女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1244ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1244ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

先日離婚しました。元夫が子供の保育園行事やらに参加したいというのですが、実際シングルの過程の方はどうしていますか? 保育園側は断れないので、お母さんの判断にお任せしますと言われました。元夫の子供の行事に参加したいという気持ちはわかりますが、離婚の際も調停で揉め…

  • 行事
  • 旅行
  • 養育費
  • 保育園
  • 育休
  • みーたん
  • 11
user-icon

保育園選びの優先度はなんですか? 保育園までの距離・保育士の質・自然の多さ・行事の充実度・保育料以外の費用・清潔感・園舎や園庭の質・保育の内容…いろいろありますが、上位3つ教えてください。以上の他に何かあればそれも参考までにお聞かせください。

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 保育料
  • 保育士
  • ポインター
  • 5
user-icon

モヤモヤがとまらないので吐き出させて下さい... 長くなります。 先日義両親とうちの母と私たち家族と息子のお食い初めをしました。 一通りのことやって大人がゆっくりご飯を食べてる時に 息子がぐずりだして私がオムツかな~て言うと 旦那がささっと換えてくれました。 すると実…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • オムツ
  • お風呂
  • 二児おかあさん
  • 3
user-icon

イライラする😤😤 普段子供の世話なんてまったくしないくせに、地区の行事とかの時だけこども連れ出して周りや親にいい父親アピール。

  • 行事
  • 父親
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3人目が、生後3ヶ月になります。 出産後から、私どうしてしまったのという位ボケてて、かなり自信喪失です。 コンタクトは、装着前にケースを洗って洗面所に流す、普段慣れた道でも、間違える、友達との会話も、言葉が出てきにくく、簡単なものの名前とかがアレアレとかにな…

  • 行事
  • 旦那
  • 育休
  • 運動
  • 生後3ヶ月
  • 咲秀かぁか
  • 5
user-icon

誰も知り合いがいない 遠くへ逃亡したいと思ったことはないですか?  仕事もうまくいかない。 努力して話しかけても、 仲のよいママ友はできない。  仲良くしたい人がいても、必ず誰かとつながっていて、自分はみんなから 嫌がられているんじゃないかと不安になる。 行事のた…

  • 行事
  • ママ友
  • 体
  • ここちゃん
  • 9
user-icon

今日、いいなと思っている保育園でミニ運動会のような行事があり参加してきました。 うちの子はまだどこにも通っておらず集団生活はしたことがありません。 にしてもほんとに話を聞かない。 先生がここに並んでねー!っと言って周りの子たちはママたちと並んだり抱っこされたりし…

  • 行事
  • 絵本
  • 保育園
  • 運動
  • 保育
  • よっちゃん
  • 4
user-icon

愚痴になりますが。 私は、義実家に住んでおり 旦那がすごくだらしなく 子どもじみたことばかりしたり 自己中すぎて とにかく、私が体調が悪くとも いくらお金がなかろうとも 飲みに行ったり、外出したりで 自分のしたいことなら突然と予定を入れ 家をでます。 したくないことな…

  • 行事
  • 陣痛
  • 旦那
  • 臨月
  • 節約
  • みーちゃんママ
  • 17
user-icon

保育士をしてます。 こどもの発表会の日が職場の発表会の日とかぶっちゃいました~😢 保育士って行事がかぶるからやっかいですよね💦そんな経験した方いますか?

  • 行事
  • 保育
  • 職場
  • 保育士
  • リー
  • 4
user-icon

今、土日だけパートで働いてます。 最近、子ども具合い悪い、幼稚園行事でやすんで会社から良くおもわれてないかなって。。。 職場に明日いくのも嫌で。。。 やめようかなと。。。 なんかいい案ありませんか??

