※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
ココロ・悩み

女性は切迫流産で休んでいる間、同僚に「週案を書いてきてほしい」と言われたが、先輩には「体調優先」と言われたため、書くか悩んでいる。復帰後に不安を感じている。


夢があって保育士になったけれど、自分の家族をもつことも同じくらい大きな夢で、結婚できて子どももできて、すごく嬉しいはずなのに、仕事が理由で全てのことが辛いです。
何をしていても、ふとした瞬間に同僚に言われたことなどを思い出してしまい、モヤモヤしたり自己嫌悪MAXに…

そしてそんな同僚に言われた言葉の中にもう1つ悩みになっていることがあります。
保育士経験のある方、現役の方、それ以外でもご意見いただける方で大丈夫です。どのようにしたらいいかアドバイスいただければと思います…

☆マークからの文章がこの質問の悩みです💦
長くなり申し訳ありません🙇



切迫流産にてトイレ以外自宅安静(お風呂は様子見)ということで、張りどめ服用&2週間の休みをもらうことになり、2週間経った時もあまりよくならず、追加で4週間のお休みをもらうことになりました。

その間は、先輩と同僚の受け持つクラスと合同で保育をしていただいていました。また、3月ということもあり、卒園式やお別れ会、その他諸々の行事も、お2人がわたしの分の担当まで引き受けてくださっていた状況です。
本当に申し訳なく、ただただ感謝することしかできず、体がよくなることを祈っておやすみをもらいましたが、結局追加で4週間のお休みをいただくことが決まり、引き継ぎ書類の関係もあって、園に行き、ご迷惑をおかけしたことなどのお詫びとお礼を伝えてきました。


その際、同僚にいわれた言葉(前の質問参照)の他に、もう1つだけいわれた言葉があります。私がいない2週間分の週案は先輩の先生がかいてくださっていたため、同僚に「わたしなら、自宅安静でも書き物は出来るだろうから、週案2週間分まとめて書いて、書いたことを伝えて遅れてでも園に持っていく」、「本当に先輩の先生は大変な思いをしているから来週の残り1週間の週案は書いてもってきてほしい」と言われました。


本来は同僚の言うように、2週間まとめて週案を書き、園に届ける(無理であれば母が旦那に届けてもらうなど)べきであったと反省しております。
しかし、その2週間の間、本当にトイレ以外は布団で過ごさざるを得ず、出血やお腹の張り、酷い痛みが続き、精神的にも不安だったため、その当時の私にはそこまで考えられる余裕も気力もありませんでした。(言い訳になってしまっているのは分かります…)


同僚にその言葉を言われたあと、先輩の先生にもお話に行き、同僚に言われたなどは言わずにお礼を改めて伝えたあとに、「本来は2週間分の週案を書いてもってくるべきでした。来週最後の1週間しか書けず、本当に申し訳ないのですが、月曜日に何かしらの形で届けさせてください」と話をしました。しかし先生に「来週1週間分だし、体調が優先だから大丈夫だよ」と断られたため「ですが、本当に申し訳ないので、書かせてください」ともう一度伝えたところ「大丈夫だよ。先生には今日持って帰ってやってもらう大切な書類があるし、そっちを体調見ながら優先してやってほしいから週案は本当に大丈夫だよ!」という言葉をかけていただきました。また、持ち帰りのできない書類もあるため、お休みをいただいていてもどこか1日は来て、書かなければならないものもあるのですか、そのことにも触れて下さり、「この書類もやりにくる可能性があるなら、尚更体大事にしてくださいね!」というお言葉までいただいてしまい、本当に情けない気持ち、申し訳ない気持ちでいっぱいになり号泣してしまいました。
必ず恩返しできるように復帰後は働かなくてはと決意できたのですが、思い返した時不安が産まれました。


☆同僚にいわれた言葉「最後の週案は書いてきてほしい」と言われたが、先輩に書いて持ってくるという話をしたところ断られたため、書かずにいたら、「なんで持ってこない!?😠」というように思われてしまうのではないか、先輩は何度も「大丈夫だよ」「週案よりも大切な書類を優先して」と言ってくださったが、同僚はそれでは納得しないのではないか…
しかし、書いてもっていくor届けたところで、先輩には「いらないって言ったのに」もっと言うと「全然いなくて子どもの様子がわかってないのに週案書いても…」と思われてしまわないか…

考えたら止まらなくなってしまい、悩んでいます。


そして、同僚の言葉を振り返った時に「ああ、自宅安静はダラダラしているだけだと思われているんだな」と感じてしまい、余計に思い出してしまいます。4月の半ば頃に復帰予定ですが、おそらくいい顔はされないんだろうな…と思いながら、自宅安静継続中です…

コメント

ちぃ

当事者間で話がついていればそれでいいと思います。

よくも悪くも、回りはあれこれ言いますからね。

体調体質ってある程度は予防や改善できるけど、時にはもう本当にどうしようもないこともありますよ。

お詫びの菓子折届けるくらいしか出来ないですよ(*´ω`*)いくら気持ちがあってもそれ以上されても気まずいですもん

  • ちゃむ

    ちゃむ


    先輩には3回も「書きます!」と言って断られてしまったため、もうそれ以上は言わずに甘えてしまいました😭

    でもきっと何しても、話がすんでたとしても同僚はよく思わないですよね…
    そう思うようにするしかないと分かっていても、心がついていかないです😭

    • 3月25日
まーな

保育士をしています。
私の職場ではありえないことだらけで正直驚いています💦
うちの職場では妊婦の職員は母体優先でどの職員(特に年配の方)も気遣って声を掛けてくれます。
切迫で急遽休みとなれば、それこそ身体を大事にして仕事なんている人たちが頑張る、辛い時はお互い様。みたいな空気になってます。
なので医者からの休みの指示の中職場に仕事の用事で向かうなんてありえません。
体調を優先といいつつ、持ち帰ってやる仕事があることにもびっくりですが
そこが保育士という職の闇の部分なんだなーと感じました。
子どもの姿は日々変わっていくので、週案はやっぱり子どもの様子を日々見ていないと書けないと思います。何週間も見てないのに想像で書いていってもそれはそれで全然実態と違うじゃん!と言われたりしませんか?
同僚の方には申し訳ないけど、書けないものは書けない、先輩に言われたことを伝えるしかないですかね、、、辛いですよね、、
あとは復帰した時にささやかなお菓子とかを個別で渡すとかするといいかもです。

