女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1002ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1002ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

自分自身被害妄想か酷くて自分でも辛いです。中学の頃は新年度になると馴染めず学校に行けなくなり、誰かがなにか言ってるなどと1人思い込んでたり、高校の頃は仲良しグループに馴染めず半年不登校でした。実家を離れ短大に進むと勉強にしいくはずが、高校の時一緒だった友人と寮…

  • 行事
  • 家事
  • 親
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • るーちゃん
  • 2
user-icon

ここで何度も旦那のモラハラの事を相談させて頂きました。 共感しない、心配しない、労りの言葉がない、義母の味方…色々あります。 子どもを連れて1週間実家に帰ったこともありました。 その時も「落ち着いたら帰ってきてな」とラインが1通来ただけで子どもに関する連絡もなく…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 義母
  • 育児
  • ボンレスハム
  • 2
user-icon

こんにちは。 2人目を出産予定のものです。 出産は自宅近くでして、退院後1ヶ月ほど里帰りする予定なのですが、上の子の対応に迷っています。 同じような経験をされた方がおられましたら、ご意見アドバイスいただきたいです。 お願いします。 選択肢 ①里帰り中、幼稚園を休ま…

  • 行事
  • 育休
  • 里帰り
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • ぐもるん
  • 3
user-icon

幼稚園のママたちの愚痴です… 先日幼稚園の行事があって、帰りにママたちが集まって担任の悪口言いまくってました。担任の直して欲しいところを話すならまだしも、服装や表情の一つ一つまで揚げ足を取り、小馬鹿にしたように笑ってました。完全にイジメです。本当に輪の中に入り…

  • 行事
  • 服装
  • 幼稚園
  • 担任
  • 孤独
  • ナッツ🔰
  • 4
user-icon

幼稚園のことで質問させてください。 大きな幼稚園に通われてる方。 入園時は前日の夕方から並ばないと入れないとかで運動会や行事ごとにも毎回早めに並ばないといけないと聞きました。 その様な幼稚園は人数が多い為、主張の強い子ばかりに目が行き、引っ込み思案な子は放置さ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 入園
  • アンパンチーまま
  • 3
user-icon

みなさんの保育園はどんな保育園ですか? 行事や教育など。 友達の子の保育園は、行事や勉強などが多くていつも羨ましく思います。 運動会は、春に小運動会、秋に大運動会の2回ある。 親子で料理を作り、食べる行事がある。 なにか作成し(忘れました)、その後親子で園庭で食…

  • 行事
  • 習い事
  • 教育
  • 保育園
  • 食事
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

幼稚園の役員行事で疲れました。副会長ですか、会長とあまり仲良くなく疲れます。ほかの役員の方は会計書記などの役割がありますが、どう動いていいのかわからず、この間途中不在だったため、あとはお願いといっただけで頑張って動いてましたが、他の役員の方にこうしたほうがよ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • るーちゃん
  • 1
user-icon

旦那が来月の15日を以て、会社を辞めることが決まった。 旦那としては、約10年働いた今の会社に未練はないし、辞めた後、自分がやりたかった事が出来る(だろう)ことに、やっとこの時が来た‼️と、せいせいしてるらしい。 ほぼ男性しかいない会社で、低レベルの人間の集まりの同僚…

  • 行事
  • 旦那
  • 習い事
  • 家事
  • 幼稚園
  • ちー
  • 2
user-icon

今月娘の運動会があります! 息子は小さいので出れませんが、2歳さんになって運動会という行事が始まると、もうそんなに大きくなったんだなって嬉しくもあり寂しくあります。 同じような方いますか??

  • 行事
  • 2歳
  • 息子
  • 海苔巻き
  • 0
user-icon

みなさん義親戚との付き合い失敗したなーとか思うことありますか?? うちは親戚に会う頻度です😵 義親戚は30人近くいて全員近所に住んでます。 GWはバーベキューをやったり 年末年始は集まるんですが赤ちゃんもいるしめんどくさいです…。 でも一回行ったら誘いがすごくて断れなく…

  • 行事
  • 赤ちゃん
  • 共働き
  • 息子
  • 夫婦
  • り
  • 5
user-icon

夏の時期に毎年、保育園で夕涼み会という行事があります。 夕方、保育園に行って年長の親御さんや先生方が焼きそばやボールすくいとかのお店を出して、園児やその家族が楽しみます。夜は小さいですが花火もあります。打ち上げ花火ではないです。 今年もその行事があるのですが、…

  • 行事
  • 保育園
  • 花火大会
  • 親
  • 先生
  • masaru
  • 1
user-icon

訪問看護の仕事について教えてください! 子供の行事などでは融通が利きやすく、時給も高いのでオススメされています。 訪問看護は、一言で大変ということをよく聞くんですが、実際どうでしょうか? ちなみに、成人病棟では働いたことがなく、胃ろうや吸引などしたことないです…

  • 行事
  • 夫
  • うみこ
  • 3
user-icon

千葉県の第1くるみ幼稚園にお子様を預けられている方教えてください!! ・先生の雰囲気 ・園全体の雰囲気 ・給食、お弁当の曜日 ・行事 ・年間にかかる費用 ・役員の仕事量 ・プレ申し込み時期 ・事前の見学ができるか ・年少から制服なのか ・一クラス辺り先生と子どもの人数 …

  • 行事
  • 幼稚園
  • 給食
  • 先生
  • お弁当
  • ゆまお
  • 0
user-icon

保育園の見学で聞いた方がいいことや、 見ておいた方がいいこと教えてください☺️♪ ・おむつの種類 ・布団は用意かリースか ・行事と親の参加行事 は聞こうと思ってるのですが、緊張すると 聞けなくなるので紙に書いて行こうと おもいます( ◠ ◠ )

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 布団
  • おむつ
  • はな
  • 4
user-icon

今週末、幼稚園の行事あるから夫が帰ってくる〜😆 長女はきっとパパ〜💓パパ〜💓と夫にべったりだろうから、ちょっと楽できる〜😭💕 早く単身赴任終わってほしいな〜。平日はそんなに変わらないけど、週末がやっぱりしんどい…_(┐「ε:)_

  • 行事
  • 幼稚園
  • 夫
  • パパ
  • 単身赴任
  • R.A🐷🥓楽して痩せたい
  • 0
user-icon

幼稚園や保育園の行事の写真って写っているものほぼ買っていますか? 厳選した数枚ですか?

