※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろんろん
子育て・グッズ

息子の多動について相談です。症状や検査、発達障害の可能性、対応方法についてアドバイスを求めています。

多動 ADHDについて

質問①多動、ADHDの息子を持つ方、今はどのような症状がありますか??よければ教えてください。
質問②ADHDの検査はどのようなことをやりますか?
質問③ADHDの症状が途中から出ることはありますか?

現在、4歳の息子を育てています。満3歳から幼稚園に行き1年経ちましたが、10月頃から急に落ち着きがないと幼稚園で言われいます。(教室からたまに出ていく、ぐるぐる回る、イスの下に入るなど)相談にも行きましたが、まだ発達障害かはわからないと言われました。また、検査も予約がいっぱいで来年の7月まで空いてないと言われました。家ではもちろんやんちゃな面もありますが、スーパーやイオンなどでま勝手にどこか行くことはないです。ただ、落ち着きはないし集中もありません。4歳児ってこんなもんじゃないのでしょうか…
先日、お遊戯会があり行ったところ息子だけ待ち時間に教室から出ており、私がそれを目の当たりにして落ち込んでいます。お遊戯会の発表は、どこか行くことなくきちんとできていました。先生からは、知的はとても高く、構ってほしいだけかもしれないとも言われました。確かに、下の子が生まれ動き出して、ママっ子な息子は我慢することも増えています。しかし、こちらはほとんど息子中心でやっているのですが…。また、息子に毎朝声かけをしたりSSTのように場面での対応等教えていますが中々変わりません。
私はどのような対応をすればいいのでしょうか…
これは発達障害なのでしょうか。こんな10月から出ることはあるのでしょうか??
怒りすぎてはいけないとわかっていながら、怒ってしまい毎日反省です。
悩みすぎて頭禿げそうです。笑

どんなことでもいいので、アドバイスいただけるとありがたいです。

コメント

ゆうごすちん

長男がADHDで、下の子達も発達障害です。

特性は個々に違います。長男は不注意型優勢なので、多動は幼少期からそこまで目立たず…まさに子供ってこんなもんじゃないの??って周囲も私も思ってました。
知的に問題ない子(軽度)は分かりにくい場合も多いです。

後天的になることはなく、幼児期は発達自体に個人差があるため診断もつきにくいですが、集団生活をする年齢になると発達の凸凹が顕著になってきて目立ちます。

10月から急にとのことですが、落ち着きや集中力がないということなので、以前からあったのではないかと思います。年齢を重ねて本人ができることとできないことを理解し始め、不安感から症状が強くなることはあると思います。

来年まで検査できないのは不安ですよね。発達外来がいいですが、小児も見ている診療内科でも診断は可能だと思います。探してみてはどうですしょう。

  • ろんろん

    ろんろん

    コメントありがとうございます!!確かに以前からあるのですが、息子の周りの友達の子とあまり変わらないので幼稚園での様子が想像つかなくて😭

    検査できないから余計に不安になってしまっていて…市内であと2つ知っているところがあるのですが評判が悪く、あまり行きたくなくて躊躇していました。
    他にないか探してみようと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
    ご意見ありがとうございました!!

    • 12月13日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    ちなみに長男はWISCという発達検査をしましたが、4歳ではこの検査はまだできないです。
    専門医なら子供と5分話せば分かると言います。下の子達は生育歴を聞かれ、発達具合のチェックなどで診断されてます。それで分かるの?と思うかもしれませんが、きちんと診断基準があります。

    SSTは有効ですが、すぐにできるようになるものではありません。何年もかかることもあります。根気よく続けていくことが大事ですよ。

    • 12月14日
ジョージ

ADHDが診断される平均年齢は9歳みたいですよ
年齢が上がれば上がるほど著名的に特性が出てくると思います!
ADHDって家では普通で、集団になると特性が出る障害なので正直家での行動だけでは分からないです
予約がいっぱいでも、とりあえずいろんな場所に予約をとって早くみてもらえる所に行ってみた方がいいかなと思います!
このままモヤモヤするよりは1度検査してみるのもいいと思います😁
ちなみに私自身がADHDです☆
もし診断されたとしても明るく生きていけるので大丈夫ですよ☆

  • ろんろん

    ろんろん

    コメントありがとうございます!平均9歳なんですね。確かに集団だと出ちゃうんですよね…でも習い事ではそんなことないので、どこまでがやんちゃでどこまでが多動かわからなくて😭

    検査できるところをもう少し探してみたいと思います!
    中々すぐに受け入れられないかもしれませんが、息子のためにもがんばります!!