あと少し、産休に入るまでの辛抱です
同僚と赤ちゃん、どっちが大事か考えてください。大事なのは赤ちゃんです。自分の身体を大事にしてくださいね💦

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    もちろん、気をつかってくださる先生もいます!(同じように年配の方多いです)
    園長も副園長もとても配慮してくださいます。ただ、書類系は担任でなければどうにもできないものもあるということや、わたしが間違えてしまったもの・後回しにしてしまったもの(ほぼ間違えた方の前者ですが)ということで、持ち帰りができるものは取りに行くという形になりました💦
    闇と言われたらたしかに闇ですよね…
    改めて言われるとそう思いました💦


    そうなんです…
    そして、最初の2週間のお休みに入る前も事務仕事につけていただきクラスを外れていたため、子どもの姿はほとんど分からない状態でした…
    おそらくそう言われてしまうため、尚更書くことを躊躇っていました。
    一応、お詫びとお礼を伝えた時に、お菓子とメッセージを書いたものを渡して話をしました😭


    はい。赤ちゃんの方が大事です😭
    きちんと体大切にします!
    ありがとうございます😭

    • 3月25日
  • まーな

    まーな

    沢山の方がYさんの味方のようで良かったです😊
    自分の職場は素敵アピールをしましたが、やりきれない部分も結構あります。
    仕事しながら感じたのは、真面目な人ほど損をするということです。私の職場の正規でもぼーっとして何も考えてない人ほど、周りがあれこれやってくれたり、あの人に頼んでも無駄だと責任のある仕事は何も頼まれなかったり、無駄にメンタル強かったり、、
    真面目に仕事してる方は色々できるからとどんどん仕事を頼まれます。自分が馬鹿みたいに感じることがありました。後半愚痴になりましたが笑

    私も仕事を優先して妊活を遅らせたことがありました。今では真面目にならなくてもいい時もあったなと後悔しています。自分の人生を大事にすればよかったと。
    Yさんには後悔して欲しくないので、どうかお身体をお大事にしてください✨

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そうですよね…それとても思います…
    しかもこんな人なのに主任になれたの!?みたいのもあって😭
    同僚だけじゃなくて、今回仕事のできない先輩にも色々言われていて、もちろん言われたことはごもっともなことなんですけど仕事覚えた覚えないだ云々はあなたもじゃないですか…って感じてしまったくらいで💦
    そういうことありますよね😭

    ありがとうございます🙇

    明日、園長に1度電話を入れることになっていて、持ち帰りできない仕事についての話をするのですが、正直現時点では行くのも、ましてや仕事するのもかなりしんどいです。持ち帰った仕事もやれないままでいるくらいで…
    そしてその事も含めどのように伝えるのがいいか分からずにいます…
    正直に言いたいとは思ってるんですが、園長地味に伝わりずらいというか、理解があるのに「それってどんな感じ?大変?」みたいな部分もあるので😭

    また悩みが増えてしまいました…
    キリがない自分が情けないです😭

    • 3月26日
M#4

その同僚の方は妊娠経験などあるんですかね?
ないとわからないこともあるので
色々強く言ってしまうこともあるのかな?と思いました。
先輩には申し訳ないという気持ちより感謝して体のことを第一に考えていいと思います。
保育の仕事はしてません。だから大変さや人間関係などわかりませんが…
ちょっと同僚の方の言葉、言い方はきついと感じます。

妊娠での休みは経験してませんが
子供が多いため休みを頻繁にもらったり
長期休むことも多々あります。
いい顔はされません。とても働きにくい世の中ですよね。
でも妊娠はおめでたいことです!
お腹の子第一で体も心も休めてください(^-^)

  • ちゃむ

    ちゃむ


    ない上に、同僚は非常勤のため、お給料も少なく、それなのに、わたしの分まで仕事しなくてはならないのが嫌なんだと思います…(そのような思いをしているということを別の先生から伺いました)

    ありがとうございます🙇💦
    本当に何が起きるか分からないんだなと妊婦になって感じました。
    赤ちゃんを守るためにもしっかり休みたいと思います😭

    • 3月25日
  • M#4

    M#4

    確かにお給料とか関わってくると気持ち的に色々あるかと思いますが言い方あると思いますよ(^^;
    それに子供や親と関わる仕事ですし
    妊婦さんに対してその接し方は直した方が…

    赤ちゃんは強いです(^^)
    ママに休暇を取ってほしかったのかもしれませんよ(^^)!
    大変なことあると思いますが周りはとりあえず置いといて体を大事に(^-^)

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    と、普段の私なら同じように思うかもしれませんし、「そんな言い方なくね!?」とイラッとするんだと思うのですが、どうしても申し訳気持ちが勝つために、そのまま負の方向へもってかれてしまっています…

    赤ちゃんありがとう…
    きっとそうなのかな…と思って、きちんと体大事にします😭

    • 3月25日
  • M#4

    M#4

    確かに申し訳なさって強いですからね💦

    なにかあったらまたここで愚痴や悩み書いて楽になってくださーい(^^)!

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そうなんです😭
    無敵かと思うくらいの「申し訳なさ」
    強すぎます😭


    本当にありがとうございます😭
    皆さんに聞いていただいて、少し心が晴れて来ました😭❤

    • 3月25日
  • M#4

    M#4

    私、先月子供4人が順番にインフルになって
    最後に私もなって3週間くらい職場休んで申し訳なさ過ぎてしんどかったです(^^;
    申し訳なさは最強ですが開き直りも大事です(^-^)

    良かった良かった(^^)!

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    4人のお母様なんですね!
    すごいです😭❤
    でもたしかに、そういう病気系は順繰りに回ってくるので避けられないですよね😭
    がんばって開き直ります😨!!

    ありがとうございます😭
    やっと気持ちがゆっくり寝られそうです!

