女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1270ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1270ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

現在2人目妊娠中の者です︎︎☺︎1人目の時はエルゴを購入し、インサートも買ったのですが…なんか上手く使用出来ず…インサート不要になってからしかほとんど使っていません( ´:ω:` )で、2人目に向けて新しい抱っこ紐の購入を検討しています!1人目の保育園の行事などもあるし、新生児…

  • 行事
  • 保育園
  • エルゴ
  • 抱っこ紐
  • エル
  • まきつむ
  • 5
user-icon

2人目以降のお子さんが夏生まれの方…。 7月2日が予定日なのですが、やはり7.8.9月はあまり外出しないほうがいいでしょうか?2人目3人目だとそんなわけにはいかないですよね?(꒦ິ⌑︎꒦ີ) 上の子が今年から幼稚園に入園し、行事などもあります。親や旦那はほぼ頼れません。 同…

  • 行事
  • 旦那
  • 予定日
  • 親
  • 幼稚園
  • Rmama𓂄
  • 1
user-icon

今回の初節句ですが、親が兜を贈ってくれました! これって何かお返し等しますか? また旦那と子供と三人で過ごす初節句ですが、節句の行事として兜を飾るだけですか?他に何か準備だったりみなさんは何か行っていますか?

  • 行事
  • 旦那
  • お返し
  • 親
  • トマト
  • 4
user-icon

もうすぐ33歳になるのですが、それくらいの年齢の方、帽子はどんなの使ってますか? 普段は帽子が苦手でかぶらないんですが、娘の保育園の行事で遠足があるので、買おうかな、と思いまして。でも、買ったことないから、どこで、どんなの買えばいいいいかも分からず。みてはみた…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 3歳
  • 年齢
  • すー
  • 2
user-icon

あした旦那のおばあちゃんちに行かなきゃいけない。強制…うちら関係ないのに草むしりやらしたくないんだけど。野菜なんていらないからこんな行事なくしてよ。

  • 行事
  • 旦那
  • 野菜
  • 2児ママ☆何も考えたくない
  • 0
user-icon

自分が心が狭いのかなと嫌になります。 旦那が1週間くらい高熱で仕事を休んでいて子供にうつらないように気にしながら過ごしていました。 アパート住まいで狭いので子供を泣かせないようにと寝てくれるならと思い、好きなだけ寝かせてました。 2、3日仕事をしてgwになり、旦那…

  • 行事
  • 旦那
  • 車
  • 生活
  • パート
  • ぺち
  • 4
user-icon

日付変わって、今日は長女に会いに行く日だったのに、息子が熱… 療養施設の行事で授業参観と個人懇談があり、昼食も一緒に食べて帰ってくる予定だったけど、行けないかな…

  • 行事
  • 熱
  • 息子
  • 施設
  • さるあた
  • 0
user-icon

義家族が嫌いすぎて 行事ごとに集まる時はほんまに 嫌すぎて嫌すぎて。 おんなじような方おられますか? どう乗り切ってますか(TT)?

  • 行事
  • 家族
  • 義家族
  • em
  • 7
user-icon

気分を害される方がいらっしゃったらごめんなさい。しかもスーパー長文なのでつぶやきの範囲を超えてます。 今日、稽留流産手術をしてきました。初めての妊娠で胎嚢も2つ見つかってお医者さんから「双子ちゃんかも」と言われとっても喜んでたのに、8週の頃の検診で、前は見えて…

  • 行事
  • 双子
  • 妊娠8週目
  • 赤ちゃん
  • 妊娠
  • anママ01
  • 2
user-icon

5/1から仕事がパートで8時半から12時半まで決まりました。 スーパーなので、履歴書の方にはできたら平日だけが希望ですと書いてありましたが、たまに土日、旦那がいる時は大丈夫ですとお伝えはしてあります。旦那にもそれは伝えていたのですが、 『土日は休みもらわんと子供おる…

