女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実母が老いていくのを目の当たりにすると悲しくなるなぁ もう昔のことあまり覚えてないみたいだから、育児の話も出来ない。 本当はもっとあの時はあぁだった、こうだったって話したかった… 料理もだんだん下手になっていくし。 上の子が生まれた時はもっとしっかりしてたのにな…
辛いので吐き出させてください。 昨年の年末から、上の子と下の子が交互に風邪や胃腸炎になり。 1月には家族全員でコロナ陽性。 治っても咳が続いて、今度は上の子が胃腸炎になる。 もぅ2ヶ月近く病院や処方箋、毎日薬を飲ませ、大泣きの中押さえつけながらの鼻の吸引。 夜中も…
1人目の時育児がしんどく過ぎて産後うつに片足突っ込んでた感じだったな。 2人目を産んで2人目がお利口さんで癒しで上の子も少し成長して落ち着いてきて手がかからなくなったってのもあって何故か1人目だけの時よりしんどくなくて。 今回3人目が産まれて、上2人が嫉妬も赤ちゃん…
長くなります。もう気持ちが疲れてしまったので批判はご遠慮いただけると嬉しいです。 半二世帯同居(玄関、お風呂共同)で生活し始めてから5年経ちました。義父はとてもいい方で最初から義母との関係を心配して下さり(近所でも変わり者と有名の為)結婚を機に元ある家を建て替えて…
娘はめちゃくちゃ可愛いけれど、産まれてから今も本当に大変(俗に言う育てにくい子ってやつだと思います)で2人目は3歳差とかがいいな〜って思ってました。 でも生理来ないまま妊娠して、年子が産まれる予定です。嬉しい反面、やっていけるかな?って不安もあって。 ママリで産後…
最近娘が首を持ち上げだして、怖いのですが 頻繁に寝返りをして首を持ち上げては、戻れないと泣きます 正しい娘の寝返りを直す方法教えてください 家事とか育児なかなか前に進まなく無いですか?うんちかうてる最中とかご飯作ってる最中にそれをやられると ええ、また?って…
育児中のみなさん、ひとりのお昼ごはん毎日何食べていますか?🙂 今日は何食べましたか?🍙 私は冷凍ピザとノンアルビールで1人ピザパーティーしました🍕笑
3歳の双子を育児しています 旦那の行動言動にうんざりしています 私看護師、旦那建築業の共働きです。 常勤フルタイムです。 基本ワンオペで今までやってきたのですが、最近家事育児の参加のことで喧嘩になることがしょっちゅうです。 お風呂は双子入れてくれてそれだけでも…
モヤモヤを聞いてください 子供がいないときは旦那は暇さえあれば銃で相手をうつテレビゲームを友達とやっていました。その時は別に気にしなかったのてすが、子供が出来て、そのゲームをしてもいい?と聞かれた時、個人的に子供がいる前で銃でうったりしているゲームを見ると教育…
10年勤めた会社を辞めたのですが、この判断が正しかったのか毎日考えてしまいます。考えても過ぎたことなのでしょうがないのは重々承知してるのですが、辞めたことでお金の不安がつきなくてやっぱやめるべきではなかったのかと堂々巡りです😣みなさんこのような会社だったら辞めま…
専業主婦か会社勤め(家事育児はほとんどしない)どちらが楽だと思いますか?いいねください。我が家パターンです ・専業主婦 家事育児は全てこなす。ワンオペ二人育児。 土日もほぼ休みなし 朝7時に起きて夜は21時頃寝る ・会社勤め 朝は7時半に家を出る。残業があり帰宅は日付…
旦那が毎月五万、ボーナス夏、冬各15万づつを内緒の口座に入れていたことがわかりました。4年間。 そしてカードローン100万も発覚。 パチンコです。 皆さまなら今後どうしますか? 子供はパパ好きです。夜ご飯は毎晩作ってくれます。 育児は外に出れば遊びますが、家ではほぼ遊…
37サイです。パパ単身赴任で4人の育児で忙しく食事など自分のことは後回しにすることが多く、結局ご飯が食べれなかったり、子ども達に食べて欲しくて残り物を食べたり、で2年くらいたち体重が5キロ減り、肌もカサカサ、生理前に体調も悪くなったり、、、このままではダメだと思い…
3人目を迎える準備をするか悩んでいます。 産むなら移植(凍結受精卵あります)するしかないのですが、3人目というのが私の中で物凄くハードルが高いです。。 それなら採卵しなければ良かったじゃないかと思うのですが、 次男出産後に、2人目で育児慣れしたからなのか赤ちゃんが可…
別居について。 0歳の娘が1人います。 細かく言うと書ききれない程たくさんあるのですが、夫の行動や言動、育児も家事も全部私任せ、夫といることがストレスで全てに置いて生理的に無理になり別居したいと思って先月そのことについて夫と話し合いをしました。その時は泣きながら…