    • 3月25日
さーちゃん

こんにちは★保育士6年して今育休中です★結婚を期に正規職は辞めて派遣にしたのですが☺️
同僚がなんでそんなこと言うのかなって思いました💦一番わかって欲しい相手なのにー
保育士といえど甘えてもいいと思います。私は重いものは一切もたない、運動会も音響で道具運びなどもなくして負担も減らしてくれてました!
回りもすごく気つかってくれてて。
先輩がいいと言ってくれてるなら甘えて先輩になったとき後輩に同じようにしてあげたらいいのでは?

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    前の方へのお返事にも書いたのですが、彼女は非常勤のため、お給料が正規よりも少ないです。それなのに、わたしの分まで大変な思いをしているため、嫌なんだと思います。

    ほかの先生方も気を使ってくださって仕事をやってきたのですが、切迫系はどうにも出来ないことなのだと、身をもって感じました😭

    本当にその通りで、同じような状況の後輩ができたら、しっかり守ってカバーしてあげたいと思っています!

    • 3月25日
deleted user

今、何を一番優先するべきなのか、ではないでしょうか。

私なら先輩の言葉に甘えてやらず、体優先ですかね。
同僚には気まずいでしょうが、別に同僚が赤ちゃん育ててくれるわけでもないし。

自宅安静ですよね?本来ならトイレと食事以外は何もしてはいけない期間です。横になってなきゃいけません。
それこそ書き物だって負担になるんです。

確かに突然のことで本来やりたいことやるべきことができなくなることで周囲から反感買うこともあります。
でも妊娠って病気じゃないから、何があるかわからないです💦そのことをわかってない人の意見なんてきいて赤ちゃんに何かある方が怖いですよ。

仕事は自分の代わりはいますが、赤ちゃんのお母さんは自分しかいませんから、お言葉に甘えてなんなら同僚のこと先輩に相談しつつ、何か言われるのが嫌なら病院で診断書貰ってきて堂々としてればいいと思います!

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、もちろん感謝の気持ちは忘れずです。
    個人的には元気な赤ちゃん産むことが恩返しのひとつじゃないでしょうか😌

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    そうですよね…
    1番優先すべきことは赤ちゃんを守るために体を休めることですよね。

    全てのこと、本当にありがたく思っているのですが、申し訳なさが勝ってしまい、やれることがあればやらなくては…と思ってしまいます😭
    きっとそれが休みを長引かせてしまっているのだなと反省する点もでてきました…

    診断書貰っているのでもらえるお休みですが、守るために!と堂々とできず、心の弱さを感じます😭

    • 3月25日
deleted user

無理してまた更に悪化してしまい、4週間のお休みの後もまた更に休みを貰うという最悪の事態を想定して、先輩の言葉に甘えた方が賢いと思います!

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    そうですよね😭
    本当にそれが一番最悪で、6月には産休に入る予定なので、休みのまま産休はなんとしてでも避けたいです。
    先輩のお言葉に甘えさせていただき、しっかり体を休めたいと思います😭

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は看護師ですが、女ばかりだと、色々めんどくさいことありますが、自分の身体最優先で良いと思いますよ😌

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    お母さんが看護師なのですが「保育とはまた違っためんどくささがあるけど、同僚の子のような言い方をするやつはよっぽど性格と意地の悪い看護師だけだよ!あとは大体医療関係者はさっぱりしてるからそんな言い方はしないね!」と言っていました💦

    開き直りきれずにいますが、がんばって開き直って赤ちゃん守ります😭

    • 3月25日
のんたん

保育士です。
保育の女世界、いろいろありますよね…
先輩素敵な方ですね✨
私なら書きません。のちに菓子折り等でお礼します。
まだまだその他で仕事もあるだろうし、週案だけでなく他の面で力になる方がいいのかなと思います。
同僚の件ですが、難しいですね…
でも先輩が書かなくていいと言ってくれていることは理解してくれないのでしょうか?

なかなか体も大変だと思います(´・×・`)無理なさらずに、自分の体優先です。
ゆっくりして下さいね😣

  • ちゃむ

    ちゃむ


    本当にいろいろあるなと思います…
    そしてその先輩はいろいろな大役もまかされているため、ただでさえ大変なのに、わたしの分まで仕事して下さり、本当に頭が上がらず、感謝しきれないほどです😭!

    その場に同僚はいなかったのでなんとも言えないのですが、おそらく納得はしないのではないかな…と思ってます💦

    ありがとうございます😭
    日々申し訳ない気持ちでいっぱいで、気づくと涙が出ていて、赤ちゃんにもよくないなと思いながらも、悩む気持ちを捨てきれずにいます…

    • 3月25日
  • のんたん

    のんたん

    今はしっかり休養することが第1だと思います✨
    みんなお互い様です。
    仕事を忘れるなんてできないと思いますがお体大切にして下さいね。

    • 3月25日
とも

とてもステキな先輩ですね💕

私はその対応で充分かと思います。

できたら『休んでる間はそれどころではなかったこと』を伝え、そこまで気が回らなかったことも言えたらよかったのかなあと思いました。

同僚の方は、妊娠したことないのかなあとも思いましたし、状況を伝えると言い訳くさくとる人もいるかもだけどそれが事実だから、Yさんはゴロゴロ楽してた訳でもないし、職場の人にも誠意ある対応されてるから、それ以上はないのかなと思いますし。

復帰される時に、菓子折りもっていくとか。

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    本当に素敵な先輩です!
    感謝しきれませんし、憧れの先輩でもあります!😭
    なのに迷惑をかけてしまっている申し訳なさで心が折れています…


    同僚の思いを聞くのに必死で「気が回らなくてごめんなさい」しか言えませんでした…😭
    同僚は未婚、彼氏もいません💦

    十人十色ですもんね…
    きっと先輩はわたしにもいいたいことあるはずなんです。でも言わないのは今言っても仕方ないと分かっているから、優しくしてくださるんだと思っています💦

    一応、一回目の診断書をもらって2週間お休みの時にお菓子、追加で4週間お休みをもらうお詫びとお礼の時にも持っていきながら、先輩や同僚、ほかの先生にも挨拶をしました💦

