
予定日は4月12日です。37wで前駆陣痛の可能性あり。学年が1つ差だと大変なことはありますか?
予定日4月12日です😊
37w正産期に入り、昨日の夜寝ていたら軽い生理痛のような痛みがたまにありました!
今は痛みはないので前駆陣痛かな~と思うのですがそわそわしてます😳
上の子が2017年の7月生まれでお腹の子が4月1日までに生まれてしまったら学年的に年子になりますよね...😂?
あと1週間はお腹にいてくれーと願っているのですが😌
学年が1学年差だと学校行事とかイベント事って大変だったりしますか😰?
- ぱるた(6歳, 8歳)
コメント

ぴよ
予定日4月10日です😊
上のお子さんうちの息子と同じくらいなので、年子なっちゃいますね😆
この前の検診で3月末には産まれそうだね〜なんて言われて、みんな年子になっちゃう😱って焦ってます笑
保育園で、親子参観とかあると年子なので、旦那とか休めない日は上の子のクラス行ったり、下の子行ったりかなり大変ですね😅
でも、まとめて終わるのでその分後は楽だと思って頑張ってます!笑
お金はとてもかかります😭笑

ぴよ
参観の日は本当に大変で、上の子もママどこ行くの?って感じなので後ろ髪引かれながらです😭
お互い4月2日以降に産まれるといいのですが、こればっかは本当タイミングですもんね😂
-
ぱるた
そうなりますよね😭💦
できる限り寂しい思いはさせたくないですね😰
今里帰り中なので4月はいるまではゴロゴロさせてもらって入ってからウォーキングだったりをしようかと思ってます😌- 3月26日
-
ぴよ
私も実家で甘えてゴロゴロしてます😂
この調子だと予定日過ぎそうです🤣
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!!☺️- 3月26日
ぱるた
回答ありがとうございます!
プロフィール拝見しました✨
ぴよさん家の真ん中の子とお腹の子うちと近いですね😆✨
親子参観のあっちいったりこっちいったりはたしかに大変そうですね😌💦
参加するなら最初から最後までその子を見ててあげたい気持ちもあるし(T_T)
たしかにお金は続けてだとある程度余裕がないと厳しそうですね😫
4月2日までお腹にいてくれー😭💓