質問ではなくただ吐き出したいだけです✋🏻自分→正社員(7:30〜18:30のシ…
質問ではなくただ吐き出したいだけです✋🏻
自分→正社員(7:30〜18:30のシフト制)、子ども3人の保育園の送り迎え(特に迎え)はほとんど自分、平日の夜は寝かしつけまで大体ワンオペ、朝ごはんと旦那さんの弁当作りながら晩ごはん作ったり、仕事の昼休みに帰宅して掃除洗濯洗い物したりしてます。
旦那さん→正社員(朝7:40に家出て、定時は18:00だけど帰宅はほぼ毎日20:30〜21:00すぎ)、保育園の荷物準備、晩ごはんの洗い物等育児には協力的でよく手伝ってくれています。
それで、まだ3人とも小さいから大変なんだろうなとも思いますが、夜のワンオペの時間がとにかく大変で。
一番下の1歳の子は離れてくれないし、真ん中もまだ2歳で手がかかる😮💨
そんな時に帰宅した旦那さんから「まだお風呂入ってなかったの?」とか「21:00までには寝かせたいんだけど」と言われます。
先日私が仕事で遅くなる日に一晩寝かしつけまで旦那さん1人でやってくれたのですが、「俺は洗い物も床の拭き掃除も全部できたけど?」と後から言われたんです。
そりゃあ、旦那さんの方が要領も良いんだろうけど…
正直、平日5日間寝かしつけまでワンオペでやるよりも、帰りが遅くなったとしても職場で仕事してる方がよほど気が楽じゃない?って思ってしまいます。
旦那さんの仕事の大変さは分からないし、いつも頑張ってくれていることには感謝しかないのですが、朝から晩まで1つの仕事だけに集中できる方が精神的には楽じゃない?って。
こっちは朝早くから1日責任ある仕事をこなして、帰宅してからはまだまだ手のかかる子ども相手。
欲しくて欲しくて授かった子どもです。
別に子どもと過ごすのは楽しいしとても幸せなのですが、旦那の言葉に腹が立つ。
やってみろ!💢って思う。
正社員という働き方を変えようかとも思いますが、最低賃金の地方暮らし。
旦那さんのお給料だけでは到底暮らしていけません。
私の収入を合わせても、それでやっと都会の旦那さん1人分のお給料かな?って感じです。(ピンキリだとは思いますが)
お給料が少ないならお金を払って子育てを手伝ってもらうこともできないし…
それに田舎だから車は必需品。なしでは生活できません。
ある程度健康に気をつけた物を食べたいし、息抜きするお金もほしいですよね。
でも物価も上がってそろそろそんなことも言えなくなってきてるなーって感じてます。生活するだけでやっと。
こんなことを日々考えながら、これから先どうやって子育てして生きていくのかなーって思ってます。
もうちょっと、子育てしやすい国にならんのでしょうかね。
- 日本の片隅で育児中。(2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント