女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 995ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (995ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

月曜日にある保育園の外せない行事って何かありますか?🤔 会社の人が、子供の行事で絶対はずせないからと言っていたので……

  • 行事
  • 保育園
  • 会社
  • ピナ助
  • 5
user-icon

明日保育園に行かせるか考えてます。 今日17時半に迎えに行くと、『今38.5℃熱がある』と言われました。 急いで帰宅し、寝転がせるも機嫌が悪く、飲み物も飲まず。しばらくして様子がおかしかったので洗面所へ連れていくと嘔吐。 スッキリしたのか機嫌も直り、水分補給とゼリーは…

  • 行事
  • 保育園
  • 水分補給
  • 熱
  • 飲み物
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

保育園で行事があり、クラス集合写真が1枚350円! 年少さんでみんなあっちこっち向いてて😂 2ショットある場合、2枚買いますか? それとも1枚だけ買いますか😊?  ちなみに我が子は2枚とも前を向いてカメラ目線で、1枚は隣のお友達と頭をくっつける?感じです。 もう1枚はあごに…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 友達
  • 写真
  • みみ
  • 2
user-icon

現在3歳幼稚園年少の男の子と 生後2ヶ月の女の子の育児しています。 産後1ヶ月も経たないうちに 息子の入園式~幼稚園行事(遠足など) 産後の里帰りもせず 家事もしています。 なかなか休めず 今少しずつしわ寄せなのか 疲れとストレスで逆流性食道炎になりました。 そんな中 …

  • 行事
  • 旦那
  • 入園式
  • 授乳
  • 生後2ヶ月
  • e315
  • 1
user-icon

子供が産まれるのを機にビデオカメラを買った方はいますか? 保育園や幼稚園、小学校などの行事の時にビデオカメラで映像を残したいと思ってます。 写真も撮りたいですが、デジカメも一眼レフなども持ってなくて… ビデオカメラやカメラどちらかは持っていた方がいいでしょうか?

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 一眼レフ
  • mimichan
  • 6
user-icon

シングルです。 母子手当は受けません。 伊丹市の認可保育で いい所どこかありますか? 希望施設どこがいいのかわからなくて。。 自己負担費用とか 施設内の事とか行事とか詳しく教えて頂けたら 助かります。

  • 行事
  • 保育
  • 施設
  • 伊丹市
  • Rmama♡
  • 2
user-icon

義母との付き合いかたでアドバイスお願いします。私のわがまま、思いやりのなさは十分承知しています。 自宅から車で45分位のところの義実家。義母は待望の孫に大喜びでフェルトで絵本やおままごとセットを手作りし、孫をかまいたいオーラがぷんぷん。自宅に押しかけるとか私に何…

  • 行事
  • 母乳
  • 旦那
  • 離乳食
  • 絵本
  • 豆乳大好き
  • 11
user-icon

生後6ヶ月になり離乳食を開始したばかりの者です。 毎日新しい食材を食べさせてアレルギーが出ないかどうかハラハラしていて中々外出出来ずにいます。 ただ子どものためにも支援センターなど外出させたいのですが皆さん離乳食開始した頃は何時頃外出していましたか? 支援セン…

  • 行事
  • 生後6ヶ月
  • 外出
  • ドレス
  • 食材
  • かなこ
  • 7
user-icon

2.3号認定の認定こども園入園をされている方、検討されている方に相談です。 現在息子は横浜市で小規模保育園に通っており、わたしは正社員で時短勤務をしています。来年4月(1歳児クラス)に認定こども園へ転園させたいなぁと考えています。 幼保一体化の教育、希望園の環境…

  • 行事
  • 教育
  • 認定こども園
  • 1歳児
  • イベント
  • tenten⑅◡̈*
  • 4
user-icon

秋田市の"山王幼稚園"と"にいだこども園"について情報が欲しいです!! 今年から園開放に行ったりもしてますがどちらにしようか非常に悩んでるので良いところややだなと思うところあれば教えてください。 転勤族のため、制服がない山王幼稚園は凄く魅力的ですが、にいだこども園…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • お金
  • こども園
  • ちょす
  • 2
user-icon

①家から自転車で5分 午前帰りの日があるので週4給食 行事が多いみたい 預かり保育あり 願書は定員オーバーしたら抽選 ②バス通園 週1給食 預かり保育あり 自由な教育で人気な園 願書朝7時くらいでいっぱいなったと噂あり どちらもプレ保育はいっぱいと言われました。 どちらとも…

  • 行事
  • 旦那
  • 教育
  • 自転車
  • 保育
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

七時間週4、保育士パートしています。 来月からゼロ歳児の担任になります。それはとても嬉しいことなのですが、担当を持ってと言われ、=児童表などの書類、週案などは交代 のようです。しかも行事の係が変更され、節分の日担当のようです。←もう一人正規の先生がいます 書類や…

  • 行事
  • パート
  • 先生
  • 担任
  • 保育士
  • ピーマン🫑
  • 2
user-icon

人見知りと場所見知りが激しい9ヶ月の息子。家では最近特に後追いがひどくて、私がいなくなるとギャン泣きです。主人が抱っこしても泣き止みません。常に私が近くにいないとダメな状態です。泣き声をずっと聞くのも私がしんどいので、最低限の家事以外は近くにいます。主人は甘…

  • 行事
  • おもちゃ
  • 月齢
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • なー
  • 4
user-icon

来月から上の子がこども園に通います 運動会などの行事などの際 iPhoneのカメラよ デジカメなど持ってた方がいいですかね? またオススメありますか?

