女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
これってイヤイヤ期の前兆でしょうか😅? それともADHDの傾向? 今1歳8ヶ月です。 最近急に外出先で騒ぐことが増えました。 ・病院の待合など椅子には座っていられない ・好きな電車の絵本を見せても2分もてば良いくらい ・家では好きなおもちゃに夢中になると部屋を暗くしても…
2歳の多動の娘の幼稚園について 今、船橋市で幼稚園、保育園を探しています。 体験やプレに参加し始めたのですが、娘の落ち着きのなさに多動を考え始めました。 今まで、コロナもあり児童館などほとんど行かず、公園で遊んだり、自宅保育です。 他の子供のたちは座ったりできるの…
親子教室について 一歳半健診で良かったらお越しください的な感じで案内されたんですけど、 息子はそういう場所や家以外では多動で耳もシャットダウンになり追いかけ回す形になります。 膝の上なんてすり抜けて自分のやりたい放題。 ダンスのマネや手遊びもしません。 言葉は15個…
先生が怪我の確認をしてくるのは虐待を疑っているからでしょうか? 今日息子を自発(療育)に送った時に、足に貼っている絆創膏について「これはどうしたんですか?」と先生に聞かれました。 虫刺されで掻きむしって血が出たとこなのでそれを正直に伝えましたが、、 息子は多動か…
アパートの騒音苦情についてのご相談です。 4年ほど暮らしているアパートで ここ1ヶ月ほど夜の子供の足跡がうるさいと苦情がきていると連絡があります。 2日に1回ほど苦情があり悩んでおります。 問題は子供に障害があるということ。 重度知的障害、多動、突発的な行動が多い…
adhdの検査ってどんな感じですか? やってよかったですか? 小2の娘が、adhdじゃないかと疑っています。 ・行動が遅すぎる。 ○時に出かけるから、片付けてトイレ行ってね。と具体的に声を掛けても何もしていない。 毎日同じ時間にお風呂に入るのに、声を何度かけても準備が遅く…
母子通園で療育園に通っているんですが最近行き渋りがあります 家や車で療育園行くよと言うと自ら玄関に行ったり車から降りたりするんですけど、駐車場から抱っこ 階段も自分で上がらないし、部屋にも入りたがらない、部屋から脱走 でも朝の会や活動が始まれば楽しく参加してい…
息子(4歳)が知的障害なしASDで、他動もあります。今日は私の誕生日祝いを自宅ですることになっていて、夫と息子が飾り付けをしてくれてケーキも作ってくれました。 それ自体はとっても嬉しかったのですが…息子はテンションが上がってウロウロウロウロ、暇な時間が無理で常に何…
3歳位で、自閉症や多動など、何かしらの発達障害がある場合、どんな感じでわかるのでしょうか? よく、違和感を感じた‥と聞きますが、初めての育児なのでそもそも普通もよくわかりません😂 娘は基本活発で、運動大好きで、チョロチョロしています。 ですが、外では手を繋ぐし、…
旦那が外食のお店に選んだ場所が最悪でした。 地鶏のお店で、鉄板プレート(囲いもなく、丸出し)に分厚い鶏肉を焼いて、油もはねて熱いわ、火傷するわ、鶏肉もなかなか焼くのに時間がかかり、待ち時間もかかるわ、席も個室はなく、倉庫みたいなお店でした。 我が家は3歳の多…
3歳の息子について。発語がほとんどありません。 単語とは言っても名詞はほぼなし。挨拶とかの言葉がほとんどです。 指差しもするし、多動もないように思えます。目も合うし、こちらの言っていることは基本理解していて、「うん」「ううん」「はーい」とかで会話?もできたりしま…
療育にお詳しい方、アドバイスください。 息子は来月三歳になります 落ち着きのなさが気になり、10月から療育に通わせることとなりました ですが元々11月に満3歳になる翌月に2歳児クラスで幼稚園に入る予定でした ちなみに療育自体は幼稚園と併用は可能です そんな時、主人が来…
息子の保育園申し込み書を書いてて入園の志望らんがあって、息子は多動だし他の子よりも手が掛かると思っており第一の保育園にもちょっと説明してます… 加配保育があるところを第一にしてるんですが、つい志望欄に、例は兄弟がいるからとか家が近いからなのに加配保育があるため…
長女の学校生活に不安があります。 平日の朝はパニックからの登校拒否が多く 稀に遅刻して登校出来る日があります。 クラス担任と懇談をした際に学校生活を聞いたら 『学校では真面目に授業を受けていて 休み時間はお友達と外遊びしてますよ😄』と 一通り話をしていただけました。 …
今日親子保育がありました! みんな膝の上に座って手遊び歌をしている中 うちの子はあっち行ったりこっち行ったり 捕まえればギャン泣き💦 先生方にも周りの方にも申し訳ない気持ちと 恥ずかしさと、どう思われてるかな?などなど いろんな気持ちが混じって半泣き&無の状態でした…
2歳です。発語なし、多動、場所見知りがあります。発達相談とかに行かれた方がいいですか?