    • 12月13日
ママリ

まだ診断されてないのですが多動的なとこがあるとはいわれています。
うちも10月頃から部屋から出て行ってしまうことがあると言われどんどん悪化していってます。
市の療育に月一個人療育にいき、今月から週一民間の集団療育にいきだしました。
検査とかまだしてないのですが似ていたので思わずコメントしちゃいました。
息子さんは癇癪などはどうですか??

  • ろんろん

    ろんろん

    コメントありがとうございます😊時期まで同じですね!
    私も週一回、民間の集団療育に行き始めました。癇癪は多少はあるものの、幼稚園ではあまりなく落ち着いてきたようです。多動は相変わらずあるようですが😭

    ままりんさんの息子さんはどうですか??

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    うちはもともと癇癪ひどくて幼稚園は年中の夏くらいにわぁーとなってしまうことが多いと言われました。部屋出て行くようになったのは9月10月ごろからです。。他にも自席から立ってしまうことが多いみたいです💦
    幼稚園からの指摘とかありますか??
    幼稚園からの言い方がひどく退園追いやられてる感じで来年度の転園を考えてます😭

    • 1月29日
ろんろん

言い方が酷いと落ち込みますよね😭
うちの幼稚園は、先生方は優しいし、丁寧に見てくれている感じはあるのですが、正直先生も困っている感じです😭
年中までには何とかしたいと言われています。

療育等では何か言われていますか??
年少の時は気にならなかったのですか??

ママリ

ですね😭もう11月から毎週のように面談やら見学やら呼ばれてます💦
いま年少は2人担任ですか??

息子の場合年少は2人担任だったってゆうのもあったり周りもそうゆう子がいたりだったのかそこまで目立ってなく指摘されなかったです。
個人療育では知能も高いし言語も多い。注意散漫なとこはあると言われてます。
集団療育はまだ数回なのでなんともですが行動前に事前の声かけや活動の流れがわかると本人も意識して行動できるようになるねーと言われてます。

  • ろんろん

    ろんろん

    そんな毎週面談やら見学なんですね😭うちは親は見にこないでって言われてるので、ただ話を聞くことしかできず…
    家だとそんなに困らないのでどうしたものかと悩み中です。年少は2人担任で来年から1人になるので心配です。

    息子さん、ホントそっくりです!うちも知能は高いし、注意散漫なところはある、集団療育も11月から行き始めましたましたが、前よりはよくなってきてあと半年も行けば気にならなくと思うよと言われました😭療育ではいいけど幼稚園では…って感じなので、診断もつくかわからないと言われました。

    診断の予約等はされていますか?また家ではどのような感じですか??

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    もう電話やら連絡帳でだめなことできないことの指摘だらけで…もう精神的にきてます💦笑

    そうなんですね😭
    実際外から隠れてでもいいからみたいですよね💦
    うちは市の療育の先生がいろんな幼稚園定期的に回るらしく見てきてくれたりしましたよ!!
    やっぱり1人担任になりますよね。うちはベテランの担任なのですがお手上げ状態で補助がはいれるときははいってくれてるみたいなのですが…一緒にできないときは別室別メニューさせられてるみたいです。。
    ろんろんさんちの息子くんは自宅では困らないのですねー
    うちは家でも困るとこありで外出時なんかは出ていっちゃうまではないですが目離したら迷子になる感じなのでうちのが多分ひどいですね💦💦

    診断は特に言われてないからまだ考えてないです。
    予約とかしてるのですか?

