女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1237ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1237ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

結婚してもうすぐ7年になります。 ずーっと義両親とは上手く行かず 子供の行事には必ず揉めていました。。 原因は非常識な義両親なんです 長女との約束も何度も破り傷つけました。。 9月くらいに 義母から実母に 「色々今後の事を考えましたが もう 嫁・姑同士の修復は無理です。…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • 義母
  • 姑
  • aloooha
  • 5
user-icon

保育園の一時保育についての質問です 週3程度で預けていると行事に参加出来ないと聞いたのですが週5で預けていたら参加できるのですか? 一時保育を利用している人がいましたらお聞きしたいです(><)!

  • 行事
  • 保育園
  • 一時保育
  • とっとまま🦄💓
  • 5
user-icon

夫の妹が結婚するにあたり、顔合わせがあります!両親同士の顔合わせは終わっているようですが兄妹の顔合わせをするそうです。 入籍自体は一年くらい前にしてます。 お相手のご両親と兄妹が飛行機でこちらにこられるそうです。場所は、夜は居酒屋さんみたいなとこで前もってお願…

  • 行事
  • 入園式
  • 服装
  • 幼稚園
  • 飛行機
  • i.s.m
  • 1
user-icon

みなさんは1歳までの行事でスタジオアリスなどちゃんとした写真はどういうときに撮っていますか? お宮参り、100日、ハーフバースデー、初節句など1歳まではたくさんの行事があると思います! 全て撮ると結構な頻度と金額になるのでお宮参りは撮って100日お食い初めは撮りませ…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • スタジオ
  • スタジオアリス
  • まめちん
  • 4
user-icon

もうすぐ1歳になる娘です。 餅とか背負わせましたか⁇ あまり行事ごとにうとくて わからないので された人は どんな感じでしたのか 教えてください。 どんな料理とか。 どんな服装とか。 誰ととか。

  • 行事
  • 服装
  • 1歳
  • 服
  • 料理
  • ひなmam
  • 9
user-icon

誰か保育園の基準値指数のこと分かる方教えてください! 給食補助の仕事をしています。 ●勤務証明書に過去3ヶ月分の給料、日数を記入する欄がありました。 7月は学校行事以外は出勤、8月は夏休みなのでお休みで9月は子供の感染性胃腸炎で2日しか出勤できていません。それが記入…

  • 行事
  • 夏休み
  • 学校
  • 給食
  • 認可保育園
  • パパンス
  • 1
user-icon

義実家や義母についていくつか質問させてください。 私の義実家はおかしくないですか? 義母も常識ないですか? 義実家は義父母と義妹、隠居に義父の両親が住んでいます。(義母と義父の両親はとても不仲です) 産前は義母とはあまり関わりはなかったのですが、産後に取られた行…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 産後
  • 育児
  • まろ
  • 11
user-icon

来春から仕事をするために保育園の入園書類で、父母の祖父母の状況を書く欄があるんですが、私の方がちょっと複雑でどう書こうか悩んでます。 役所に相談しづらくてこちらで相談させて下さい。 私の父母(継母)は健在ですが、市外に住んでおり、絶縁状態です。 保育園行事はもち…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 名前
  • 制度
  • ご飯
  • 4
user-icon

アドバイス下さい。 長女1才8ヶ月(3月産まれ)。 第二子5月31日出産予定。 長女を来年から幼稚園に通わせるか迷ってます。 迷う理由としては、 出産してから数ヵ月は幼稚園の送り迎え(バスに乗るまで)や、お弁当、行事が大変。 だけど、幼稚園に入れなくても、自宅で二人の育児…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 育児
  • 出産
  • お弁当
  • ゆめ
  • 7
user-icon

今、営業職をしてます。 今の会社には元々は事務職で入ったのですが、営業の人が足りていから営業をしてくれと。 妊娠前までは、時間等も自由に使えるのでバリバリ営業に回れてたのですが、妊娠して悪阻も酷くなかなか営業に出れなくなり、と言う以前に会社に行くのも辛い状態に…

  • 行事
  • 産休
  • 育休
  • 妊婦
  • 学校
  • プー
  • 3
user-icon

義理兄弟が嫌いすぎて、行事で顔を合わす時が物凄く嫌です。 去年の元旦に顔を合わせた時、学歴で遠回しにバカにされたり、年齢1歳しか変わらないのに年上ヅラされたりでその時凄く嫌な思いを何個かしたので、以来なるべく顔を合わさないようにしてます。 旦那に相談しても、義理…

  • 行事
  • 旦那
  • 生理
  • 姑
  • 1歳
  • Mana
  • 6
user-icon

皆さん毎日化粧しますか? 幼稚園が始まって送り迎えがあるので 少しする程度、私はしています。 行事で園に行ったり友達と遊ぶときには しっかりして行く日もあります。 こないだしっかりしている日で 同じ園のママに 今日は化粧バッチリだね〜! と言われ、出かけたので.... と…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 友達
  • 服
  • 化粧
  • neho
  • 15
user-icon

ハーフバースデイ、お食い初め、誕生日、ハロウィーンその都度スタジオで写真撮ってあげなきゃ可哀想なんでしょうか((>_<)? 行事事はすべてやってあげないと、大人になってから淋しい思いさせてしまいますか? 知人に写真館で写真撮ったりしないし、ハロウィーンもやらないんだ…

  • 行事
  • お食い初め
  • スタジオ
  • 誕生日
  • お祝い
  • ちゃま♡
  • 9
user-icon

なんか不満、です☹️ 赤ちゃんが産まれると、100日のお祝い(北海道なので、1ヶ月前後とかではなく100日のお祝いで初詣でした。)やお誕生日記念のスタジオ撮影、向こうのお父さんを呼んでのお祝い(お義母さんは既に亡くなっており、いつも呼ぶのはお義父さんのみ。ちなみに実家は…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • スタジオ
  • 義母
  • リトルミィママ
  • 5
user-icon

