女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ちょっとぼやきです 文章めちゃくちゃです 娘は一歳半検診で引っ掛かり、再検査でも引っ掛かってしまいました。 発語が少ない 多動 癇癪がおおい、ひどい 早めに相談した方がいいと思い、2月に療育専門の先生の診察も予約できました。 私が早くからこの子は何か違うんじゃ…
ADHDは少しずつ軽減されますか?😭💦 4歳の息子がそんな気がします。 診断名はついていませんが、発達障害があると2歳の頃に病院で言われ、最近他の発達の病院では白にちかいグレーと言われました。 多動気味なのも気になり先生に聞きましたが、年齢的にこんなもんだよと。多動…
旦那の考えが理解できない… むかつきすぎる… 出産予定日が3月なんですが、産後1か月でゴルフコンペ参加したいと。しかも参加して良い?とかじゃなく行くからな、みたいな態度💢 仕事とかならまだしもさぁ… 多動の長男と赤ちゃんとほぼ丸一日はつらすぎるでしょ… せめて生後3か月と…
障害の事に詳しい方…どなたかアドバイスをいただけませんか😭グレーと言われている息子ですが、グレーじゃなくてきっと確実に診断がつくと思う…。もう 息子にイライラしてしまい、ツライ… 4歳の息子。今年から療育園に通っています。 家では言われた事をすぐにやったり、かんし…
産まれて1ヶ月の赤ちゃん、 寝ているときに手足の動きが激しいです💦 抱っこしたときも仰け反るように激しく動いたり 授乳のときも落ち着きがありません 多動の前兆でしょうか?
静岡県磐田市🍵 またその周辺地域にお住まいの方ー🍀 来年 県外から磐田市に引越し予定です✈️🏠 3歳の娘が自閉症スペクトラムで 言葉が全く出ない、多動です💭 そこで! 発達に特化した病院、クリニック等🏥💊 を探している最中なのですが 磐田市になかなか無さそうで…Σ( ºΔº 〣)💔 …
2歳の娘、発達障害の傾向がありますか?😭 元々落ち着きがないとは思っていましたが、年相応だと思ってました。 9月から小規模保育園に行き始め、娘の行動について保育士さんから色々指摘を受けるようになりました。 ・落ち着きがなく、常に動いている、喋っている、歌っている…
軽度の自閉症と多動性障害の診断がついた子供がいます。(発達検査未実施) 2月からプレで療育に通うことが決まっているのに、 昨日園長と担任から話があり、 保育園では全然集団行動が取れない。もっと複数の療育を考えてみては。または療育手帳の取得も視野に…と指摘されまし…
両親どちらかがADHDであった場合、 高確率で子どもに、遺伝すると聞いた事がありますが 私も、ADHDを疑い検査中です。 今娘は1歳9か月ですが言葉面での心配はないのですが、割と多動の方かなと思います。 もしかしたら年齢的な物なのかご飯を食べるのもじっと出来なかったりする…
10ヶ月で移動がほとんど歩きって早いですか??ずっと歩いてます!落ち着きなさ過ぎて…多動を疑ってしまうほどで^^;抱っこだとすぐ腕から抜け出すし暴れます。
最近一歳半検診に行ってきました。 身体検査は普通より大きめで虫歯もありませんでしたが、指さしができなくて別室に案内してもらいました。 家で絵本はほとんど読んであげてなくて指差しの練習は全くしてませんでした。 言葉は(本物の犬をみて)ワンワン、ブーブー、妹の名前…
1歳3ヶ月の息子のことです。 結構頻繁に足というか、かかと?をトントンします😕 軽いかかと落としみたいな動きです。 毎回ではないですが、、 ハイチェアに座ってご飯食べているとき、ベビーカーに乗っているとき、絵本を膝に座らせて読み聞かせしているとき等。 小さな赤ちゃん…
多動について質問です。 ・保育園で迎えに行った後、下の子が歩くのが遅くて待てず、1人で保育園の玄関まで行ってしまう。でも玄関からは出ず待ってる。 ・粘土やぬりえなど、みんなで座ってやる作業は10分ぐらいで飽きて違う遊びをする これらは多動ですか??
多動性障害や自閉症などいつ頃から気づきましたか? 発達遅延と自閉症の境目がわからないです。 こないだ親戚に私の子供が多動性っぽいと言われました😥 分からないことが多くて詳しい方いましたら、教えていただけると助かります🙇♀️ 赤ちゃんの時どんな言動をしていましたか?
自分が衝動、多動のあるADHDの人🙋♀️育児、家事で困ることはなんですか?
