女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
皆さんのご意見を聞かせてください🙇🏻♀️ 現在引っ越しを考えており、迷っている物件があります🏠 下に間取りと周辺情報を載せますので、皆さんならどちらを選ぶかお聞かせください🙏 家族構成:🧔🏻♂️👩🏻👧🏻🐶+👶🏻 専業主婦のため自宅保育 娘はずっと動いてるねと言われるやんちゃガー…
仕事辞めたいです😭 夫の転勤で引越ししてきて、4月から正社員で働いています。 下の子(0歳児クラス)が保育園に入れたので、急いで仕事を決めたという逆パターンです。。 新人なのに時短を取らせて貰い、色々な雑務も免除して貰い、最初から有休が使えるので本当に助かっています…
1歳7ヶ月の男の子 発達を心配しており育児が辛いです。 発語は単語40個ほど 指差し、模倣はあります。 でも目が合いづらく、 後追いもなくずっとひとり遊びしています。 息子から甘えという感情が感じられず、ずっと1人の世界にいる感じがします。 おそらく自閉症で間違いな…
仕事復帰して3ヶ月。。 時短勤務で3児母、医療従事者です。 10年働いてる職場で対人関係良く、突発的な休みも取りやすく、職場環境はいいです。 しかし毎日につかれました。。。 育児と仕事の両立って大変。。。 つかれてはいたけれど、どんどん体調がボロボロになっていきます。…
2歳8ヶ月のママです 夫婦関係から息子に当たりそうです😣精神科に通ってますが夫婦カウンセリングを受ける予定です。 夫は育児には協力的なんですがもともと夫婦喧嘩怒鳴りあい警察も一度呼んでます。児相にも相談しました。レスだったり夫がコミュニケーションが上手くとれず寡黙…
忘れられない、思い出すたびイライラする旦那の言葉 ここで成仏させてください!!! もう何の喧嘩だったのかも覚えていませんが、 私が育児で少し愚痴ったかな?それに対していつも旦那は、仕事を持ち出しきます。(こっちだって遊んでんじゃねーんだよ的な。何でそうゆう返し…
旦那が理解できません😂以外愚痴です笑 今日旦那が休みで私がパートにでる日でした。 家事育児それとなーくやってくれるので、特に○○こうしてね!とかは旦那に言っていません✿ ご飯は家かな、と思い昨日の残り物、昼にごはん炊けるよう予約だけしてパートに行きました! 仕事…
保健師についてです。 生後1ヶ月半の男の子を育てています。 赤ちゃんが生まれて半月たった頃に新生児訪問をしてもらいました。そこで赤ちゃんのお世話で困っていることや自分自身の心身のことや赤ちゃんの体重を計ってもらったりしました。この前1ヶ月検診を病院に行ったあと…
『石川県 大型犬 グッズ取扱店 遊べる場所』 来月ゴールデンレトリバーのパピーをお迎えすることになりました。 ①今グッズは大半はネットで揃えている最中なのですが、実店舗でも揃えられたらと思ってます。ただ、たいていのペットショップは小型・中型用のものしか扱っておらず……
産休入って里帰りしてますが、自宅にいる時よりも家事育児がキツいです😭 何よりも毎日のお昼ご飯夜ご飯が苦痛です💦 自宅にいる時は保育園だったのでお昼は給食だったし、夜は作りたくない時はストックで済ませたりもできましたが、今はそれもできないし… 元々料理が下手くそで時…
娘を預けて夜のライブ参戦! 好きなアーティストのライブに9月10月に行く予定です。 娘はその時には生後8か月になってます。 当選した公演が夜なので、旦那に離乳食やお風呂、寝かしつけをしてもらうことになります。 今のところ旦那も育児に協力的だし、娘も旦那大好きです。 …
質問ではなくただ吐き出したいだけです✋🏻 自分→正社員(7:30〜18:30のシフト制)、子ども3人の保育園の送り迎え(特に迎え)はほとんど自分、平日の夜は寝かしつけまで大体ワンオペ、朝ごはんと旦那さんの弁当作りながら晩ごはん作ったり、仕事の昼休みに帰宅して掃除洗濯洗い…
産後一週間がたったものです。 自転車ってどれくらいから乗っていいものなのでしょうか? 夫と2人で育児してますが、たまに夫が仕事に行く日があって 私1人と祖母になる日があります。 買い物とか自転車を使いたいのですが、良いのでしょうか?