    復帰の際も持っていくつもりでいますが、「お菓子持ってきゃいいと思ってる!?」と思われないかも不安です💦

    • 3月25日
  • とも

    とも

    今できることってそれぐらいですもんね。

    申し訳なく思ってある意味当然かと思います。
    私が同じ立場でも申し訳ない気持ちになると思います。

    今は、ありがたく好意を受取り身体大事にされてください。

    このことに限らず、精一杯やってもいいように思う人、そうじゃない人いると思います。

    妊娠中ってホルモンの関係もあるし、敏感になる部分ありますよね。

    今はそういう時期なんだなあ、気にしてるんだなあ、そのことにいい悪いはないから、無理に気にしてることを否定したり申し訳ない気持ちに蓋する必要もないですし。

    その気持ちもありつつ、赤ちゃん大事にしよう、感謝の気持ち、色んな気持ちがあっていいんじゃないかなあと思います。

    気にならないようにというより、きにしてるんだなあ私、でいいのかなあと個人的には思います。

    • 3月25日
  • とも

    とも

    私も自宅安静期間長かったのですが、ついいつもなら考えないのに、不安やら心配やらネガティブに気持ちになることが多かったです。

    もう、休むことにはどうにもならないから、どうにもならないことにはくよくよしない、今楽しめること、自分の気持ちが明るくなることへシフトもっとすればよかったなあと今思えば思います。

    赤ちゃんって胎教大事でママの気持ちは伝わってると思うんです。
    だから赤ちゃんの為にも、できればできるだけ、楽しく過ごせる日が増えること願ってます。

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そうなんです…
    どれだけ思っていても出来ることって限られてしまっています😭

    常に申し訳なさがついて回っています。

    はい、本当にありがたく受け止め、体を第一に赤ちゃんを守れるようにしていきます😭


    本当にその通りで…
    いつもなら…と思うことばかりで、ネガティブな自分に辛くなることさえあります。

    はい😭
    なるべく楽しいことを考えられるようにしたいと思います!

    ともさんをはしめ、皆さんに聞いていただき、いろんなアドバイスや意見を頂いて、投稿する前より心が晴れて来ました😭
    本当にありがとうございます😭

    • 3月25日
  • とも

    とも

    きっと、子どもが生まれたら、子どもがいない時と比べたら思うようにできることって減ると思うんです。物理的な時間の使い方も変わりますし。

    だから、今はその練習っても思ってもいいかもです。

    子どもがママへ、ゆっくりする時間くれてると思って大切に使ってくださいね💕

    • 3月25日
  • とも

    とも

    心理学的に、どうやっても合う人2割、普通な人6割、どうやっても合わない人2割いると言われてます。

    全ての人とうまくいくというのはありえないんです。

    有名な美空ひばりさんでさえアンチがいたんですから。

    自分ができることをやって、後は相手がどう思うかは相手なので、どうやっても気が合う人もいるし、合わない人もいる。職場だから色んな人がいるから、合わない人とは必要最低限のつきあいでいいと思うし、合う人、普通の人といかにいい関係作っていくかに集中したほうがいいかな戸思います。

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そうですよね。
    前向きに考えていくようにします😭

    はい!
    赤ちゃん、ありがとう。ゆっくりするね😭という思いを伝えながら体を大事にしていきます!



    あーやっぱりそういうことがあるんですね😭
    それもわかっていても、実際「ああこの人とは無理か」というのを目の当たりにすると辛いのだな…ましてや妊婦の時期という不安定な時期に…というのを感じました。仕方ないことですが💦



    合う人、普通の人とのいい関係…
    そうですよね。無理な人に無理に付き合う必要ないですもんね😭

    本当にありがとうございます😭
    ともさんのお言葉、一つ一つ心に染み渡っています😭❤

    • 3月25日
arar*

元保育士です。

忙しい時期ですもんね💦
お気持ちお察しします(>_<)

悩みどころでしょうが、私なら先輩の先生の言葉に甘えさせてもらい、後日個人的になにかお礼をすると思います。

同僚の先生は出産経験がない方でしょうか?
Yさんの身体への気遣いはあまり感じられませんが、きっと先輩の先生のために良かれと思って言ったのでしょうねり
そして経験のないことは想像がつかないのだと思います。

今後の関係を考えるなら、私なら助言をくれたことにお礼をいれつつ、先輩が引き受けて下さったことを伝えるかなと思います。

私は結婚して辞めたんですが、現役のときは組んでた先生が妊娠したことが何度かありますが、休んだりできない仕事があったりするのは仕方ないことだと思います。
むしろ心配だからあまり動かせないように気をつけてました‼

仕事の代わりをする人はいますが、命を守れるのは妊婦さんしかいませんもんね。

あんまりストレスを抱えるのはよくないと思うので、同僚にはサクッと連絡して先輩には改めて感謝を伝え、お身体大切にしてくださいね(^^)

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    本当にこんな時期にダウンしてしまったこと、そのことでも心が折れて、もうバッキバキです…

    同僚は出産経験はなく、未婚で、彼氏もいません。(作る気もない)
    先輩への思いがあっての言葉だと思っていますが、「経験ないからわからないんだな…」というようにもとれる言い方でした😭💦

    母にも、仕事の代わりはいても母親の代わりはいないんだからねと言われていますが、申し訳なさから開き直りきれずにいます😭

    やはり、同僚には先輩とその話をした旨を連絡入れたほうがいいでしょうか?💦
    そこも悩んでいまして…

    ありがとうございます😭
    ストレスモヤモヤためないようにがんばります😭

    • 3月25日
  • arar*

    arar*

    時期なんて選べないし、好きでそうなっているわけじゃないですからご自分を責めなくていいですよ✨

    同僚の方、経験がないとはいえ思いやりがない方ですね...
    でもどこにでもそういう人はいるように思います💦
    きっとそのタイプの人は、言っても言わなくても何かしら嫌な態度をとってくると思いますが、気にしなくていいです🙆
    そこに気を揉むのはもったいないですし、言葉は悪いですがほっとけばいいと思います😁

    私なら、連絡するかはその相手にもよりますがめんどくさい相手ならしないかも...笑
    更に何か言ってきたら連絡して伝えるのでも十分かもしれないですね‼💡

    嫌なこと言って申し訳ないですが、めんどくさい相手ならきっと復帰しても産休とってもまた復帰しても、何かしら言ってくると思います。
    が、周りへの感謝と声かけフォローさえしっかりしておけばもう言わせておけばいいです‼笑
    時間がもったいないです🙆

