女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今2歳1カ月の息子がいますが言葉が少し遅いような気がします。1歳半検診で経過観察。2歳になってから市の方から電話があり言葉は人によって早さが違うから様子を見てくださいとのことでした。また、多動?かと思うくらいよく動き活発です。2歳はこんなもんなのかなと思ったり…思…
息子にイラついて絶叫(悲鳴的叫び)した(笑) 多動のグレーゾーン グレーじゃなく黒なんだろうなって ますます思う日々。 旦那は毎日帰りが遅いし 義父母には育て方が悪いと言われるし 誰に頼ったらいいの??つらいわ(笑)
多動の子って本当にずっと動き回ってるのでしょうか?( ˊ• ·̭ •̥ )
もう直ぐ6歳になる年長さんの息子がいます。とにかくヤンチャで小さい時からワガママ。手を焼いてます。 ご飯を食べずにスマホばかりいじり、やっと食べ始めたからと思えば座っていられず途中で横になりだしたりと落ち着い食べられないんです! 2歳からかなり酷いイヤイヤ期に入…
1歳7カ月の息子がいるんですが、 身辺自立?ってやつが何もできません できて、コップのみくらい‥ あと、お店では走り回る、隠れるテンション上がって大変です(._.) 1歳7ヶ月ってこんなにも暴れるの?ってくらいで 時折同じくらいのこを見かけるとちゃんとお母さんの横にいてつ…
1歳2ヶ月の息子について相談です。 一日中動き回り、じっと出来ません。 食事の時もすぐに歩きたがり10分程で降ろせ攻撃です。多動なのでは?!と少し考えてしまいます(._.) そして声がとっても大きく外出先でも大声で笑ったり、叫んだりと奇声を発し…周りの視線が痛い時があり…
多動性障害!?と思うほど じっとしてない息子。 1歳7ヶ月。 支援センターなどでも、 似た月齢の子供の日に行くのですが、 みんな座って 先生の読む本を聞いているのに、 うちの子だけ走り回っている😱 先日1歳半健診で相談して 本の読みきかせのコツを教えてもらい、 実践した…
11ヶ月の女の子の母です。 小さなうちから、キレ味がいいというか、寝返りも秒速で(^^;;バタバタあんよもすごく、平たくいうととても落ち着きがありません。寝かされるのがきらい、オムツを替えるのもきらい、逃げたり反り返って嫌がったりします。未だに新生児並みの睡眠レベル…
カテ違いだったらすみません。 3歳3ヶ月の息子の発達について質問です。 普段から落ち着きがありません。また話していても目を合わせません。 保育園からちょっと相談した方がいいかもと言われました。 色々調べたところ、注意欠陥多動性障害とゆうものがありました。 非常に当て…
9ヵ月の息子なんですが、本当にじっとしていられません。抱っこをしてもよじ登ってきたり、食事中も横を向いたり後ろを向いたり落ち着いて食べてくれません。お風呂もじっとしていられず動きまくりです。イライラしてはいけいとはわかってはいるのですがイライラしてしまいます……
生後8ヶ月になったばかりです☆ 今まで、20時頃になると、うとうとしだし、授乳したら、添い寝で寝れてたのが、ここ最近、寝室にいくと、興奮して??遊びたがり、寝つきが悪くなってしまいました。 うつぶせになろうとしたり、とにかく多動で、むずむずするのか、口をよくきゅっと…
私はどうしたら良いのでしょうか? 友達の子供がADHD(多動性障害)だということが分かり、もし嫌だったら友達関係を止めてくれても構わないと言われました! 確かに多動性障害は中々すぐには治る病気ではないので大変だとは思うのですが、その子の子供とは娘も仲良くしてい…
はじめに言っておきます。自分が最低な母親という事は自分が一番よくわかってます。 上の5歳児の息子は発達障害があります。 多動に軽い自閉症です。 普段は優しく接していますが春休みになって無理になりました。 朝は6時に起きて夜22時に寝るまでずっと家の中をウーウー奇声…
突然ですが、2日程前から性器が痒いです!毎日石鹸でしっかり洗っていましたが、ショック(^^;; 妊婦時代にカンジダ膣炎だった時に処方されたうちの1本だけ未開封の軟膏があったので塗ってますが、夜中に猛烈な痒みで目が覚めてしまいます。 土日祝と病院がやってなかったので我…