  • 行事
  • デジカメ
  • 上の子
  • こども園
  • カメラ
  • まま
  • 1
user-icon

妊活についてです🙇🏻‍♀️ 2人目を希望しており昨年末あたりから妊活を始めたのですが、子宮頸がん検診で高度異型成が判り、先月円錐切除の手術を受けました🏥医師からは来年まで妊活は控えて欲しいと言われました。 来年度から1人目を幼稚園へ入園させる予定なので、園での生活が始…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 生活
  • 入園
  • nini
  • 1
user-icon

質問です! 金曜日に子供が学校の行事で海の方に行き茹でカニを買ってきてくれました 金曜日の夕方に食べたのですが燃やせるゴミが木曜日でそれまで出せません… 袋を3重くらいすれば大丈夫だろおと3重にしぎゅーぎゅーっとしめたのですが臭いです 調べたら煮るなど捨てるまで冷凍…

  • 行事
  • 学校
  • 夫
  • 海
  • 冷凍
  • ゆことみ
  • 1
user-icon

1歳児の母です。 医療事務派遣のソラストで働いている方いらっしゃいますか? 子供の急病や行事のときにお休み配慮してくれる。2人目も考えているので、育休取得に積極的なところも魅力的です。 お給料は安いですが、事務経験が積める、子供のお休みに理解があるのならいいのかな…

  • 行事
  • 育休
  • 1歳児
  • 派遣
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今、上の子が幼稚園で 下の子は家で見ています。 下の子は2歳になったら 幼稚園に5年保育で預けられるので 来年になったら預けて仕事をしようと思っていたのですが(いまは深夜に仕事してます) そうなると仕事時間か短いので 保育園がいいのかなとおもったり💦 4月の入園申し込み…

  • 行事
  • 保育園
  • 2歳
  • 親
  • 幼稚園
  • 純香
  • 1
user-icon

旦那と子ども達は旦那の会社の行事で海のゴミ拾いに出かけた😊私は今から食料品の買い物☺️日曜日だし人が多くなるだろうから9時オープンのスーパーの前で待ち中😌 早く終わらせて帰ってゆっくりしよう☺️✨

  • 行事
  • 旦那
  • 海
  • 会社
  • 買い物
  • smrh0929
  • 0
user-icon

旦那さんはどれくらい育児を手助けしてくれますか? 4月から仕事復帰して、子どもを保育園に預けています。朝から寝かしつけまで行い、その後主人が帰ってきます。帰ってきてからはご飯の準備をし、家事をします。 先週は突発性発疹、今週は喘息で、保育園行事や普段の通院と合…

  • 行事
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • みう
  • 11
user-icon

通ってる保育園が、認定こども園になった方居ますか?? 最近不満があります。愚痴すみません、、、。 急激に子供の数が増えて、午前中の教室はぎゅーぎゅーで なんだか可哀相だなぁとふと思ってしまいました。 4人がけの机に5人で制作してたり。もともと小さい机になのに、、 …

  • 行事
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 幼稚園
  • 保育士
  • a_mama*°
  • 1
user-icon

流山市の幼稚園についてお聞きしたいです。 もうすぐ2歳になる息子がいるので、幼稚園を調べています。 気になっているのがこのはな幼稚園と一の台幼稚園なのですが、経路検索をしたところ、家から車で12分と15分でした。 うちはまだ車を持っておらず、通園し出したら園バスがあ…

  • 行事
  • 自転車
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 願書
  • かおり
  • 2
user-icon

もう本当にキャパオーバーです。 旦那は平日は出張で帰って来ずで休みの日もいるだけで特になにもしません。 見えない家事?って言うんですか?全くできず最低限の家事(掃除機かけるご飯作る、洗濯)しか毎日できません。 上の子は幼稚園に行ってるんですがその間に夕ご飯の準備す…

  • 行事
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 病院
  • お風呂
  • anchan♡
  • 3
user-icon

少し質問とは違うかもしれませんが.. 予定日超過で来週半ばに誘発分娩で入院予定となりました。 しかしもうすぐ出産という時になって、義母が◯◯君ちの嫁と全然違う(私の出来が悪い)と言っていたことを知らされ、入院が決まった後に主人はその頃から残業が続くことをしれっと言っ…

  • 行事
  • 義母
  • 誘発分娩
  • 出産
  • 予定日超過
  • ゆうちゃん
  • 2
user-icon

参観日でした 私には地獄です 楽しいわ楽しいのですが 夫婦でみんな来てて 仲良くて 赤ちゃんがいたり 兄弟がいたり 私たちは仮面夫婦で 1番年寄り夫婦だし すごい卑屈になってしまいます 同級生で上の子も下の子もって言うのが結構多くて 今ゼロ歳の子も妊婦さんもいて すごく…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊婦
  • 赤ちゃん
  • 親
  • タルト
  • 2
user-icon

学校行事見ていたら、、 10月22日は即位の礼だから今年に限り祝日。 12月23日は単なる平日になる。 2月23日が祝日になる… 私の手帳早く買いすぎたから色々ダメだわ(-_-;)

  • 行事
  • 学校
  • みかん
  • 1
user-icon

義母から宗教の集会への参加してね〜みたいなメールが届いたのですが、 上手く流す方法はないですか⁇ 今の所は 自分はその宗教の行事は初めてな上、その日は旦那が夜勤だから辞退します くらいで考えているのですが、それだといつかは逃げられなくなると思っています💦

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 宗教
  • 薫
  • 5
user-icon

今息子が入院しています。10日から仕事を始3日働き下痢で保育所から帰されそれ以降RSウィルスをこじらせずっと入院しています…職場から電話があり、いつまで入院なの?親はたよれないないの?病児保育頼んだら??こっちも子供の命あるから仕事してもらわないと困るんだけど行事も…

  • 行事
  • 親
  • 先生
  • 息子
  • 職場
  • まゆみ
  • 22
993994995996997 …1010…1030

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 995ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.