    • 1月29日
  • ろんろん

    ろんろん

    おはようございます☀
    そんなダメなことばかり指摘されたら落ち込みますよ…ただでさえ、障害かも?と落ち込んでるのに…


    ホント外から見て見たいです!!うちも今2人だからなんとかなってる部分もあるみたいで😭
    来年が恐怖でしょうがない…

    家ではボーッとしたりしてるところはあるものの、迷子は今までないですし外ではきちんと手もつないでくれます。なので、勝手に出ていくのが中々信じれなくて😭
    息子さんもきっと色々興味があって気になっちゃうんですよね!!

    私は診断の予約をしているのですが、7月まで予約いっぱいと言われてしまって待ちの状態です。ただ障害と言われて受け入れられる自信がなく、落ち込んでいる状況です😭

    • 1月30日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません💦
    落ち込みますよね😭

    提案してもどうしても難しい感じなのですか??
    うちは何回かいったけどままいるってわかるといつもの様子じゃなくなっちゃうので隠れて見たり最後には家にあるベビーモニター持参しましたよ😂笑

    のんびりタイプなんですかね?息子はジャイアンタイプでとりあえず性格も激しいので余計すごいです💦
    手離したとき周りから離れないですか??

    結構待つのですね💦
    旦那さんはどういってますか??
    障害判断怖いですよね(´・ω・`;)
    小学校になるとき診断ついてると微妙な感じもするし、でもはっきりしたら公立だったら加配つけてくれたりもするし…とか悩みます。
    でもこのままグレーゾーンのもやもやよりはっきりしてくれたほうが私の気持ち的にも良い気もしたり…難しいですよね💦

    • 1月30日
  • ろんろん

    ろんろん

    こちらこそ遅くなりました😭

    提案したのですが、園長先生に来なくて大丈夫ですと言われてしまい…どうしたものかと悩み中です😭
    ベビーモニター!笑
    それいいですね!!
    一番様子がわかるかも!
    見た感じどうでしたか??

    うちはジャイアンよりです!笑 
    小さい時は友達叩いたり、どっか行っちゃったりもありましたが3歳半ぐらいからそれもなくなりました。
    一回だけ迷子になったことがあり、それから外では離れないようになりました!
    息子さんは迷子になったこととかないですか??

    結構待つので、予約だけ先にした方がいいと言われしてしまいました。が、はっきりしてほしいようなグレーゾーンからそのままよくなってほしいような…期待してしまう自分もいます。
    同じような悩みを持つ方の話を聞けてホントによかったです😭😭

    ちなみに最近は、我にもすがる思いで、徳川先生の本知ってますか?それでサプリメント始めてみました。

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😅
    来なくてもいいとは見せたくないかまだそこまでではないどっちなんでしょうね〜💦
    まぁたまにフラフラはありましたが活動自体はできてました。先生いわく落ちついてる日だったようです。
    うちは特に待ち時間などがだめみたいで…できなかったら別室対応にされてから悪化してしまったようで興味のある活動はやるがやりたくなければ部屋でていってしまうみたいです💦

    集団生活で落ちついてきたのですかね?すごいです✨
    迷子はないのですが…もうそうなるのが怖すぎて基本手繋いだりしてます😂
    小さい頃は基本カートのせてました(笑)

    予約しとけば直前でもやめられますもんね!!
    診断の予約は病院ですか?
    うちも小学校前にはしたほうがいいのかな…とか悩みます。

    こちらこそです😭
    周りに相談もなかなかできずもう検索ばっかで…
    お話出来て嬉しいです😭

    徳川先生?わからないです。
    サプリメントなのですか?