    でも、優しい先輩がいてよかったですね💓
    妊娠中は気持ちが不安定になりやすいですから、あんまり色々と無理なさいませんように‼✨

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    はい😭ありがとうございます😭
    そう言っていただけると、少し心が軽くなりました…

    そう思っていますが、まさか同僚に言われるとは思わず…
    また気にしなくていいと言われても、気にしてしまう質なので本当に強くなりたいと日々思います😭


    先輩から同僚もかなりがんばってくれてるということを聞いたため、聞いた手前、何も伝えないのはなあ…と思い、とりあえずLINEで伝えて、今度園に行く時に直接伝えよう!と思って、その日にその同僚にLINEをいれたことがあるのですが、その際に「Yさんの分の仕事をしてくれている先生にLINEではなく直接お礼を伝えた方がいいと思います。」と言われています。そのため、若干LINE恐怖症になっていることもあり、今は相手にしたくない気持ちの方が強いです😭

    そうします。
    言葉と仕事で感謝の気持ちを伝えて行きたいと思います💦

    はい、本当に申し訳ないですが、ありがたく、優しさに救われています😭!

    本当にこんなにも不安定になるんだなと身をもって実感しています。゚(゚^ω^゚)゚。
    ありがとうございます🙇

    • 3月25日
eri

体を優先しましょ💦
妊娠して思うことは、辛さがわかる人わからない人本当に様々です。つわりもその日の体調も個人差があり、どうしてもきつい時もあるし、大丈夫と思っていても切迫流産になってしまうこともあります。
先輩の方は、よくわかってくださっているのなら尚更出来ることだけで充分だと思います!自宅安静は周りが思う以上にきついですよね?わかります!

なによりも、子供の命を守れるのは母である自分だけです!万が一の場合、責めるのは自分のことですよね。そうならないためにも!!

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    本当にその通りですよね😭
    わたしも妊婦になって分かったこと、相手に対して「妊婦にならなければ分からないんだな」と感じたこと、たくさんあります。

    わたしも過信して「大丈夫大丈夫」と思っていた矢先の切迫流産だったので…
    先輩はお子さんが既にいるため、配慮してくださっているのだと思います😭
    自宅安静なにもできず、楽しいこと考えられなくて、本当に申し訳気持ちしか生まれないです。



    はい😭
    しっかり赤ちゃん守ります😭!!

    • 3月25日
サト

こんばんわ😃
保育士ではありませんが、妊婦の立場から言わせてください。

私も10週の時に切迫で1ヶ月の安静を言われていました...生理二日目より多い、スェットの中を流れてかかとまで滴る大出血をしたので😭

同僚の方は妊娠経験はありますか?
ないのなら、はっきり言うべきことは、子供は自分しか守れないので、仕事はしたいのは山々だけれども、自分の今すべき最優先の事をする、という意思を持って接するべきだと思います。

同僚に納得してもらうことよりも、先輩の仰る事が建設的意見だと思うのですが...

その同僚の方を敵に回すとあとあと厄介な事などあるのでしょうか?
週案、というのがどのようなものなのか、どの位作成時間を割かれて大変なものなのかは分かりませんが、その事であまり執着されるようなら、立派なマタハラだと思うのは私だけでしょうか?

最近、ニュースでも、保育士の方には妊娠できる順番があるとか、妊娠したら迷惑がられて冷たい態度にあった、等...とても今の人手不足な状況を考えると、悩まないでいられないとは思うのですが、死産して、亡くなった長男を呆然と見てあげることしか出来なかった私から言わせて頂くと、ただ横になり1日を過ごすのは、意外と辛いものです。
次のエコー検診まてま子供が心配で、上の空の事も多いです。
なので、もし同僚の方が冷たい態度を取られるなら、それは立派なマタハラと言って良いでしょうね。私はその方を軽蔑します💦

プラクチン、という子宮収縮を促す成分があるのをご存知ですか?
それが強いストレスでも発生する事も医学的エビデンスがあるのですよ。
なので、張り止めは気休め程度であり、ストレスが上回れば、張りが悪化し、最悪流産にもなりかねません。
Yさんが同僚の方の言葉を思い出すたびに赤ちゃんもお腹の中で辛い思いをしているかもしれません😢

答えまで長くなり申し訳ありません💦
この問題の本質は、実際に引き継いでくださっている先輩と、Yさんの間での問題であり、その関係が良好ならば良いのではないでしょうか?

  • サト

    サト

    言葉足らずでした💦
    最後の、
    この問題の本質は...
    とのころは、実際に"先頭に立って"引き継いでくださっている先輩" ということです。
    先輩の指示で、同僚の方も動いているのですよね?
    それであるならば、仕切っている方の思いや考えにベクトルを合わせるべきだと言いたかったのですが、分かりにくくてすみません🙇🏻‍♀️

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    そんな量の大出血があったことがあるんですね😨
    お話してくださりありがとうございます😭


    同僚は未婚で経験はないです💦
    そうですよね…ですが、足りない部分をわたしも感じながらお休みをもらう形になってしまっため、同僚は余計に嫌なんだと思います😭

    厄介…ということもないのですが、あるとすれば、もう1人正規の同僚がいて、そこの2人は仲がいいので、陰でいわれてるなあという思いをするくらいでしょうか…

    週案はそのときの子どもの姿を見ていないと立てられないため、今の私が書けるとしたら、保育案を見ながら、この時期にありそうな姿を書き入れて想像で立てることしか出来ないです😭
    週案などの書類系のことをかなり言われたので、執着していると言えばしているのかな…確かに日誌系統は大変なので、そう言いたくなる気持ちも分からなくはないですが…


    本当です、その通りです。
    怖くて怖くて仕方ないです。
    マタハラ…そうなってしまうのかな…
    なんだかもうよくわからないです😭


    そう思えて仕方ないです。
    せっかく休みをもらえているのに、赤ちゃんにも本当に申し訳ないので、なるべく考えるのをやめていますが、ふとしたときに思い出してしまいます。


    いえいえ!
    ありがとうございます🙇
    サトさんの考えてくださるように済めばいいのですが、なんだかそうもいかないようなのが同僚のタイプでして…
    難しいなと思います😭