育児休業中です! 働き方の変化で退職する方向ですが、 育休中に退職された方は その後どう働いていますか? また、退職する時はどんな流れでした? 上のお子さんがいれば 預け先の問題もあるので どこかに勤めるかフリーで働くかの 選択しかないかとは思うのですが😊 12〜1月に…
まだ先のことですが、混合か完ミどっちで育てるか… 出産後は里帰りなし、両親の手伝いなしでほぼ平日はワンオペ、そして夫の出張が多い生活です。 ほぼ1人での育児のため、なるべく避けられる母体のトラブルは予め予防できたらな〜と思ってます。乳腺炎とか… なので準備は大変…
旦那の育児について。 現在8ヶ月の娘を育ててます。 今って旦那が育児やらないのって当たり前なんですか? 俺は仕事しながら育児するの偉いと思うんよなって言われたんですけど。 言われてやるだけでも偉い。他の人はその当たり前が出来てないんやからとか言うてますけど生活し…
夫は基本寝かしつけをしない。 娘が寝る時間に帰ってくることがないので仕方がない。 だけどやる気はあるようで、ギリギリ寝かしつけの時間に間に合うと一緒に寝室に入ってくる。 落ち着かせようとトントンしたりしてくれるが、娘は寝る時だけパパ拒否になるので余計興奮してしま…
旦那は、家事もやってくれるし、育児も積極的。 ご飯作れてなくても掃除できてなくてもなんにも言わない。 だけど、そんな旦那にずっっと言いようのないモヤモヤを抱えてたんだけど、さっき分かった。 旦那は私ありきの育児しかしてないから、イラッとしたりしたら、頭冷やして…
実母に疲れましたー 吐かせて下さい 私が復職近づいて来て保育園の申請しに行こうと考えていた時 母が、幼稚園に入るまで見るから任せてと言ってきました。 私的には助かるのですが、歳も歳だし育児は大変だから 本当に大丈夫なの?と何度も聞きました。 が、大丈夫!子供2人育…
相談です 毎日ワンオペです 旦那は仕事で帰宅が遅く何かあっても休んだりできません 息子はここ最近家では常に抱っこ ママでないと泣きます それ以外も思い通りにならないと泣きます 寝るときも大暴れで抱っこでないと寝ません 朝寝、昼寝、夜も眠り浅く、夜泣きもあります 寝…
皆さんの コレ買ってよかった!! コレめっちゃ便利だったよ!! という育児グッズ教えてください👶🧸🍼💕 逆にコレは買わなくてもよかったな、、とかでもいいです! 1人産んでますが遠い記憶すぎて気持ちは初産婦です!笑 ちなみに予定日は10月です☺️ 秋生まれのお子さんいるママの経…
緊急です。 認可保育園のことについて質問です! 1人目小学1年生 2人目保育園在園 3人目を2ヶ月前の5月に出産した者です。 今年の3月に仕事を退社させられる。 5月に出産。 園の先生の勘違いで 退社しているのに、育休の書類を求められる。 退社を既に3月にしてしまっていた…
なんの取り柄もない自分がすごく嫌です。 人間力がないというか、なにもかもが浅くてつまらない人間だなと。 皆さんはなにか自信を持てるものがありますか? 家事も育児も仕事もなにもかもスキルも知識も浅くて中途半端で嫌になります。
9ヶ月の赤ちゃんは、どれくらいコミュニケーションがとれるものですか? もう少しで生後9ヶ月になる子を育児中です。 育児書をみると、マネをしたり言葉が分かるようになる…と書いてある のですが、うちの子供は全くそんな様子が見られません。 パチパチやバイバイもしな…
3歳の息子のことです。 批判的なコメントはご遠慮ください。 娘が生まれてから上の子を優先させてきました。 わたしは滅多に叱ったり怒ったりしません。 本当にたまに、危ないことや何度も言ったことをやらなかったときなどに叱ります。 そのたまにが怖いのか、旦那に「ママに怒…
【2人目出産後の復帰について】 10月に第二子出産予定です。 当初、2人目が1歳半になって1歳児クラスで保育園に入れて復帰しようと考えていたのですが、 ママ友に「2人目なら0歳児クラスで入れた方が楽!絶対入れた方がいい!」とアドバイスされ迷ってます🤔 収入面は抜きにして、…
離婚したいけどしてないママさんいますか?😨 旦那は私への思いやりがなく、優しさもありません。 今朝も「頑なに洗い物しないよね。お茶のポットぐらい洗っててよ」 と言われ、もうプチンと何か心が冷めました。。🤣 旦那は育児しない、家族より自分優先、1人でキャンプへ行っ…
変な質問です。妊娠出産が好きな方、いますか? 私は子どもを生んで更に思ったんですが、妊娠出産本当に大変ですよね💦その後の育児も大変ですが、こんなに可愛い子に会えてよかった、妊娠出産頑張ってよかったって思います。 だけど、この前夢で、何故か二人目を夫が生んでたん…
旦那さんよりも奥さんが収入多いご家庭。家事や育児、お金の管理は誰が主導でやってますか❓ 奥さんでしょうか❓ うちは私の方がだいぶ歳上、収入も上。だけど、職場が家から近いのは私なので家事や育児の私が主。職場が同じくらいなら家事や育児はフェアでやりたいのですが😅 お…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…