※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子が気持ちの多動の傾向があり、衝動的な行動や自制が効かない様子が見られるか心配です。これはADHDの特徴に当てはまるでしょうか?

ADHDの中には、走り回るような分かりやすい多動ではなくて気持ちの多動(衝動性)みたいなのもあると聞きました。そういう気持ちの多動の傾向があるお子さんいらっしゃいますか。もうすぐ3歳の息子が、そうなのでは?と気がかりです。

普通に会話はできます
走り回ったりはしません
飛び出しや迷子なども経験はありません
ごはんや工作や絵本などは着座できます
手先を使う遊び(砂遊び、迷路、ラキュー、ねんど、レゴなど)は大好きです

集団の場でも飽きたり物事の合間など立ち上がってフラフラしそうになります(気持ちが移ろってる感じ)
遊びに集中できるときと、すぐ飽きておもちゃを転々とする時があります
遊びに飽きて別のおもちゃに移るときが唐突(衝動的?)です
目新しいおもちゃがある場所では特に、ひととおり触りたがってなかなか集中しません(気持ちが次のおもちゃに行ってしまう)
注意されるとその場でもう一度繰り返したりします(反抗するように、わざともう一回やる)
マイホームに越してもう半年以上たちますが、未だに家電のボタンなど気になるみたいでイジろうとしたりします、今はまだこちらを伺ったりしてくるだけマシなのですが、越したての頃は衝動的な感じに給湯器のボタンを押したりしてました(2歳半)叱っても教えてもまた次の日やったり…強く注意すると反抗的な感じで押すのは今でもやります
友達に手が出たりも多かったです、今は少しずつ収まってきましたが、友達に対してもちょっと衝動的な対応が多い気がします
ふと思いついたことをそのようにしたがったり、やってしまったり、みたいな衝動もたまにあります。赤ちゃんの分からなくてやってるのとは違う感じなのですが、例えばお茶をこぼしたとき、溢れたお茶はふかないといけない、お茶を触ってはだめと分かっているのに思いついてイジってしまうとか。
見慣れない食べ物や好きな食べ物がお皿にのってるとき、これなに?とかこれ好きー!とか言いながら反射的になのか指で触っています。指で触らないよと何度も教えているのにまた触ります(食事はスプーンやお箸を使います)。

このような特徴もADHDに当てはまるでしょうか?気持ちの面で衝動的というか、自制が効かないというか、そんな感じの雰囲気を感じます。

コメント

マヨ

多動の子は何人も見たことがありますし、実際弟が多動出すが
多動だとするならそんなもんじゃないだろうなぁと思います👀
実際行動見てないのでなんとも言えないですが、割と普通ではと思いますよ〜

ままり

触らないでっていう言葉に一旦でも手を引っ込めたりしますか?
ADHDの子は一旦止めることもしないって聞いたことあります!
注意されても何度も繰り返すのは好奇心旺盛な子どもならあるあるだと思います💦

はじめてのママリ🔰

もうすぐ3歳なら、まだまだ気持ちで動いてしまう時期ですし、子供ってそんなもんだよ、で済むレベルかなと思います。
お友達に手が出るのも、集団生活に慣れていなければ、まだ3歳ですしそこまで気になりません。