    • 3月25日
  • サト

    サト

    そうなんですね💦
    では妊婦の切迫流産に関しては理解は得られませんね💦

    他の方への回答でも、その方の品位が問われるような言葉があったとの事で、女だけの職場は本当に大変だろうなぁ...と、そのような職場を避けながら生きてきた私なんかは、思ってしまいます😥
    陰口は、言ってらっしゃるでしょうね。
    常勤じゃなく安月給で仕事きついなら、余計にストレスたまって周囲に撒き散らしてらっしゃる事でしょうね💦

    確かに彼女にも書類関係の負担がのしかかっているのは事実のようですが、考えてもみてください、もし彼女がYさんを追い詰めて、Yさんが退職でもされたら、それこそ新しい方が入るまで、ずっとその同僚の方は仕事の負担が増すのですよね。。
    出産、育児休暇あけに復帰してもらう為には、どうしても周りのサポートなしでは無理ですし、Yさんは申し訳さないときちんと対応されているので、これ以上何を求めてるのと、思います。
    なので私ならば先輩に寄り添い、その方とは距離を保って接します‼️

    同僚の方が自分の人生においてプラスにならないネガティブな人間ならば、今の現状だと、Yさんがその世界に引き込まれてしまっていて、Yさんにとって、その方から良いことが得られるメリットはないと思います🤔

    人種が違うんだな、くらいに、さげすんでしまうと思います💦
    Yさんは優しい方なのですね✨

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    難しいですが、理解は得られないなと思うようにしています💦

    私がいるところはまだいい方だとは思うのですが、自分が主だって関わってくると辛いな…と感じてしまうということは「女の世界って…」ってことなんですよね、きっと😭
    高校大学のバイト時代はわたしも避けてきました(笑)

    でも、非常勤でいいということで正規は目指さずに、いきなり非常勤から始めたということだったので、安月給も腹をくくってのことだと思うのですが、わたしのような存在がいたら、そりゃ余計ストレスになるよな…とも分かるため、撒き散らされても仕方ないですよね…


    そうですよね…
    わたしがいなくなればそれはそれで痛手なんだと思います😭
    しばらくはそっと距離をおこうと思います…


    私自身気にしいなところがあるので余計に引っ張られてしまっているのだなと感じます😭
    優しい…のでしょうか…
    そう思ってもらえるなんて嬉しいです😭

    • 3月25日
  • サト

    サト

    寝なくて大丈夫ですか(笑)
    そんな私も、胎動がすごくて今日眠れずにいますが😅

    Yさんは理解してもらうための努力はしているので、それでもう充分ですよ☺️

    The 女の世界ですよね...(笑)
    女の職場で全員から理解を得ること自体が難しそうですよね...特にお仕事は、他の保育士の方々のコメントを拝見すると、表では分からない持ち帰り書類の仕事、、ってそれ時間外労働じゃないですか!って一般職の私なんか思ってしまいますが、実際は勤務時間内では難しそうな感じですもんね...預ける側も、感謝しなければと、これから子育てする上で思いました😣💦

    いや、私はそれは違うと思いますよ!
    腹くくって非常勤で入ったのは、その方の責任なので、撒き散らすなどもっての外です。
    なら辞めろと私なら言いたくなります💦
    周りは良い迷惑ですよ。

    私なら意地悪な対応かもしれませんが、先輩に、責任を感じてしまって、、と同僚の方の話をしつつ、退職を匂わせつつ、その同僚の方の態度を観察します(笑)
    どんな反応を取るのかなと、してやったり‼️なのか、えっ、また負担が増してしまう、やばい‼️と少し冷静になるのか...😅

    Yさん優しすぎます😁
    色々な角度から、目線から見られていて、多分、だから保育士というお仕事にむいてらっしゃるのでしょうね☺️✨
    きっと、いい先生なんだろうなぁと思いました♪♪
    そんなママが心配で、無理が祟る前に、少し休んだら?と赤ちゃんが休憩する時間をくれたのかもしれませんね😊

    • 3月25日
もりちゃん

先輩ずらして回答させて頂きます😫💦

どの方の気持ちもわかる気がします💦
独身の時の自分だったら、同僚の方の気持ちがすごくわかります😞💦
Yさんの先輩の方への情けなさと恥ずかしさもわかります😰

でもでも、、、
今、体調はどうですか?
保育士としてのYさんの仕事はもちろん大切だし、きっと子ども達のことも気になると思いますが、お腹の中のお子さんにはYさんだけがママだと言うことを忘れないで下さい😊♡
保育の仕事は協力して貰えますし、逆に言えば頼れます😁
今は自分を優先して良い時期なんではないでしょうか??

これから先、自分と同じ思いをした方がいれば全力で「わかるよー!私もそうだったから、安静にしてね💕」と伝えてあげられれば今回の件は充分借りを返したと思えると思います😊

もちろんモヤモヤする気持ちもわかりますが、出産して、赤ちゃんの無事を確認するまで何があるかわからないのが妊婦の怖いところです。本当に大切な命を授かっていることを後悔する前にもう一度考えてみてください😊

同僚の方は時間が経てば、きっとあんな言い方しなきゃ良かったな、とか思う時がくると思います😥私も若いときそうでした😥
でも、出産を終えてご挨拶する機会があれば、あの時は迷惑かけたけど、その分また頑張るね😁とその方だけ別で菓子折りでも持って行けば誠意は伝わるんではないでしょうか??

全部がうまく行くことなんかあんまり無いので、最優先事項からゆっくりまったりやっていけば、後悔なく過ごせると思います!
せっかくのマタニティライフ✨マイナス面も目立ちますが、楽しんで下さいね😊
参考になると嬉しいです!
元気な赤ちゃんを産んで逞しいママになってくださいね😍

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    先輩からのご意見、嬉しいです!

    わたし自身、独身なら同じように思うことがあると分かるため、余計にモヤモヤしてしまっています😭


    体調はいいとは言えず、体調以上に精神的にはかなり不安定だと感じます…

    お詫びとお礼を伝えに行った時に、クラスの子どもたちが「先生お腹大丈夫!?」と心配してくれ「元気に赤ちゃん産んでね!」とまで言ってくれたこと、本当に嬉しく思いました。
    だからこそ、赤ちゃんを無事に産んであげたいと思っています。
    自分を優先しなければと思う気持ちがなかなか前向きに出てこず、申し訳なさから抜けきれずにいました…


    はい!もちろんそのようにしていきたいと思っています😭
    恩返しの気持ちで、同じような人がいたらフォローしていきたいです!


