1年生の息子は活発でじっとできず、学習面では遅れがないが集中力が切れやすい。多動症の可能性が気になるが、診断の目安を知りたいと相談しています。
1年生の息子についてです。
元々活発でじっとしてるのができないです。
幼稚園に入ってからは割とちゃんと集団行動もできて、ちゃんとやってます!ムードメーカーですよ!と言われて、年少では劇のリーダー、年長でもマーチングで大太鼓など目立つ役もこなしてます。
発言力もあり、一年生に上がってから学習の面で遅れはありません。むしろよく理解してる方だと思います。
ただとにかくじっとできません。
家でもふらふら、病院でも私たちの周りをチョロチョロ、一歳の兄弟の相手と言いながら動いてます。
授業参観でも座ってはいて、話を聞いて発言したりしてますが、書き物をする時にあ!やっぱりこうしよう!とか、これは違うか!とか1人喋りながら書いたりしてました。
最後になるにつれ集中力は切れてます。
何かの時に何度かふざけたりして先生にも怒られてるみたいです。
家では宿題などは割と集中しており、タブレット教材も気に入って集中してやってます。
ただ、周りが常に気になり一個のことに集中するのが難しいです。お手伝い、頼まれごとはやってくれますが、やるまでの過程に一悶着あります。
1番気になるのが、本人がじっとするのが苦手と言っていたことです。授業は授業だから集中できる、座ってられる(本人曰く)
ただ、病院とかでじっと座るのができない、兄弟が気になると言います。
小さいころから周りの子に比べて動くし膝に座れないとかありましたが幼稚園に入り、何も指摘されたこともなかったので多動?と気になっても、一応ちゃんとできてるから違うか…を繰り返してきました。
ただただ活発なだけなのか、グレーなのか…。
受診する目安があれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
お子さんが集中できずに困っている、周りに迷惑をかけている、なら受診も考えますが、そうでないなら様子見ますかね🤔
退会ユーザー
うちの子もめちゃくちゃ似てます😅同じ一年生です!
こども園時代は劇の主役や鼓笛隊でも一人楽器をこなしたり、運動会のダンスなども全体の中心になるタイプでした👦🏻
仲良しの男の子とおちゃらけたりするが、きちんと切り替えてこなしてます!と園では言ってもらえていました。
コミュニケーション能力が高いみたいで友達も学年問わずできましたし、学校の学習面でも問題なく、息子もむしろ理解力があり3桁や4桁の暗算もできます。
ただ同じく落ち着きがなく💦
授業中にお喋りしてしまい、叱られることがあるようで(一学期の懇談会で聞きました)
あとは消しゴムのゴミを授業中に先生の許可なくわざわざゴミ箱に捨てに行くためにフラ〜っと立ち上がるんです。これは息子本人から聞いてビックリ😭苦笑
授業中のお喋りがダメな理由はもちろん、立ち歩かない、トイレやどうしてもの時は必ず先生に確認してからにすること、と何度も念押しして、最近ようやく改善されてきました😅
多動かなと心配もしましたが、他でトラブルもないので個人差かなと思います😣
-
退会ユーザー
授業内容をこなして残りの時間がつまらず集中が切れる場合もあるので、担任に相談して、授業の隙間時間に読める本を持って行けるように許可を頂きましたよ😊- 11月5日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
え?うちの子?ってくらい一緒です🤣🤣
うちも友達作るの上手です!笑
そして目立つのが好きみたいでやりたがりでいつもなんかの代表みたいなのに立候補したりしてます😅
落ち着きがないと心配になりますよね。友達の男3兄弟のママはそんなもんだよー!と言いますが、年子の妹は落ち着いてて無駄な動きをしないので余計に目立ちます😫
兄妹で比べちゃいけないのはわかりますが、チョロチョロしてるのでどうも気になってしまって😵
1年生ってもうちょっとしっかりしてるイメージでしたが活発男子はこんなもんなんですかね…😵- 11月5日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
なるほど…学校の先生からは集中は最後まで持たないとは言われてますがそれ以上の指摘はされたことがないので様子見でいいんですかね🙄
退会ユーザー
性格的なものなら少しずつ改善すると思いますし、今困ってないならべつに診断とか必要ないかな、って私は思ってます🙂
はじめてのママリ🔰
性格的なものならいいのですが、学校生活に支障が出るようだと受診って感じですかね!
ありがとうございます😊参考になりました😄