※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーニー
ココロ・悩み

1歳半検診で子供が多動症か心配。保健師は2歳半検診まで様子見を勧めた。手をつなぐのを嫌がり、言葉はしゃべるが不安。経験者や専門家のアドバイスが欲しい。

先日1歳半検診がありました。
みんなお母さんのひざの上か横に座っててびっくり…

我が子は走り回ったり、違う部屋に行ったり、寝転がってゴロゴロしてみたり…

積み木は4個積めましたが、指差しは全く興味がないみたいでせずまたチョロチョロ…

あげくの果てに顔を強打し大泣き、大暴れ…


保健師さんからは次の2歳半検診まで様子見ましょうと言われましたが
もしかして多動症ではないかと不安で仕方ありません。


普段スーパーのカートやチャイルドシートはちゃんと乗ってますが
手をつないで歩くのは嫌みたいで
すぐにほどきます…

上に3人姉兄がいますので言葉は結構しゃべりますしこちらの言ってることも
結構わかってると思います。

同じような方、また多動に詳しい方おられましたらお話伺いたいです。

宜しくお願いします。

コメント

如月まろん✿

うちも息子だけ最初からウロウロしてました( 笑 )🤣
わたしは気にしてなかったのに保健師さんが煽ってきました。心配じゃないですか?と。
子供が同じ年のママに話したら「うちの息子もじっとしてられなかったけど保健師さんは色んなことに興味あるんだねーって言ってくれた」って言ってました。
同じことをしてても見る保健師さんによってポジティブに捉えてくれるかネガティブに捉えられるかで母親の不安って全然違いますよね!!わたしは心理相談を勧められましたがその後息子の機嫌も最悪だったので最低限の検診が終わったら帰りました!

  • ムーニー

    ムーニー

    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    また心強いコメントありがとうごいます。

    保健師さんから煽ってきたんですね(>_<)
    心配性の私ならきっとへこんでます…

    確かに話をする保健師さんによって
    違うでしょうね。
    担当していただいた保健師さんは若くて子供さんがいらっしゃらない方でした。
    最後に
    「お母さん大丈夫?なにか不安なことがあればここに電話ください」
    と福祉センター?の番号を教えてくださいました。

    それもまた不安になりました…

    • 4月14日
ママス

うちの子もそんな状態でした😂
指差しは絵がわらない(普段使わず教えてもない)物ばかりなのもあり1つできたかな?って状態で
ずっとうろうろちょろちょろあっち行ってこっち行って
他の子に絡みに行って…😓
他にもうろうろしてる子もいました。

手繋ぎもたまーに本人の気分が乗った時だけ。
こっちの都合は無視で振りほどいて、無理に繋ごうとすると大声で叫んで脱力します😓
今くらいはそんなものだと、周りの先輩方に言われてそうかなーと思っています。
家でも病院でも基本的にじっと出来ず、動かな死ぬんか?って笑われたりもします(笑)

お医者さんにも助産師さんなどにも全然おかしいなどとは言われず、元気な子やなーで終わってます😅

  • ムーニー

    ムーニー

    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    また心強いコメントありがとうござあたます。

    同じです。
    チョロチョロして他の子に絡みに行って…
    でも他の子はほんとにみんなおりこうさんでした…

    やんちゃな息子だとは思ってましたが
    やんちゃレベルではないのかなぁ…と不安になってましたがそんなものだと言われればそんなものかな…

    • 4月14日
nn62yy

同じでした…
児童館などに行ったときやお出かけなどでの我が子の様子、手を繋ぎたがらない、などの様子に以前から気になってはいましたが特に多動が気になったのは同じく一歳半検診の時でした。
保健師さんとの面談の際に心配してることを伝えたら、心理士さんとの面談を受けることになり、娘とともに心理相談を受けました。
ただ、多動症や発達障害などの診断は、今の段階(1、2歳)では判断できない、との事でした。
ただ、親の言ってることを理解している、言葉の発達も順調だそうなので、ただ単なる興味を持ったことにまっしぐら、危険を知らない、という性格によるところが大きい可能性があるとの事でした。
それからは半年に1回程度の面談で様子を見て行きましょう、ということでした。
幸い、娘は1歳半頃から保育園に入って、保育士さんの話を聞く限りでは集団生活にも馴染んで、保育士さんの指示には従っているようなので、特に問題はないでしょう、ということでおさまっています。

低月齢だと、診断はつかないと思いますが、心配でしたら市区町村の窓口に相談するといいと思います。
心理士さんや保健師さんに話を聞いてもらえると思います。
姉兄さんがいらっしゃるようなので、きっと心理的な発達が活発で、上の子の真似をしたがると思います。お姉ちゃんお兄ちゃんに「下の子がマネをしたがるから、みんなで手をつないでくれないかな?」などと協力をお願いしてみると、子供の言うことは意外と聞く、とかはありませんでしょうか?

  • ムーニー

    ムーニー

    返事大変遅くなり申し訳ありません。
    また心強いコメントありがとうございます。

    息子も親の言ってることは理解してますし
    言葉の発達も順調です。

    保育園はこの4月から入園しましたが
    今はまだならし保育期間ですので泣いて先生に抱っこされてる状態です。

    手繋ぎ作戦
    いいですね!!!!!
    上の子達にお願いしてみようと思います!!!!!

    • 4月14日
おぅーあ

いまだにじっと座って待つことは苦手です💦今日も、病院の待合室で静かに待っている他の子を見て、やっぱりうちの子は元気なんだなと再確認しました😅
ムーニーさんのお子さんと同じ月齢時は、ベビーカーにもおとなしく座ってくれませんでした!

  • ムーニー

    ムーニー

    返事が遅くなり申し訳ありません。
    また心強いコメントありがとうございます。

    私もおぅーあさんみたいに元気なんだって思うようにします!!
    いろいろ調べまくってさらに不安になって悪循環…
    疲れました…

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

一歳半検診行ってきましたが、私の時は周りのお子さんもじっと大人しく座ってる子は少なくて、ほとんどの子がうろちょろしてましたよ!
うちも積木はしますが指差しできません!手も全く繋いでくれないので公園以外の外では歩かせるのは危なかしくて普段からベビーカーに乗せちゃってます😅

  • ムーニー

    ムーニー

    返事が遅くなり申し訳ありません。
    また心強いコメントありがとうございます。

    同じような子がいてほんとうに安心しました!!!!
    元気なだけですよね!!
    そう思うようにします!!!

    • 4月14日