    はい。きちんと考えてみます。
    ゆっくりまったり…がんばります😭

    母は強し!の母になれるよう、逞しい母になれるようがんばります😭!

    • 3月25日
  • もりちゃん

    もりちゃん

    こんな時間までお返事ありがとうございます💦大丈夫ですか??
    きっとYさんは凄く優しい先生なんでしょうね😌♡こちらの方がなんだか気遣いに癒やされます😚

    すみません、、あんまり考えすぎずに、、まったり、、と言っても難しいですよね😓

    きっと
    今これだけ悩んでいたことを来年は懐かしく思えます😊
    そして、その時は凄く育児で忙しいと思います!

    あと、ほんとその通りで母になると逞し過ぎるくらい逞しくなります笑笑😂
    ちょっとのことでは動じません😂

    Yさんも肝っ玉母ちゃんにきっとなれますよー😏😂

    クラスの子どもたちにも、元気な赤ちゃんと母になって逞しくなったYさん自身を見せられるように、今はお母さんのお仕事を頑張ってくださいね😊♡

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    考え込みすぎてしまって寝られずにいたので、逆に皆様からのご意見をいただけて、やっとホッとでき始めました😭

    そんなことないです😭
    優しいだなんて自分じゃ思えません!(笑)


    いえ、ほんとはそれがベストなのは分かっています😭
    ここに相談する前はそんな言葉すら抜け出ていました。ですが、皆さんに意見をもらって、少しずつ心が晴れてきています😭❤

    そうなるといいなと思いますし、きっと育児で追われてるんだな…というのも想像つきました(笑)
    想像できるくらい心に余裕が生まれたことに、またホッとしています。

    動じない母になりたいですー😭

    はい!動じない逞しい母になるために、まずはお腹の中で守る母になれるよう頑張ります!!

    • 3月25日
  • もりちゃん

    もりちゃん

    きっとみんな同じように何かしらで妊婦のときは妊婦ならではの不自由さや息苦しさを感じてたとおもいます😌
    そういう経験からも強くなるんではないでしょうか😊

    ひとりで悩みきらずにみなさんに相談できて良かったです!

    わたしもこのアプリで妊娠中、育児に悩んだとき、とっても救われました😊あ、、全然アプリの運営者とか関係者じゃないんですけど笑笑😂

    なんか先輩ママさんたちも同じ思いをしてたとか、私は間違ってなかったんだー、と思うだけで支えになりますよね😊

    同じように保育の経験も何気ないとこで育児に役立ってくると思うので、きっと素敵なママにYさんならなれると思います😊♡

    私は不妊治療を経て2人目妊娠中です😊1人目が未計画妊娠で、妊娠なんか簡単にしちゃうものだと思ってました😞でも、お腹の中の子どもはそれまで全然授からず病院に何度も通いました、、妊娠、出産はほんとに奇跡ですよ😊これからママ友とかも色々な経験をした方がいらっしゃると思います😁
    いつまでたっても悩みに終わりはないです😭
    そんな時はまた色々吐き出して、元気貰って、時には自分も後輩に伝えられる側にもなれると思いますよ😁

    長くなりました💦こんな時間までこちらこそお付き合いありがとうございました😂
    そろそろちゃんと寝ます笑笑😂
    お休みなさーい😴
    Yさんも妊婦さんだと夜中起きちゃいがちですが、、、なるべく昼夜逆転しないようにー😁

    • 3月25日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    そうですよね…
    きっとわたしも強くなれると信じてがんばります😭

    本当にここではいろいろ質問を見られるし、私自身こうして質問で皆さんの意見をいただけてホッとすることができたので、ありがたく思っています!


    おお!お二人目はそうなんですね!
    今回私もこうして赤ちゃんが来てくれたこと、本当に奇跡だと思っているので、失うことはしたくないと思います。


    皆さんの言葉にホッとして寝ちゃいましたが起きたら10時すぎてました(笑)
    悩みすぎて寝られず昼夜逆転しかけてるので気をつけます😭

    • 3月25日
みさ

私も元保育士&妊娠27週目です。
私は1月で引越しの為に退職したのですが、12月には不正出血が続いて、3週間ほどお休みをもらいました。

仕事したいのにーっ、と言う私に、産婦人科の先生は、他の子を追いかけるより、自分の子を守れと言われました。
すごく納得して、療養していました。

確かに担任を持たれてると、責任も違ってくるし、書類や引き継ぎなど、特にこの時期は大変ですよね。
でも、代わりにしてくださる先生は居ます。
(もちろん先生方の負担はすごいと思う)
でも、お腹にいる赤ちゃんを守れるのは、あなただけなんだから、身体を第一にした方がいいと思うよ。
書類の為に座ってるだけでも、今は辛いんだったら、するべきじゃないし…先輩がそこまで言ってくださってるなら、同僚の言葉は気にせず甘えさせてもらうべきかなーと思います。
同僚さん…妊娠を経験してないなら、本当にこの辛さはわからないと思う。
正直、今まで私も分からなかったもん。
先輩も、行事予定や月案見て、すでに予定を立ててるかもしれないから、断られたのなら、従うべきかな。
あなたの申し訳ないって気持ちはしっかり伝わってると思うよ。

もし、出産された後に復帰されるなら、そういう方が出た時に、今度はしっかりフォローに回れる側になれるよう、その気持ちが大事なのかなって思います。
お互い、マタニティライフ楽しみましょ♪

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    とても分かります。同じように仕事しなきゃ、子どもたちを…と思っていました。子どもがかなり少ない(片手人数)1人担任。ということもあって、「今は抜けられない」「がんばらなきゃいけない」と思ってやってきましたが、無理がたたってしまったのかな…


    今は赤ちゃんを守るために自分の体を第一にしたいと思っています。
    ただ気持ちが前向きに行けなくて…
    事務仕事すら辛くなってしまったため、お休みをもらいました。

    おそらくその通りだと思うので、週案も甘えさせて頂こう思います😭


    はい!復帰予定なので、フォローに回れる側になりたいと思います!😭
    ありがとうございます!