ただのつぶやきみたいになってしまいますが書かせて下さい😌 息子が今日で5歳になりました。 産まれた時から本当に朝も昼も寝ないし早く大きくなってと泣きながら子育てをしていました。 ちゃんと寝るようになったのは1歳半。この1年半で過労とストレスからめまい症を発症しま…
1歳になる子がいるんですが 多動を心配しています... 常に動きっぱなしでなんの目的もないのにひたすら歩くんです...皆にまめにうごくなとかよく言われます 皆さんのお子さんはどーですか? うちの子は動きすぎのように感じます ご飯のときはちゃんと座れます 保健師さんにも話…
イヤイヤ期はこんなものなのでしょうか? TVを付けたら泣く、消してもなく、チャンネルを替えても泣く。 ご飯が出たら泣く、片付けても泣く、でも食べない。 保育園以外朝から寝るまで泣きっぱなしなのですが、普通なのでしょうか? 1歳半検診で言葉が遅いのと多動で引っかか…
2か月の子ども、どのくらい目線が合いますか? ウチの子は寝かせた状態だと比較的目線が合います。しかし、抱っこだとあまり目線が合いません。 縦抱きだとキョロキョロ首を左右に動かしてあっちこっち見てます。横抱きだと抱っこする人の反対側を見てます。 授乳中は目線が合…
みなさんさ子どもが産まれてからどんなことに不安になったり心配したりしましたか? 例えば私の場合だと、 産まれた直後から手足をバタバタ動かす子で、今でもバタバタよく動く⇨多動症⁉︎ 抱っこの時や、特定の人物に対して目を合わせなかったり反らす⇨自閉症⁉︎ 抱っこすると反…
MommyというシングルマザーとADHD(注意欠陥・多動性障害)の息子のの人生の一部を描いた映画を見た。母と子、人それぞれ色々な在り方がある。辛いし、悲しいけど、希望が持てるとてもいい映画でした。
3歳半の長男のことなんですが、この前3歳健診で絵を見てどちらが大きい丸か答えたりする質問に全然答えられなくて、あとは保健師が話しかけても目も合わせないで集中力もゼロでした。ちょっと様子を見てって言われてましたが、私と話すときは目も合わせて話すし言葉も遅れてるよ…
小学2年の男の子の相談です。 学習障害があるんじゃないかと心配しています。 5才の時に、自閉症スペクトラムと診断があり、精神科に2ヶ月に1回通っています。 知的障害はありませんが、こだわりが強く、空気は読めず、多動、引きこもり、叫び、などあります。波があるので、何…
多動性障害 長男が診断されて半年。 薬は飲んでません。 担任・指導員がつくことが 比較的多いそうです。 超未熟児・早生まれです。 1年は他の子より遅れてます。 妊娠ママさんや赤ちゃんばかりだから 少ないかもしれないですが 何かアドバイスあれば聞きたいです。
注意欠陥多動性障害をお持ちのお子さんがいらっしゃる方おられましたらお話をお聞きしたいです(^◇^;)
年末年始のため、泊まりで主人の実家に帰省しています。 主人には姉がいて、義姉には二人の息子(小1と小2)がいて2、3年程前に離婚し、実家に子連れで出戻ってきて実家に住んでいます。 その義姉は私に対しても、優しく接してくれてよく気も効いてくれて、いい義姉なんですが…
生後35日の男の子を育てています。 生まれた時から手足をバタバタさせて 1ヶ月たった今も常にバタバタしています。 先程保健師さんがこられたのですが もぅよく手足を動かしているね〜と 言われたので他の赤ちゃんはこんなに バタバタしてないのかな?と不安に なりました。もし…
保育園、幼稚園に通っているお母さん方に質問です。 子供さんが通っている保育園、幼稚園について。 我が子が怪我をしたり、逆に友達に怪我をさせてしまった時、両保護者に対してどういった対処をされているか知りたいです。 といいますのは… 先日、息子が保育園で友達に怪我…
ふと最近仰天ニュースをみて、思った事があって書かさしてもらいます。 ADHDって言うのをやってて、前回旦那のことについて書いたんですけど、付き合いたての頃旦那が不意に俺って子供の頃落ち着きなくてね~ADHDって言われたことがあるんだ!!って言ってたのを思い出して確かにT…
2歳の息子について相談させて下さい。 1歳半くらいから自分のして欲しいことをすぐしないと、怒って物をポイっと投げたり、泣き叫んだりします。 また、外では手をつないで歩いてくれるのに、店内など建物内に入った瞬間、手を繋ぐのを嫌がり、色んな所に歩いて行ったりダッシ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…