※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育児グッズのおすすめや秋生まれの子供の服装について教えてください。初産婦で予定日は10月です。

皆さんの
コレ買ってよかった!!
コレめっちゃ便利だったよ!!
という育児グッズ教えてください👶🧸🍼💕

逆にコレは買わなくてもよかったな、、とかでもいいです!
1人産んでますが遠い記憶すぎて気持ちは初産婦です!笑

ちなみに予定日は10月です☺️
秋生まれのお子さんいるママの経験談も聞いてみたいです🍁🐿意外と暖かい服は着ないよ〜とか!

よろしくお願いします!🙏✨

コメント

てんまま

二人育児でずっと重宝したのはヒップシートです(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ヒップシート便利ですか!😳
    ちなみに抱っこ紐にもなるタイプ買いましたか??

    • 7月20日
  • てんまま

    てんまま

    そうです!ショルダーつけ外しできて、抱っこ紐にもなるやつです(^^)
    産まれてしばらくは横抱っこで支えながら乗せて
    腰座った半年くらいから、抱っこ紐として
    一歳くらいからはショルダーつけて前向きだっこで散歩して、
    2歳前はヒップシート単独で使っていました(^^)

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わー🥺✨使い方まで詳しくありがとうございます🥰
    ちなみにどのヒップシートですか??😌

    • 7月20日
  • てんまま

    てんまま

    同じものは見つけられなかったんですが
    こういうやつですー(^^)
    3000円前後のもので充分だと思います♪♪

    下の方も仰っていますが
    リッチェルのお風呂マット(ピンクの寝るやつ)うちもつかまり立ちする生後半年くらいまで重宝しました!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    画像までありがとうございます🥰
    なるほど!コレはごつくもないし使い勝手良さそう🤔使う期間短いからホント安いのでいいですもんね😳😳
    お風呂マットやっぱり良いんですね🛀!絶対買います🥺✨

    たくさん教えてくださって感謝です🙏💓

    • 7月21日
莉菜

私は逆にヒップシートは
ほぼ使ってません😅
結局は手でささえないといけないので
両手が開かないので抱っこも変わりませんし
荷物になるだけなので😅

西松屋のやっすいバウンサーは
私的に良かったです!
洗濯もしやすく、すぐ乾くし
すごく跳ねるので赤ちゃんが動いただけで跳ねるので自分で
動かしてました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど、、ヒップシート買ってもパパ専用とかになりそうだなぁ…🤔笑

    バウンサー買おうと思ってました!!セルフバウンドするの最高ですねww西松屋のやっすいのですね😎👌
    ありがとうございます💓

    • 7月20日
  • 莉菜

    莉菜

    パパがいてるならヒップシートなしで
    抱っこしてもらいましょ🤣🤣🤣

    最高すぎました!!🥰

    • 7月20日
ママリ

ヒップシートはショルダー付きのやつすごくつかいました!
たくさん抱っこ紐買いましたが、新生児用とヒップシートだけで良かったなと思ってます。
リッチェルのひんやりしないお風呂マットは重宝してます、新生児からシャワー浴で両手使えるので2人一気にお風呂に入れるときも怖くないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    抱っこ紐たくさん買った方が言うなら間違いないですね🥺!
    どこのメーカーのヒップシート使いましたか??

    リッチェルのお風呂マット!φ( •ω•́ )メモメモ
    今時期でも25℃いかないような気温のとこに住んでるのでそのアイテム情報すごく助かります😭💕
    ありがとうございます🥰

    • 7月20日