※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タイガ( ・ิω・ิ)
ココロ・悩み

かなで保育園、さとがた保育園について通われている方へ質問です。保護者参加の行事は多いですか?シンママの父の日の取り組みについて知りたいです。

島根県出雲市のかなで保育園、さとがた保育園について😄

かなで保育園、さとがた保育園に通われている方などに聞きたいのですが、通われてどんな感じですが
良い点や悪い点などききたいです💦
保護者が参加の行事はやっぱり多いのでしょうか?
なかなか輪の中に入るのが苦手で、。

あと私はシンママです。父の日などは顔を書いたり
するのでしょうか?

コメント

まる

かなでは2学年同じクラスです。そこはとても先生たちは大変そうです。ただ、デイサービス併設なので、お年寄りとの交流はわりとあります

さとがた保育園はお弁当がなかったり、卒園児は園内にある学童保育が使えたり色々いい話は聞きます。けど、いい保育園ほど保護者会はめんどくさそうです