
1歳3ヶ月の息子がかかとをトントンする習慣があり、落ち着きがなく多動の可能性を心配しています。外遊び不足かもしれませんが、よくあることですか?
1歳3ヶ月の息子のことです。
結構頻繁に足というか、かかと?をトントンします😕
軽いかかと落としみたいな動きです。
毎回ではないですが、、
ハイチェアに座ってご飯食べているとき、ベビーカーに乗っているとき、絵本を膝に座らせて読み聞かせしているとき等。
小さな赤ちゃんのときにあるようなかかと落としのバッタン!とまで強くなく、貧乏ゆすり?に近い感じです。両足のときもありますが基本片足です。
怒っているときではないです。ベビーカーに乗っているときは手持ち無沙汰というか暇だから?と思いましたが絵本に集中しているときもします。
10ヶ月頃から歩き出し落ち着きのないタイプです。
もしや多動?と心配になります😰外遊び足りてないかな?😰
よくあることですかね?💦
- 🐥
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもよくやりますよ〜!
気にしてませんでした😅
🐥
返信ありがとうございます!!
ほんとですか!安心しました🥺笑