女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日保育園に見学に行きます! 年間行事と保育料について聞く予定ですが みなさん他に何を聞きましたか? 教えてください(^ ^)
上の子の保育園の行事があり、その間、下の子をどうするか悩んでます。 下の子は新生児で、生後間もなく、風邪で発熱、入院しました。現在は元気です。 保育園の行事は、晴れなら園庭で、夕方1時間くらいです。雨なら室内。 ファミリーサポートは、新生児はママと離れては預か…
保育園の転園についてです。 今、子供を保育園(1歳児クラス)に通わせています。来年の4月に今の保育園より便利なところに新設の保育園が出来るそうで、転園させようか悩んでいます。 立地は以下の通りです。 ※家→駅は徒歩15分 現在 保ーーー家ーーーーーーーー病ーー駅 新設保…
幼稚園の入園すごく迷っているので皆さんの意見をお聞かせください。 今行かせようとしていた幼稚園のプレに通っています。 でももうすぐ引っ越しするのですが、その幼稚園の園バスが通るところまで自転車で8分くらいです。 坂道もあります。 家から幼稚園まで自転車だと20分ほど…
子供が3月末から4月初旬に生まれます。 予定日は4/2です。 経産婦ですので早まるのでは?と思っています。 つい最近出生日を1週間以内ならずらせると知りました。 4月までに生まれると上のことは2学年差、4月以降に生まれたら3学年差になります。 夫は3歳になってすぐ幼稚園に通…
生後3ヵ月です。 今日、少し会社の行事に顔を出す予定なのですが、外でやってるので何か暑さ対策は出来ないかな?と思ったんですがなにか出来ることってありますか?🤔 私も暑いのが嫌いなので長居はしないつもりです🙏🏻 何か案を、先輩ママさん教えてください🙏🏻
いろいろあって8月上旬に両親が別居することになりました。 今、母と弟は母の実家に住んでいますが、アパートを見つけたのでいろいろ契約が完了後、引っ越す予定です。 母が家を出て行ったことは旦那に話しましたが、義両親には話していません。 多分旦那から義両親にも話してい…
事業所内保育園の利用についてです。 認可外の保育園では特に、保育園利用はあくまで保護者の就労中に限るとされていると思います。 しかし、月極の保育園だと実際は仕事がお休みの日なども預けてますよね? わたしは事業所内保育園になりそうなのですが、そうなると本当に出勤…
ママ友?の愚痴になります(>_<) 私の昔からの友達の お子さんで幼稚園児なのですが、見るからに ??? お歯黒?と思う程前歯が黒く、形もガタガタな程の虫歯です、、、。 うちの子ともよく遊ぶので一緒にご飯を食べたり、飲み物も子供同士で回し飲みをしています。 一応 ○○のこ…
いつもお世話になっております。 幼稚園選びについて、です。 札幌市の中央区住まいなのですが、幼稚園をどうしようかと迷っていて、わからないことがあまりにもありすぎて困っています😓💦 今年の子ども認定園、私立幼稚園のガイドはもらったのですが、公立の幼稚園については市内…
ややこしくて申し訳ないのですが… 町内の関係についてです。 田舎で父が自営業なので町内間の付き合いを 大切にしているのですが 父の実家の方の町内の方に私と旦那が 青年会として入っています 旦那も行事や祭りに参加してるのですが 旦那は新参者なので 祭りなどにも温度差が…
保育園の見学を始めました。 行事や取り組みが気に入ったのですが、園の先生たちが挨拶をしてこないことに引っかかっています。 見学だけの親だし、入ってくるかも分からないのは確かですが、すれ違うときに挨拶をするのは普通ではないのでしょうか? 4件中、2件は挨拶が適当でし…
今週の日曜日5ヶ月入った最初の日曜日ということで旦那と安産祈願へ行ってきます😌 そこで腹帯について質問があります! 腹帯は神社で購入したものでないとだめなのでしょうか? 自分で買っていったものをお祓い?してもらうことはできないのでしょうか? またラフな服で…
イライラする。 旦那の親 母親に 1. 引っ越しが月曜で土日に義母が 引っ越しの荷造りてつだいにいくねー って言われて 土曜旦那がいてて 義母が旦那にどこどこ迎えに来てって その日の朝出血で病院いかなあかんって ゆうたのに結局きて 帰ってきたら 流産?って笑いながらい…
今年3歳と1歳のままです。2人は2学年差です。 3人目を希望しているのですが、どのくらい離すかで迷っています。3学年差は行事が被る、、離れすぎると兄弟の遊びが違ってしまう、、、などなど、、 3人お子さんがいらっしゃる方や、3人目考えていらっしゃる方など、何歳差ですか?…