  • 行事
  • 幼稚園
  • パート
  • 会社
  • 職場
  • せいママ
  • 4
user-icon

最近誰にも頼れず精神的に疲れてしまっています。 上の子のママ友と楽しんでいたバレーボールもシングルマザーで趣味より仕事が優先だったので、仕事&子育て&家事に追われて段々と辛くなりやめてしまい、唯一ストレス発散の場だったんですが… 再婚、妊娠で余裕が出来たらまた出…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • シングルマザー
  • 自転車
  • Saika
  • 1
user-icon

赤ちゃん生まれてからの日数の数え方ですが、行事等だと生まれた日を1日目 その他は生まれた日を0日で数えるのであってますか?^^* 他にもアプリを使ってるのですが ママリは1日目として数えられてて 他のアプリは全て0日目で数えられてます🙄💭 なんでだろ…笑

  • 行事
  • アプリ
  • 赤ちゃん
  • リア
  • 2
user-icon

私は、3年前に熊本市南区に引っ越して来て、2年ちょっとしか住んで無かった中古の家が地震で全開になり、今は仮設に住んでます😅子供らは、学校が変わっても、すぐに仲良くなれる友達が出来たのですが、私は、まだ全くママ友が出来ずに居て、学校の行事やらも何時も憂鬱で、行く…

  • 行事
  • ママ友
  • 学校
  • 友達
  • 人見知り
  • 2児のママ
  • 2
user-icon

小学生の居る家庭の悩みは少ないのかな⁉️うちの子供らは、他の子供らと比べてどうしてこんなにも、兄妹仲が悪いのか不思議でたまらん(´Д`)可愛げがないのか不思議でたまらん(´Д`)どうすれば仲良くなるのかな?可愛げがあるようになるとかな(・・;)誰か教えて(ToT)毎日ストレス…

  • 行事
  • ママ友
  • 学校
  • 家庭
  • 人見知り
  • 2児のママ
  • 4
user-icon

「保育園見学」について質問ですm(__)m 今度保育園の見学にいくのですが、その際に確認しておいた方がいい事、よく見てきてた方がいい点等がありましたら教えて下さい(._.) 利用料、一日のスケジュール、年間行事は把握しています。 初めての見学なので、全く何も分からず…。 既…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 年間行事
  • 保育園見学
  • うーちゃん
  • 6
user-icon

栃木県宇都宮市の『ありんこ保育園』、もしくは『山王認定こども園』に通っている方いますか? 来年度に宇都宮市に引越しで、保育園入所を検討しています(^^) なかなか見学に行けないので、園のや先生方の雰囲気、行事など教えていただきたいです!

  • 行事
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 保育
  • 先生
  • chiyo324
  • 4
user-icon

これって車で行く理由になりますか?(>_<) 幼稚園で行事があるときは基本的には徒歩か自転車で来るように言われていて何か理由がある人は前もって幼稚園に申請して許可がおりれば車で行けるのですが妊娠は理由になると思いますか?? 妊婦なので自転車は極力控えたいし徒歩だと…

  • 行事
  • 自転車
  • 妊婦
  • 幼稚園
  • 妊娠
  • りーな
  • 4
user-icon

先日、幼稚園のグループラインにランチ会のお誘いが… 1クラスの人数は多くないのですがそれでも10人を超える人数^^; 「まだ何も決まってないので案を出してください」と添えられている。 私は大人数が好きじゃない。 ましてやその人数がお店を占領してガヤガヤ喋るなんて周りの方…

  • 行事
  • つわり
  • 安定期
  • 運動
  • 幼稚園
  • 🌷*゚
  • 0
user-icon

どーでもいいような悩みだとは思いますが、よければご意見聞かせてくださいm(_ _)m 来月、娘(年少)の運動会があります。 そこに旦那、実母、義母、まではいいのですが、義兄(独身・義母と同居)が来たいというのです。 私としては旦那、実母のみだと楽ですが、義母にとっては孫は…

  • 行事
  • 旦那
  • 運動
  • 義母
  • 七五三
  • こはるびより
  • 4
user-icon

もうすぐで生後100日でお食い初めをしたいんですが、産婦人科では生まれた日は生後0日ですが行事のカレンダーでみると生後1日となってます。みなさんお食い初めをやるときどちらの日にちでやりましたか😂?