  • 行事
  • 旦那
  • 学校
  • 生活
  • お年玉
  • プニプニ
  • 1
user-icon

初めてのお産で明日里帰りの為実家のある九州に帰ります‼︎ 帰る前に、今日の夜は旦那実家でご飯をたべました。 いつぐらいにもどるの?と義母に聞かれ、産んでみないとわからないですが、距離があるので最低3ヶ月は実家ですごしますよ〜 首が座ってないと長距離移動はきついんで…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 里帰り
  • ぽーゃん
  • 7
user-icon

20wの妊婦です。旦那のお母さんがある新興宗教に没頭していて、その行事に参加するように半ば強制でお母さんから誘われているのですが、車でいくのかとおもったら、まさかの電車とバスの乗り継ぎだそうです。つわりは治ったものの、乗り物酔いはまだ酷いです。ちなみに病院からは…

  • 行事
  • つわり
  • 旦那
  • 病院
  • 妊娠20週目
  • ハナちゃん
  • 7
user-icon

お子さんが保育園から持って帰ってくる作品などってどうしてますか?? 上の子は3月まで小規模保育園に通っていて、毎月の作品を先生がまとめて綴ってくれたのを年度末に持って帰ってきてました☆ こいのぼりや七夕などの行事物はその都度でしたが… 先月から保育園に転園、下の子…

  • 行事
  • 0歳
  • 先生
  • 写真
  • 上の子
  • みゆ
  • 2
user-icon

もうすぐ保育園行事の遠足があります‼️ 初めてのお弁当なのでどれくらいの量をどんな感じで作っていいのか全くわかりません💦 一歳半の娘です💕 よければ皆さんのお弁当の写真を見せて下さい🙇‍♀️

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • お弁当
  • 写真
  • aco♡
  • 1
user-icon

臨月の過ごし方についてお聞きしたいです。 皆さんどのように過ごされてますか? ゆっくりしてる、動くようにしてる、色々あると思いますが、どんな感じでしょう? 正直、2人目だとゆっくりもしてられないな〜って感じます。 臨月になってから、幼稚園の行事で遠足があるし… バ…

  • 行事
  • 旦那
  • 臨月
  • 幼稚園
  • 夫
  • みい
  • 4
user-icon

茨城県土浦市・阿見町にお住いの方、オススメの幼稚園を教えてください。 ・総合的な評価 ・先生方の印象 ・行事数の多さや内容 ・施設の安全性 ・父母会の頻度や内容 ・費用 など、知っている事を何でも教えていただきたいです◡̈

  • 行事
  • 幼稚園
  • 先生
  • 茨城県
  • 施設
  • タロ吉
  • 0
user-icon

子供と近所の公園に〜 あんまり人いないけどパパばっかりだなー うちの旦那は昨日も仕事で、その後会社の人と出かけて夜遅くまで帰ってこなかったし、何回もラインしても既読無視でいつ帰ってくるかわからなかったからご飯作らなかったら、帰ってきてすぐに出掛けて行った〜 …

  • 行事
  • 旦那
  • パパ
  • 遊び
  • 会社
  • Liy☆
  • 0
user-icon

息子が昨日の夜から39度の熱が出でいて今朝になってもまだ下がっていません(>人<;) 保育園の遠足など行事が続いたので疲れたのかなぁ〜と思うんですが念のため病院に連れて行った方がいいのか迷っています‼︎ どうしたらいいですか?

  • 行事
  • 保育園
  • 病院
  • 保育
  • 熱
  • ☆Risa☆♪
  • 5
user-icon

事務職(データ入力や雑務)、時給850円、10時から16時、週4日(土日祝、gw正月お盆長期休みあり) 行事やこどもの体調不良優先して休んでも大丈夫、服装自由、人間関係もゆるめ 、家からまぁまぁ近い この仕事どう思いますか?