    楽しめるよう前向きになります!

    • 3月25日
まーちゃん

私は保育士ではありませんが、
このさき保育士になろうとおもってます。妊婦の時、実習に行った時があります。

同僚は仕事優先ですが、お腹に赤ちゃんがいるんです!無理する必要ありません。お腹の赤ちゃんを大切にしてください!Yさんの体を大切にしてください。 保育園にいくのもだいぶ辛くないですか?通うだけでも体力すごい減りますよね。家でダラダラしていいんですよ! 私は無理して保育園に行ったところ精神的に危なくパニック障害になってしまい救急車で運ばれてしまいました。 安静にするのが一番ですよ!産んだら自分の時間がまったくなくトイレ行くこともごはん食べることも寝ることも全然できません! あのダラダラしてた時間が天国に思えます。
同僚もきっとわかってもらえますよ!先輩の言葉に甘えましょう🙋‍♀️ポジティブにいきましょう!仕事も大事ですが赤ちゃんのこと考えてあげてください!どんな子かな?ってたくさんお腹けるなあ〜ってすごい幸せですよ😊

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    保育士さんになられるのですね!
    わたしにとっては、大変なこ都を除けば、本当に素敵な仕事だと思っているので、お仲間さんが増えて嬉しいです!
    妊婦さんで実習行かれたのですね!
    すごいです!!

    はい😭
    ものすごく体力を使い、かなりの負担でした…
    きちんと安静にします😭
    ダラダラが天国とよく聞きます!

    先輩に甘えさせていただき、赤ちゃんきちんと守りたいと思います!
    胎動ほっとします。名前どうしようかな、服なにがいいかなとか考えるのはとっても幸せです😭❤

    • 3月25日
おまめまま

私なら子供の命が優先なので、先輩の言葉に甘えます。先輩も、きっとそう思ってると思いますよ?
せっかく休みあげてるのに、書き物してたってなったら、なんのために休んでるの?って逆に先輩に思われるかもしれませんよ💦

同僚の方の気持ちも分かります。正規よりも少なめのお給料で仕事が増えて、、妊娠経験なければ切迫の状況も分からないだろうから、自宅安静と聞くと、家でゴロゴロしてるだけでしょ?書き物くらいできるんちゃう?と思っちゃうかもですね😂

ですがそれも仕方ないことです。
同僚よりも先輩の方が偉いわけですし、その方が休みなさい!と言ってるので、何もせず休むべきかと思います。

安静解除で復帰した時に、本当にありがとうという言葉と、会社への菓子折りとは別に先輩と同僚には何かプレゼントとかあげてはどうでしょう?🤔

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    そうですよね…
    正直家で書き物するのもしんどくて、皆さんのコメントを旦那に見せたところ「そうだよね、改めて思うけどなんで休みなのに仕事してるんだろうって思った」と言われました😭

    きちんと体を休めたいと思います…

    アドバイスありがとうございます🙇

    • 3月25日
ぴっぴ

まず、現場にいない人が週案かいたり反省かいたりできる職場なんですか??
書いたら印鑑押しますよね?出勤しない人が週案書いてたらおかしいですよ💦うちの保育園は出勤してない人には書かせませんよ💡

あと、自宅安静なのになぜ職場に行ったのでしょうか?それで同僚は動けるじゃん!と思ったのではないですか?

何を優先するか。それは赤ちゃんですよ!何を言われようと赤ちゃん守れるのは主さんしかいません!先輩優しいじゃないですか😌同僚のことは気にせず今は休んで下さい!

  • ちゃむ

    ちゃむ


    そうですよね…
    そもそも子どもの様子もわからないのに書くのは難しいです。

    診断書含め、休みをもらうにあたり、諸々の書類を出さなければならなかったこと、年度末で荷物の持ち帰りがあったため、どうしても行かざるを得ず、母に一緒に来てもらい、園へ行きました😭

    はい😭ありがとうございます😭
    きちんと体休めたいと思います🙇

    • 3月25日
みつは

Yさん初めまして(^^)
現在のお身体の体調は大丈夫ですか?
授かれた赤ちゃん、待ち遠しいですね👶

私も保育士です。
同僚の方にたくさん言われた事で、色気になる事もあるかもしれませんが、気になるのはYさんが真剣に同僚の方に向き合おうとしているからだと思います。
同僚の方はきっとYさんに嫉妬しているのかもしれませんね。
Yさんはきっととても優しい、一生懸命な先生なのでしょうね(^^)

私は幸いにも、妊娠経過も順調だった為、どれだけ大変だったかは、聴かせて頂いた部分でしかわかりません。
ですが、保育士は本当に奥深いし、神経使って、体力も使って、職員間や、保護者対応などの人間関係など、見えないストレスも沢山ある仕事です。
その分保育園の子ども達の成長が楽しみの仕事ですよね。

だからこそ、自分の家庭への憧れや夢を持っても当たり前です。

保育士は今足りなていないと言う世の中ですが、だからと言って無理をする必要は全くありません。
Yさんの人生です。Yさんの身体が1番大切です。だって赤ちゃんにとっては唯一のママなんですから。

園長先生や副園長先生、先輩の先生や他の年配の先生が配慮して下さってるなら、それに甘えさせてもらって大丈夫です(^^)今はどうかお身体を大切にして下さい( ^ω^ )

いつもは、読ませてもらってるだけですが、保育士と聴いて親近感が湧き初コメントさせていただきました。

長々と失礼しました。

  • ちゃむ

    ちゃむ


    コメントありがとうございます🙇

    なんとか、大丈夫な状態です💦
    元気に育ってくれることがなによりです。


    同じ保育士さんからのコメントいただけると嬉しいです😭❤
    そして、そんな温かい言葉をかけていただき、また涙が出てしまいそうです…


    そうなんですよね。本当にその通りです😭
    クラスの子どもたちも心配してくれています。関われないことも苦痛でなりません。今はどうにもできませんが…


    ありがとうございます😭
    きちんと体を休めて赤ちゃんを守りたいと思います💦

    初コメント!それも嬉しいです😭
    本当にありがとうございます🙇

    • 3月25日