妊娠、出産、子どもの行事は自分、そして子どものためにできましたか? こころのカテゴリと悩みましたがこちらで質問します。 一人目で後悔してることがあります。 戌の日のお祝い、出産、お宮参り、お食い初め、初節句等々のときの、子どもとの記憶があまりありません。あるの…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 陣痛
  • 義母
  • やっち
  • 3
user-icon

今朝下痢が数回あり、数回トイレに行くと収まったのでただの軽い食あたりと思い本日支援センターのハロウィンの行事に参加して、行事が終わり昼頃帰宅してから、発熱や吐き気の症状が出てきて、そこで土曜日夕方に食べた牡蠣フライを思い出しました。 今日は支援センターのあと…

  • 行事
  • 旦那
  • ママ友
  • 症状
  • 仲良し
  • mama*
  • 3
user-icon

ママ友がいないのですが 幼稚園に入って子供が孤独になったりしないか心配です 私が頑張って子供が仲良くしてるママ友と 積極的に話したり仲良くしたら 子供は悲しい思いしなくてすみますか? 子供と保護者一緒に遠足とかいろいろ親参加の行事で ママが友達居ないと 子供も寂し…

  • 行事
  • ママ友
  • 親
  • 幼稚園
  • 友達
  • たまたま☆
  • 6
user-icon

無知すぎてやばいです。 離乳食いつからあげていいかとか、子供の病気の事とか行事のこと、何をあげたらいけないのとか何もわからないです。 基本的なことすら全くわからないです。 こんなので育児やっていけるのでしょうか? 皆さんどのように勉強とかしてるのでしょうか? 本当…

  • 行事
  • 離乳食
  • 育児
  • 勉強
  • 林檎
  • 16
user-icon

仕事の事でグチらせてください! 仕事復帰して2ヶ月になります。私の職場は先輩ママさんが多いので割りかし働きやすい環境だとは思います。 だけど、シフトはみんなで話し合ってねって言われてるのに、話し合うことも無く早いもん勝ちって感じです! だんながシフト制で休みが…

  • 行事
  • 体
  • 職場
  • 仕事復帰
  • カラフル
  • 2
user-icon

沖縄在住で、旦那さんが自衛官の方 12月に各部隊で、自衛隊の年末行事があるのですが、どのくらいの方が行かれるのでしょうか? 強制では無いので迷ってるのですが、餅つきとか、軽食、レクレーションとか、子供にもお菓子の詰め合わせが貰えたりするようなので、子供も楽しめそ…

  • 行事
  • 旦那
  • お菓子
  • 沖縄
  • 自衛官
  • 結
  • 0
user-icon

上の子が2歳10ヶ月の息子と下の子が生後7ヶ月の娘がいます。 最近の出来事です。 上の子が通っている保育園の先生と合いません。クラスの先生は3人いて、他の2人の先生はいつもニコニコしていて優しいのですがある先生はいつもプリプリ怒っていて、息子もその先生をこわがって…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 生後3ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • にゃんちゅう
  • 5
user-icon

こんばんは。デイサービス勤務しています。 12月の企画担当になりましたが、いい企画や行事やれくなど参考にしたいのでよろしくお願いします((T_T))

  • 行事
  • まいち
  • 2
user-icon

こんばんわ! 宮城県の柴田町に住んでいます 来年度の保育所の申込受付が もうすぐ始まります 船岡保育所 西船迫保育所 槻木保育所 入所されてる方、見学にいった方、 保育所の総合評価、方針、先生の様子、保育内容、施設・セキュリティ、立地、給食の有無、父母会の内容、制服…

  • 行事
  • 保育
  • 給食
  • 先生
  • 服
  • ちー
  • 3
user-icon

幼稚園の入園願書の志望動機ってどう書きましたか?? ぶっちゃけ下の子も小さいし、通いやすい距離で給食があるので第一に選びました!!が、行事に参加したり説明受けたりで、楽しそうだし他の面でも通わせたいなと思いました★ 通いやすいという点は書かない方が良いですかね!…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 受験
  • 願書
  • 給食
  • あーちゃんママん
  • 1
user-icon

3人目を妊娠、出産するタイミングについて考えています。 一番上の子が小学校に入ってからか、二人とも保育園に通っているうちに3人目を産んだほうがいいのか。 小学校になるとPTA とかよくわからないけど忙しくなりますか? 一年生は帰ってくるのが早いので家にいたほうが…

  • 行事
  • 保育園
  • 運動
  • 保育
  • 妊娠
  • kangaroo
  • 3
user-icon

愚痴とすみません 同じように 四十九日行かない人いますか?? 結局は私のわがままであって、何十年後に同じ仕打ちがかえってくることは心していますが…今回断りました。行きたくない!ただそれだけです!(笑)普段はいい人でしたが、下記の流れにより四十九日は断りました! …

  • 行事
  • 貯金
  • 義母
  • 食事
  • 夫
  • タオ
  • 1
user-icon

皆さんのお宅には破魔弓や羽子板などの御正月飾りはありますか? さっき実母から『今度帰ってきた時に破魔弓見に行こう!買ってあげるから😊👍』と連絡が来ました😲 そもそも破魔弓などの存在すら知らず、次の行事は端午の節句🎏で、鯉のぼりや五月人形をいかにコンパクトなもので両…

  • 行事
  • 実母
  • 雛人形
  • 端午の節句
  • 破魔弓
  • さくたろ
  • 3
12351236123712381239 …1250…1270

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1237ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.