  • 行事
  • 服装
  • 夫
  • 体
  • 服
  • ゆうたママ
  • 9
user-icon

義理兄の彼女について 初めて会った時から印象が悪く… 同じ職で保育士をしており、話をしてみたが この仕事やりたくてやってるわけではないからー!っと あっさりと言われ、この人が見ている子どもたち可愛そう! だったら保育士の仕事しなければいいのにっと思っていたら 旦那…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育
  • 遊び
  • ダンス
  • ギップー
  • 2
user-icon

保育園ママについてです。 私の娘が通っている保育園は障がい者支援施設・老人ホームと提携しています。 運動会やお遊戯会、ハロウィン等の行事は障がい者の方や高齢者の方も混じって行います。 正直、そういうところに魅力を感じて保育園を決めました。 子供たちも楽しそうにし…

  • 行事
  • 教育
  • 保育園
  • 運動
  • 保育
  • みゆち
  • 6
user-icon

カテあってるか分かりませんが...長くなるので、お時間ある方よろしくお願いしますm(_ _)m 9歳小4の息子が不登校気味です。 息子は見た目は活発で元気なヤンチャな子です。誰にでも寄っていき、人懐っこい子です。内面は病院などの事情があり、遅刻して来たが、なかなか教室に…

  • 行事
  • 習い事
  • 病院
  • 産休
  • 運動
  • みかん旨い♡
  • 2
user-icon

電話出ないし!!! だから里帰り中の町内の行事の事なんか知らんし!! しっかりやってよ旦那!!!!

  • 行事
  • 旦那
  • 里帰り
  • arfarf
  • 0
user-icon

こどもの日って家族でお祝いとかしたほうがいいのでしょうか?💦こどもの日の事をすっかり忘れていて、久しぶりに友達と会う約束を入れてしまいました💦 行事とか気にしない旦那なので、旦那はなにも言わないんですが… 女の子はひな祭りで祖父母を呼んでパーティとかやってるのをよ…

  • 行事
  • 旦那
  • 女の子
  • お祝い
  • 友達
  • yuumam
  • 3
user-icon

愚痴です。 未婚の旦那の先輩の一言にイラッとしました。 今日は旦那が会社行事の準備をしてから 帰ったら子供をお風呂に入れるはずでしたが、 時間がのびて入れることができませんでした。 なので私がお風呂に入れたのですが、 今日は予防接種をしたので、 娘はグズグズでお風…

  • 行事
  • 旦那
  • 予防接種
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • みみい
  • 8
user-icon

初節句と一升餅のお祝いを両家でやろう!ってなり 仕出し屋さんのお座敷を借りました。 まずノリノリだったはずの義母が突然行けないと言いだし (おそらくいつものギリギリになるとめんどくさい病) 旦那が私の祖父母も招待しようと言ってくれたのですが 地域の行事で行けなくな…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • お祝い
  • 家族
  • 草組
  • 4
user-icon

子供が小学校に入ってから、 沢山手紙をもらってきて、連絡書いたりしなきゃいけなくて、色々面倒です。 また、学校と学童がうまく連携してなくて、 どちらにも連絡しないとダメみたいです。 小学校に入れば手が離れると思ったら、 大間違いで、よけい大変です。 子供会、PTAの…

  • 行事
  • 学童
  • 小学校
  • マリン
  • 3
user-icon

みなさんは 行事が多く鼓笛隊に力を入れていて、しつけに厳しめな保育園 か、 山の近くにあり、自由にすごして行事も最低限な保育園 だとどちらに行かせたいですか? ちなみにどちらも家から10分圏内で、希望する職場との距離はどちらもほとんど変わらないです。

  • 行事
  • 保育園
  • しつけ
  • 職場
  • ももちま
  • 8
user-icon

長くなるのですが、良ければアドバイスをよろしくお願いします<(_ _)> 主人は一人っ子で、専門学生の時にお母さんを病気で亡くされています。私たちの結婚とお義母さんの7回忌を機にお父さんから前から仲良くしている人がいるとの話を聞きました(主人も初耳でした)。それから主…

  • 行事
  • お宮参り
  • 義母
  • 一人っ子
  • 結婚式
  • 兄妹mama
  • 3
12681269127012711272 …1290…1310

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    2
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    3
  • 県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…

    4
  • ディズニーの美女と野獣で3歳の子が首が締まって〜みたいなニュースみて、 え?保護者の膝の上…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1270ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.