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 写真
  • ママ
  • 6
user-icon

今日は飲み物も食べ物も一切とるきにならず、娘の育児だけしてます。昨日のことで少し疲れちゃいました💧 昨日、挙式披露宴を行うホテルを見学してきました。 私はおめでた婚で結婚式をしていなかったため、旦那と相談し挙式と披露宴をすることにしました。 ホテルでは元気いっ…

  • 行事
  • 旦那
  • 家事
  • 食べ物
  • 育児
  • せいら
  • 1
user-icon

夫婦で同じ職場で働いています。 旦那の方が持病もあり転職しようと考えています。辞めると言う報告をしたら、なら嫁(私)も辞めてもらうと言われました。 私達はお互い別々に入社し、数年経ってから付き合い結婚し子供も授かりました。もうお互い15年以上は働いています。 子…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 体
  • 夫婦
  • ママリ
  • 5
user-icon

先輩ママさん教えてください🙇‍♀️ 出産と、上の子の入園がかぶることについて。 まだ妊娠していませんが、そろそろ二人目を考えています。 今周期あたりからを考えていますが、今子作りしたら入園式などバタバタする期間にかぶります。もともとデリケートな息子で超がつく人見知…

  • 行事
  • 入園式
  • 子作り
  • 赤ちゃん
  • 妊娠
  • ままり
  • 1
user-icon

今年5才になる息子 こだわりが強くてこまるときがあります 今朝も幼稚園送り出すとき、今日は私服の行事のため 新しいシャツを買ってあげてて、その着替えを手伝ったのが 気に入らなくて、何回も、脱ぎ直して着ようとして そんなに何回も脱ぎ着したら、シャツも伸びてシワになる…

  • 行事
  • 着替え
  • 幼稚園
  • 息子
  • 服
  • 抹茶
  • 4
user-icon

来週末上棟式をしますが、もやもやしています。 主人と出身地が全く違うこともあり、節目の行事等価値観が合わないことが度々ありますが(主人が知らなさすぎるのもありますが)、上棟式のやり方についても中々折り合いがつかず、本当にそれでいいのかともやもやしています。家を…

  • 行事
  • お金
  • 体
  • お茶
  • 田舎
  • えいみー
  • 2
user-icon

アデノウイルス にお子さんがかかられた方、どれくらいで熱が下がりましたか? 土曜の夜から微熱があり、日、月と37度台で収まっていましたが、今日の午後から39度まで上がりました。朝は微熱でしたが、目やにがあったので小児科受診したところアデノごく薄く陽性でした。よく5日…

  • 行事
  • 小児科
  • 幼稚園
  • 熱
  • 陽性
  • ままりまま
  • 3
user-icon

ハローワークで仕事を見つけ、 子育て支援の職場で 子供の病気や行事は配慮してくれる会社に 事務のパートでいってます! でもこんなに仕事行けないのかってくらい 風邪が治らないし 治ったと思っても次から次にもらって、 ずっと病院だったりで まともに仕事に行けてません。。…

  • 行事
  • 保育園
  • 予防接種
  • 病院
  • 子育て
  • あゆ
  • 2
user-icon

うちのアホ旦那さま、普段から平均3~5日で趣味してからの深夜帰宅 たまに帰ってきたと思ったら、録り溜めたテレビ見て飲み食いして。風呂は帰ってきた時はなるべく下の子入れさせる。そして今日は休み、だから昨日は深夜帰宅 朝ごはん食べて、パチスロへGO 勝って帰ってき…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • お返し
  • 浮気
  • プーさん
  • 1
user-icon

参考までに皆さんだったらどうするか教えて下さい。 今現在、一歳7ヶ月の息子を認可外保育園に通わせてます。 そこの保育園は、0歳から2歳までで、定員も10人程。 3歳からは別の保育園又は幼稚園に通わせなければ行けません。 今の保育園では、遠足や運動会、発表会などの行事…

  • 行事
  • 旦那
  • 2歳
  • 親
  • 幼稚園
  • ゆいまま
  • 2
user-icon

生徒数30名前後の小さな保育園に子供を預けています。 他の保護者の方とどう接したらいいのかわかりません。。。もともと私は心配性な性格です。先日、保育園の参観に出席しました。お母さん同士仲良い方が数名いて、なんだかその場に居づらくなってしまいました。。 今月も保育…

  • 行事
  • 保育園
  • 名前
  • めるめる
  • 2
user-icon

子供のヘアアレンジについて教えて下さい。 体育帽子が被れるヘアアレンジを教えて下さい。 ロングヘアで普段はツインテールをしています。 運動会などの行事の時に同じくらいの髪の長さで同じ髪型の子が多いので変えたいと思っています。 出来れば簡単なものをお願いします。

  • 行事
  • ヘアアレンジ
  • 髪型
  • 体
  • 帽子
  • ちょこ
  • 2
10001001100210031004 …1020…1040

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1002ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.