もうすぐ3歳なる息子が多動なのか、違うのか分からないので、教えて頂きたいです🙇♀️ 家で凄いバタバタして、ずっとジャンプしたりおもちゃを片付けずに違うことをしたりとじっとできません。 病院でもじっとできない、スーパーでも走ります。 保育園でも迎えに行って教室を出…
子どもがADHDの疑い(軽度?)で、日本版ミラー幼児発達スクリーニング検査をしました。 2回に分けて行うようで、1回目です。 ・診断はおりましたか? 多動はあるが、診断をつけるような障害だと別に付随する特徴のようなものがある。我が子の場合は、聞き取りやK式では問題…
4歳の息子、 多動、発達について。 3歳位の時に保育園から指示が通りにくい事や集団行動が苦手といったことを指摘され、半年に一度区役所の発達相談?(発達のテスト等してくれる所)へ行って話を聞いてもらっています。 しかしそこでは比較的落ち着いて座っていられたり、話…
ADHDと診断されたお子さんをお持ちの方へ質問です。 診断してもらった理由は、なんですか?? ①多動で迷惑かけたり、 ②授業についていけなかったり、 ③薬を必要とする ④親がヘルプ!!を出したいとき 理由は、いろいろあると思います。 うちはグレーですが、診断つけてもらった…
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます。 言葉がなかなか出ず、早めに療育に通い始めましたが、月齢通りに順調に出始め、今では会話ができるようになっています。多動がひどく、買い物先でも手を繋ぐのを嫌がり走っていってしまったり、飲食店でも食に興味がないので座っているこ…
2歳の男の子なのですが、多動が多い気がします… 食事もじっと座っていられない事がのほうが多く、ここ最近はスーパーなど走ろうとします… お店でも手は繋げるのですが、興味があるものなど見つけると手を離して行こうとしたり、寝転んで抵抗します、、 公園など広い場所などでは…
1歳3ヶ月の息子がいます。 今日、初めて新幹線で日帰りで都内に遠出しました。 ベビーカーに落ち着いて乗っていられず, 座席の上に立ち上がってしまいます。 そのせいでベビーカーごと ひっくり返りそうになったり、 ご飯の時もじっとしていられず, 立ち上がったり,テーブルの…
最近娘の癇癪がひどくなったように思います。 自分の思い通りにならないと、とにかく大声で泣いて暴れます。暴れると言っても人を叩いたり物に当たったりなどはありません。抱っこして押さえつけるとバタバタさせたり、やめてと言った行動をやめずに無理やりやろうとする感じです…
イヤイヤ期&赤ちゃん返りってこんなに酷いもんですか?!やはり障害何かあるのかな… 2歳8ヶ月の娘、言葉は出てますが、独り言沢山言ってて1日中YouTubeつけてるのでYouTubeのセリフを沢山言います。名前を呼んで質問すれば答えてはくれますが、無視して話し続ける時もあります(…
1歳6ヶ月の息子の発達が心配です。 現在自宅保育中です、来週一歳半検診があります。 来週検診があるならそちらで相談しろよって話ですが不安なのでお話聞いて欲しいです。 ①指差ししない 発見とか興味とかの指差しもしません。たまに絵本で指差ししたり、私の指を使って指差し…
2歳ですが、基本落ち着きはないです。多動と言われるのがどの程度かわからないので教えてください!まだ自宅保育で集団行動もとってないのでより知りたいです
32週前後で陣痛来た方、居ませんか? その後どうなりました?? 昨日、5分間隔の微弱陣痛(生理痛みたいな腰痛)で、休日診察してもらいました。 NSTしてもらっても、規則正しい山が💦ちっちゃいですが💦 径管長と子宮口は問題なかったので自宅安静となり帰宅。 夜、遅くなりま…
離婚前提として、実家に別居中です。 このまま実家に留まるべきか、元々住んでいた地域に 戻って市営住宅などに住むべきか迷ってます。 6月からモラハラが原因で、実家に帰ってきて別居しています。婚姻費用請求はして、仕事を見つけてから離婚調停と思っています。 元々住ん…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…