毎日毎日、よく文句ばっか出るな…って自分に呆れますが、話し相手がいないので暇な方聞いてください(´;ㅿ;`) 明日からパパが2連休です! 今月やっとです! 運送業なのでお盆も年末年始も年間行事も全部関係ないです(´-﹏-`;)← でもいざ連休だと行きたい場所が無くていつも困り…
予算1万円位で、子供が小学校に上がってからの行事でも使えるようなシンプルで上品な鞄が欲しいと思っています。 どこかブランドをご存知でしたら教えて下さい、お願いします😃
みなさん、義父母の誕生日会などどうしていますか? 近所に義父母、義祖母義叔母の家があり自分たちの誕生日含め毎回どこかの家、または店で誕生日会をやっています。料理をしたりプレゼントも毎回…お盆に正月、父の日、母の日、敬老の日、クリスマス😱それ以外にも家が近いので…
外に出るっていいですね。 母乳がなかなか軌道に乗らないのもあり、出かけるのが億劫でした。荷物も多くなるし‥ 出ても、実家か買い物程度。あとは友達が家に来てくれる日をひたすら待つ感じで。自分から行動しようとは思えなかったんです。 でも、市でやっている子育支援の行事…
保育士さんに質問です。 長くなりますが意見を聞かせて頂けたら嬉しいです💦 自分の子供を自分の職場に預けるかどうかで悩んでいます💦💦 事業所内保育所の求人があり、面接を受けました。 息子0歳児がおり無認可に預けてパートで働こうと思っていました。(待機児童中で 認可は全…
赤ちゃんの行事ごとで相談です。1人目の時お宮参りは旦那が嫁のところの親はわざわざ来なくていいよ。と私の親に面と向かって言ってしまい親は初孫なので凄く楽しみにしており激怒しました。それからお食い初めは私が自分の親にどうにかこうにか言って来てもらい両家でできました…
少しややこしい話になるので、お時間のある方見ていただけると助かります。 保育園と仕事に関することです。 現在の状況 ・派遣センターを通してA病院内の調理補助の仕事をする方向で話が進んでいます ・まだ決定しているわけではありませんが、職場見学を終え、健康診断をしなけ…
保育士をしている方に質問です(^^) 私自身、保育士をしていて、今は育休中です。 そろそろ仕事復帰の時期が近づいてきているのですが、娘の保育園の預け先に悩んでいます(>_<) 自分の働く保育園に預けるか… 別の保育園に預けるか… 自分の保育園に一緒に預けると、送り迎えや…
なるべく沢山の意見がききたいので、お時間がある方よろしければ回答お願いします。 お祭りの日に幼馴染数人と、年に一度みんなで集まります。 幼馴染の実家でBBQがあるので、みんなでそちらにお邪魔するんです。 子供の頃からの恒例行事で、大人になっても集まろうね!なんて…
28日にオーナーと話し合い! 今日職場に行くと 「話があるんや!時間作ってくれや」 と言われ28日に設定 何をいわれるか??? 予想では 店長を辞めたら?って 言われると思う(´・・`) 産休、育休をもらって 1月に復帰予定だけど 子供が居て 週5日の8時間働けるのか? って言わ…
義両親、特に義母との溝ができ修復不可能な所まできました。 今まで何度かこちらで相談させて頂いて助けられてます。 義両親は口と顔はだすがお金は1円たりとも出さないんです。 お金を出してもらう事を望んで子供を産んでるわけじゃないし出してもらって当たり前とも思っ…
息子の一歳の誕生日は、私達夫婦だけでやるつもりでいたのに、勝手に父が誕生日会の日を決めてしまいました💦 うちの両親だけ呼ぶわけにもいかず、義理両親も呼びますが、対照的な両家なので、正直めんどくさいです😭 子煩悩な実父と、呼ぶなら家族みんなでという考えの実母。(…
育休を取って仕事を続けるか 出産を機に退職するか悩んでいます。 公立保育園で正規保育士をしています。公務員ということで3年間は育休がとれますが 復帰となると早朝 延長などがあり 子どもの送迎などは 誰かの助けを借りないと不可能です。両親 義両親とも正社員ではないも…
義母の事です。 私は今四人目を妊娠していますが、義母に話をしていません。 前回四人目を妊娠きましたが、3ヶ月で流産してしまいました。 再度妊娠し、私達夫婦は喜んでいます。 が、実は前回四人目妊娠報告した時に、義母に避妊しなさいと言われました。 私はショックで今回知…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…