    • 1月31日
  • ろんろん

    ろんろん

    どっちなのかよくわからないのです😭来なくていいとハッキリ言われてしまったので、その後は中々言い出せなくて…😭
    うちも待ち時間ダメです…出てくのは、みんなのトイレ待っている間と給食を先に食べてそれを待ってる間です。活動自体はできてるし、問題ないと言われました。
    別室対応にすると本人嫌なんですよね😭

    集団生活で落ち着いたのか、年齢的に落ち着いたのかなんなのかわかりませんが、叩いたりはなくなりました!が、幼稚園での多動だけ急に出てきて😭
    うちも基本手繋ぎ&カートです!笑

    診断の予約は病院です!
    市に相談に行った時に紹介されました。直前までまで考えてみます😭

    わかります!私も検索ばっかりです…あとは図書館で本借りまくって、夜な夜な読んで勉強しています。
    その中の、藤川徳美先生の
    薬に頼らず子どもの多動・学習障害をなくす方法という本を読んで、(先程先生の名前間違えており、すみません)
    サプリメント&低糖質高タンパクメニューを試し始めました。全てを信じる訳ではないですが、少し試してみようかなと思って2ヶ月経ちましたが、きもーち落ち着いた気がします。食べ物の話なので、合う合わないや信じる信じない等あると思いますが、よかったら読んでみてください😊❤️
    ままりんさんは、療育以外にやっていることはありますか??

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね💦
    また何度も指摘されたらでいいかもですね!!

    待ち時間同じですねー😭

    手繋ぎとカートあるあるなんですかね(笑)
    下の娘が人見知りだからかおろしても意外とそばにつっついてきてくれるので比べて何で楽なんだ!!と思っちゃいます😂

    私も診断は療育の先生とそのうち相談してみたいと思います(*˙︶˙*)

    夜な夜なにんてえらいです😭SSTカードが有効だと思うって言われてそんな感じの本ないかなーとさがしたのですがなくて💦図書館も今閉館してしまったのでどうしようかなーって感じです。
    藁にもすがる思いわかります!母が身体にいいアロエジュース的なののんでるのですが発達などの子にも聞くらしいといわれ(なかなか信じられないのですが)気休めであげたりしてます。笑
    食べ物から改善もあるのですね!!図書館あいたらうちも探して見て見たいと思います✨

    療育以外には特にはなのですが…療育で事前に考えさせて約束をする、行動や予定を見通し立てるとよいといわれて
    カレンダーを貼って理解させたり、考えられるような声かけ意識してます!!
    あと療育が叱るのと褒めるのセットでやってるときき、叱っても切り替えしができたらほめる。ちいさいことでも褒めるように意識していこうと思ってます(実際沢山イライラしちゃってるのですがね笑)

    • 2月1日
  • ろんろん

    ろんろん

    わかります!!!うちも下が娘なのですが基本私の近くにいるし、勝手にどこも行かないので、ビックリしています…笑笑

    私もSSTのカード買ったはいいものの、教室から出ないとか家で使えない!と思ってどうしたものかと悩んでおります…笑
    そちらは図書館も閉館してしまったのですね😭😭
    アロエジュースもいいという話あるんですね😊ホント藁にもすがらないとやっていけないというか…笑

    事前の約束&見通しですね!
    カレンダーも声かけも素晴らしいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)❤️
    褒めるのも素晴らしい!私も意識して褒めてはいるものの、すぐに怒ってしまい反省…の毎日です。ですが、療育の先生に子どもの行動、ほとんど怒るところはありません。もちろん、厳しい言葉で伝えないといけない場面はありますが。まずは、愛着ですと言われ、実践中です。

    中々イライラしちゃうし、この先不安だし、どうしていけばいいのか悩みますよね😭

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    またまた遅くなってしまいすみません💦

    一緒ですね😂
    妹ちゃん性格的にはどんなタイプですか?外では割と大人しいのですが家だと怪獣にいちゃんの影響でほんと強くって😅女の子なのに大丈夫か心配してます。笑

    SSTカード買ったのですね!
    種類色々ありますよね?よかったらどれかってどうだったか教えてほしいです✨
    そっかー💦そうゆうのは含まれてないのですね。。

    私もですよ😂
    ついつい悪いとこ目についちゃいます(笑)
    ほー療育の先生の言葉素敵ーだけど現実は人に迷惑かけないように育てなきゃとプレッシャーでついついきつく言っちゃいますよね💦
    指摘されてからしばらくはいっぱいいっぱいでほんと感情的にしかってばっかで本当可哀想なことしたなって思います。

    • 2月2日