来月4歳になる娘です。 娘の園での生活について質問させて下さい(;_;) 気になるところ ・園で着替えの時間は常に1番最後(フラフラしてから、ゆっくり着替えるそうです) ・じっとしている時間、座っていなければいけない時間など、つまらないと感じたら立ち上がりフラフラして…
ADHDの中には、走り回るような分かりやすい多動ではなくて気持ちの多動(衝動性)みたいなのもあると聞きました。そういう気持ちの多動の傾向があるお子さんいらっしゃいますか。もうすぐ3歳の息子が、そうなのでは?と気がかりです。 普通に会話はできます 走り回ったりはしま…
すぐ手を離してどこかに行くのは多動ですかね。 1歳10ヶ月の娘です パーとどこかに行くし、行って親が居なくなったらママーと泣きます 手をつなぐときは繋ぐけど、途中から自分で歩きたい!と手を離そうとします。 他は気になるところはないです。 一歳半検診でも、一人だけあ…
多動 ADHDについて 質問①多動、ADHDの息子を持つ方、今はどのような症状がありますか??よければ教えてください。 質問②ADHDの検査はどのようなことをやりますか? 質問③ADHDの症状が途中から出ることはありますか? 現在、4歳の息子を育てています。満3歳から幼稚園に行き1…
発達障害についてお聞きしたいです。 今年の4月いっぱいで産休に入り、子どもも保育園を退園し、現在家で見ています。最近長男の発達障害を疑っています。 2歳4カ月の時の発表会はしっかりステージに立ったまま、上手にみんなと同じ踊りを踊れていたので、全然疑っていなかったの…
シングルマザーで准看護師の資格を取られた方いらっしゃいますか? 離婚を考えています。 35歳、中卒です。 子供は3歳の男の子1人、現在多動等の症状で完全に私が付き添いの元療育に通っています。 もし離婚したら自立するまで実家にお世話になりますが、母親は既に他界しており…
多動気味だったお子さんを お持ちのママさんいらっしゃったら アドバイスいただきたいです。 うちは長男がめちゃくちゃおとなしくて ガサガサのガの字もない子でした。 でも次男がヤンチャでヤンチャで 2歳過ぎの頃に私はこの子を無事 大人になるまで大きくできるかな、と 悩む…
息子の発達で悩んでいます。 1歳3ヶ月です。 出来ること ・パチパチ ・バイバイ ・はーい(たまに) ・頂戴っていうとくれる 言葉もまだ出ません。 たまにマンマンやパッパは言いますが、私達に向かっては言いません。 積み木も全く積まず、積んで見せると笑って崩して終わります…
ショッピングモールのカート《キャラクター》等に大人しく乗っているのって普通なのでしょうか? 午前中に買い物に行ってきたのですが…最初は静かに乗ってるんですが、段々立ち上がったり、脱走したり😱 通りすがるお子さん達は皆静かに乗ってるんです😭 うちの息子は落ち着きがな…
自閉症と診断された息子(2歳9ヶ月)がいます。 来年度からの通園先に悩んでいます(長文です🙏)。 現在は私が持病がある為、保育園に通園させながら2箇所の児童発達支援所に週4回療育を受けています。 療育を開始したのは今年8月からで、正直療育による成長があったのかと言われる…
面接に行って、多動傾向だと言われたことを言ったら、え?みたいな感じだった😂 園長先生全く気にしてなかったけど、入園してからまた気になるようだったらお話ししましょうって😂 あまり気にしてなくて良さそうでよかったわー
発達障害の子の就学について、です。 今現在悩んでおられる未就学児のママや、悩んだ経験がある小学生のお子さんのママと、何でもいいのでお話してみたいなぁと思い投稿しました💡 うちの子は知能の検査では月齢より高く出ています。作業療法や心理の先生の話を聞くと、息子の…
2歳になったばかりの男の子を育てています。 落ち着きがなく、多動気味で療育にも春から行く予定です。 単語は出ていて意思疎通もできていますが、何せ落ち着きがなく元気すぎる、、、笑 散歩中もベビーカーから下ろせばスタコラサッサ〜と前を躊躇なく小走り。呼べば立ち止まっ…
保育園の担任の先生に長男の事を色々と相談したら やっぱり保育園でも 好きなこと以外は集中出来ない 注意欠陥があると言われました。 多動もたまにあると。 でも、どこかに相談する程でもなく 少しずつは良くなってきてるとは言われました。 大きくなってきたら長男が苦労しち…
多動気味で言葉など成長がゆっくりなタイプは、どのような園を選ぶといいと思いますか? 少人数園、大人数園など、見るべきポイントがあれば経験談など教えて下さい🙇
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…