。 いま私の実家で短期間の同居しているのです…
赤ちゃんの夜泣きについてです! 初めの寝かしつけはベビーベッドに 寝かすのですが、その後夜泣きで 起きた後は夫婦のベッドで真ん中に 寝かします。理由は起き上がってまた ベッドにあげるのが大変だからです😂 最近は3〜4回は夜泣き、早朝4時以降に 泣くと、そこからは元気に…
先日も同じような内容を投稿したのですがイライラが止まらないのでまた書かせてください。 今旦那は義母とランチ、ショッピングに行っています。 コロナ全然気にしてないのも嫌だし何より私今日、誕生日なんですけど?! 今までは家族を大切にするところが好きだったけど息子が…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…