母親が仕事が大変で、子供や家族のことよりも仕事を優先していることに悩んでいます。将来自分の子供に同じ思いをさせたくないと感じています。
実母についてです。
父親が派遣でしか働いてなく、変わりに掛け持ちしていつも働いています。私の家に来る時もなにかの用事がある時も両家で集まる時もその予定が終わりそうな時間にもう1つの仕事を入れ、すぐ仕事だから行くねーと行きます。暇があるなら働きたいて少しでも稼ぎたいと言っています。
今週も妊婦検診に病院の場所も知りたいから一緒に行くとずっと言われ、この日の何時ねと伝えたら、その3時間後から仕事だからと言われ、え?って感じでなら来なくていいよってなります(笑)
仕事あるなら来なくていいと言ってもきます。来てはバタバタされてもう行くねーと。
毎回こんな感じで1人目出産後も休み取るからといいもうひとつの仕事には行き、結局ゆっくり休めないし話が違うと喧嘩になり、2人目出産後もこうなるのが目に見えています。3人兄弟の長女として育ちましたが、小さい時からずっとこんな感じです。
他にも色々あり、子供が嫌な思いしても知らんぷりな母親、子供の行事より仕事仕事仕事。しまいにはお金あっていいねと妬んでくる母親が理解出来ないです。
娘には大きくなった時こんな思いさせたくない。
- はじめてのママリ
チャッキー
確かにわたしも、母親がそんなに仕事仕事してバタバタしてたら、なんか気分的にこっちも焦ってくるし、気をつかうようなきがします。
体調も心配になりますね、、、。でも、お父さんが派遣で仕事なら収入面でも不安定だろうし、三人兄妹だったら、教育費やらでお金が必要だったのかもだし、老後も派遣なら退職金ないし、金銭面で不安だから働けるうちに働いてるんじゃないんですかね。
出産後も、もちろん自分達の生活もあるから全部の仕事休むわけにいかなかったんじゃないんですか?うちも、やはり両親は共働きでしたから、退院日と次の日はやすんでくれて、以後は普通に夜の6じくらいまで働いて帰ってこなかったんで、ゆっくりはやすめなかったです。
ただ、行事ごとの日くらいはやすんでゆっくり孫と遊んでほしいなとかゆっくりしてほしいなぁとはおもいますね。
コメント