  • 行事
  • お食い初め
  • 産婦人科
  • 生後100日
  • 生後0日
  • ぴーちゃん🐣
  • 5
user-icon

実母と夫についてです。 10年弱付き合った相手とのでき婚です。結婚の話は何度もしていて、私は会社を退社したにもかかわらず彼が最後の決断してくれずにでき婚という形になりました。 実母は当初、結婚式はしたくないと言う彼にそれでもいいからとにかく入籍しなさいと催促して…

  • 行事
  • 旦那
  • 安定期
  • 赤ちゃん
  • 子育て
  • 新妻
  • 12
user-icon

来年の4月から保育園です。まだ入園できるか分かりませんが( ;∀;)娘は8ヶ月になります。 赤ちゃんを入園させること、、、悩みました。妊娠中から悩んで悩んでココでも何度も相談しました。もちろん、赤ちゃんを入園させるなんて…て意見も多いし、私が何より一番つらい、寂しい…

  • 行事
  • 保育園
  • 赤ちゃん
  • 保育
  • 妊娠中
  • ぷにるる
  • 3
user-icon

旦那様がサービス業、飲食、市場関係などの方にお伺いしたいです!! 保育園や幼稚園などの行事ごとはお仕事お休みして来てくれますか? 今通ってる保育園は親子行事が基本的に土曜日が多いのですが 有給もなく忙しい曜日なので主人は来れないと言い張ります💦諦めないといけな…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 保育
  • 親
  • かな
  • 1
user-icon

幼稚園卒と保育園卒についての質問です。 先日、義理に会いました。その際に言われた事で疑問に思いましたので、こちらで質問します。 義理姉の子は2歳から保育園に通い、今は小学生。 我が子は再来年から幼稚園に通わせる予定です。 義理姉が言うには、幼稚園のママは暇だか…

  • 行事
  • オムツ
  • 習い事
  • 教育
  • 保育園
  • さくらもち
  • 7
user-icon

広島市西区の庚午保育園について教えていただきたいです。 仕事がサービス業のため土日休みがなく、出来れば行事を平日にしている保育園に入園させたいのですが、今のところ庚午保育園が1番いいかなと思っています。 実際どうなのかいけんが聞けたらと思っています。 よろしく…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 入園
  • 広島市
  • ふーちゃん
  • 0
user-icon

続けてすみません。 皆さんは、義父、義母にどれだけの頻度で子供の写真をスマホで送ってますか❔❔ 義妹に送ってから義妹が、義父、義母のガラケーに待受をセットするみたいなんですが……(>_<) 義父、義母だけじゃなく義妹も待ち受けにしてそうで嫌なんです⤵⤵ 節目節目の行事や成…

  • 行事
  • 旦那
  • スタジオ
  • 義母
  • 夫
  • ちょこ
  • 12
user-icon

保育士で育休中です。 そろそろ運動会の時期で職場の運動も始まります。 自分のこどもを近所の保育園に来年4月から預け復帰予定のつもりですが、行事が被ればやはり行事参加は難しいですよね? 仕事も、正規で復帰です。 同じ状況の方いらっしゃったらどんな感じにされているのか…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 運動
  • 保育
  • ミカン
  • 9
user-icon

今日は幼稚園の参観日だけど仕事で欠席。 娘に伝えたらギャン泣き。 ごめんね... 働いてる人ほとんどいないしみんな来るだろうな... あぁ。なんで幼稚園てこんなにも行事が多いんだ。 毎月参観日あるし、来月は運動会に遠足... せめて参観日減らしてくれ。

  • 行事
  • 運動
  • 幼稚園
  • 遠足
  • ギャン泣き
  • たんみーず
  • 1
user-icon

仲のいい友人から「どう?産まれそう~?」ってLINEがきます。1度ではないです…臨月なってから1週間に1回くらい。仲いいので楽しみにしていてくれてるんだと思いますが、私的にプレッシャー?です。上2人いて今回は上の子の行事前日が予定日で行ってあげれなかったら…とかいろい…

  • 行事
  • 臨月
  • 予定日
  • 自然分娩
  • 帝王切開
  • mamari
  • 8
12421243124412451246 …1260…1280

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1244ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.