イヤイヤ期 本に書いてあるようなことしてもそんな上手く行かないですよね笑 どれだけ優しくしても、癇癪起こせば気をそらして違う方向に持って行っても本人には何も聞こえてない😂 家の中では泣かせてたりしますが外ではそうはいかない。 お店で泣いてれば外に連れていかないと行…
少し愚痴らせてください🙇♀️💦 3月で終わる幼児教室(4月からはみんな幼稚園に入園)の、お別れ会の準備が大変でうんざりします💦 正直我が子は半年くらい、それも週一回しか参加していないので、複数いる先生方の名前と顔もほとんど一致していません。息子はようやく、教室に慣…
質問ではないです。 私は二週間前、産後うつという診断を受けて、今抗うつ剤を飲んでます。 今まで産後うつだということを認めたくなくて、長い時間しんどくて、育児苦しくて、 でもやっと勇気を出して病院に行って本当に良かったです。 もし同じようにしんどい思いしてる人や…
みなさんは旦那さんに湿布を 貼ってもらう場合、 自分が動ける状態なら 自分で湿布を取って 旦那さんに渡して貼ってもらいますか? それとも貼ってとお願いするだけで その湿布を取りにいったりするのは旦那さんですか? 毎日主人が腰に湿布を貼ってと言ってきます。 貼るのが嫌…
年子育児をしている方、上の子のケアはどうされていましたか?😢産後約2週間が経ちました。昨日、泣いている上の子をあやしながら涙が出てきてしまいました😢辛いとか大変とかいう涙ではなく、申し訳なさからです…。上の子は1歳2ヶ月なんですが、最近後追いが凄くて、私や旦那が少…
保育園の休園や家族の感染、自身の感染で会社を休んだ方、何日休みましたか? 子供が感染し休みをもらっていて、最終日、自分も感染していることがわかりました😰子供はまだ一歳で隔離ができません💦 土日含めて、20日以上になりそうです😣 入職して間もないので、復帰の時が不安…
約1歳9ヶ月差で2人目を妊娠中です。 学年差は2学年ですが月齢差は2年未満。 一応年子ですかね😅? 前回切迫早産だったし年子だしで 予防手術する予定です。 ヒップシートを持っていて重宝してたのですが さすがに妊娠中は使わない方がいいですよね💦 タスキみたいな抱っこ紐も最近…
無知なので教えてください。 1歳5ヶ月の息子がおそらく自閉症です。 少しでも育児を楽にするために発達外来や療育などに行きたいのですが、 ①発達外来というのは1歳5ヶ月でいっても何か進展はあるものなのでしょうか? ②療育にはどのような流れで行くものなのでしょうか? 調…
インスタの育児系インスタグラマー?の方たちが「早生まれは損じゃない」というような投稿をされているのをよく見かけます。 その中でわりと多いのが「保育園のクラスで一番年下だから保育士さんに可愛がってもらえる」というような項目なのですが、そういうのって1歳児クラスで…
仕事を休むことに不安を感じます。 2月からパートで週4勤務しています。 2週目に入る今日、 喉の痛み、だるさ、体の痛み、寒気 があり 熱はないのですが 職場の朝の健康チェック表に当てはまる 症状なので このご時世ということもあり お休みさせていただきました。 が、本心…
ルイヴィトンのアルマBBモノグラムを所有しているのですが、育児中につきミニバッグは不便なので手放そうかと思っています。もったいないでしょうか? ヌメ革が劣化してしまう前に手放した方が高く引き取ってもらえるかと思うのですが、どんどん値上がりしていて手放すのが惜し…
生後7日目の男の子ママです。 昨日自宅に戻ってきたばかりで初めての育児に不安だらけです。 今朝ミルクを50ml程飲んだあと少し多めの吐き戻しがありました。 ゲップはさせていたのでそのまま寝かせましたが、1時間ほど経っても時折口の横からミルクがたらっと出てきます。 見…
離婚について悩んでいます。 現在3人目妊娠中で、旦那からの性生活の要求に耐えかねています。 結婚して9年目になりますが、何度も性への不一致で離婚話しが出てきました。 私は子どもを産むたびに身体も精神的にも変化していき、仕事家事育児で性欲より睡眠で疲れを癒してきま…
わたしが高熱でPCR結果待ちです。 寒気と倦怠感で歩けない状況です。 旦那から、育児はほどほどにして 休んじゃいな〜とLINEがきましたが 育児ってほどほどにしても動き回る子供や 癇癪起こす子供と一緒にいると やらざるを得ないことも多いですよね。 優しさなんだろうけど、的…
うちの旦那はすごく家事育児も率先してやってくれる人だと思います。料理ももともと好きだからやってくれるし、子供とも全力で遊んだりお風呂や送迎だったり。 それから私は義家族がすごく好きです。嫌なところ一つもないし関係もすごく円満です。だけど旦那は性格に難があります…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…