※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーくんママ
子育て・グッズ

一歳半の息子の療育施設選びについて相談です。A社とB社を検討中で、週2回通わせたいが大変か悩んでいます。B社は2時間も心配。予約待ちもあります。皆さんの意見をお聞かせください。

一歳半になる息子の療育先について相談に乗っていただきたいです。(発語無し多動 未診断)
2ヶ所の療育施設を検討しており、

A社 一コマ45分 
   マンツーマン 
   週一13時〜

B社 一コマ120分
   個別+集団
   週一15時〜

私的には週2回、A社B社 両方通わせたい気持ちがあるのですが、一歳半の子に週2回の療育というのは大変ですかね?まずB社に関しては2時間もちゃんと出来るのか不安もあるのですが…
きつそうなら、まずはA社だけから始めようかとも思うのですが、療育施設は予約待ちいっぱいで今回奇跡的に枠が空いてたのでB社を諦めると次に通わせたくなったときには空いていない可能性もあり悩んでいます…
皆さんの意見をお聞かせください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、両方通わせます😀
極端な話しですが、朝7時から夕方5時過ぎまで、1歳2ヶ月から保育園で生活してます。
それに比べれば、週2で短時間。
私的には悩まず2箇所行かせます🤣

それに、療育は楽しいらしく行きたがるので、私的には問題ないんじゃない?と思います。

多動の男の子だと大変じゃないですか😑?
うちも多動なので、ママの疲労を休ませるためにも2箇所オススメします!

辛そうなら、最初のうちだけB社の時間短くしてもらうとか相談してみるのはどぉですか?😀

  • さーくんママ

    さーくんママ

    そうですよね💦保育園行かれてるお子様からすればめちゃくちゃ短いですよね😅
    ずっと自宅保育で人から指図されるのがダメな子(特性なのか?)なので疲れちゃうかな…と心配してまして…💧
    今週見学行くのでB社、時短出来るのか聞いてみます!
    ご意見ありがとうございました😊

    • 11月7日
孤独のママリ

わたしも両方にしますね!
子供がしんどそうならやめる。
枠がいっぱいでギリギリなら尚更、飛び込む勢いでとりあえずやってみますね!

  • さーくんママ

    さーくんママ

    そうですよね!
    ダメそうなら片方辞めてもいいんですもんね!
    両方通わせる方向で進めたいと思います😊ありがとうございました❣️

    • 11月7日