女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後8ヶ月半の娘がいるのですがうつ伏せで寝るのが好きで寝ぼけながらでもうつ伏せになってしまいます。 夜中も気付いたらうつ伏せで寝てたりとか最近は毎日です。 窒息が怖いので気付いた時には仰向けにしていますが機嫌が悪くなることもたまにありました。 うつ伏せで寝かすの…
ウンチオムツの替え方 生後7ヶ月の男の子です。 よく寝返りするようになったらウンチのオムツ替え大変になると聞いてましたが、生後4ヶ月で寝返り習得してからもそんなに大変と感じたことはありませんでした。 が!!しかし!! ここ数日、仰向けで交換させてくれなくなり、必…
生後7ヶ月半の息子がいます。 全然ズリバイやハイハイをする気配がありません。 身長71cmで10.4kgありますので体も大きいです。 やはり体重が重いのが関係しているのでしょうか? うつ伏せがあまり好きではなくすぐ寝返ってしまいます。 やはり7ヶ月半でズリバイもしないのは遅い…
娘が9か月なんですが、まだハイハイしません。 ズリバイも前には進めず下がるだけです。 何か練習とかした方がいいのでしょうか? 元々うつ伏せがあまり好きではなく、座れるようになってからは、座って遊ぶ事が多いです。 もう、立ってるお友達を見ると心配になってきます。 何…
夜中、うつ伏せから四つん這いになって起きてぐずぐずするのも夜泣きですか? ここ1週間、夜中に何度もそんな感じで起きるので寝不足です…。
今ママリを見ていて知ったのですが、身体のためにお座りの練習はしてはいけないんですね💦 現在生後7ヶ月の娘がいます。 練習させてるつもりは全くなかったのですが、よくお座りの姿勢で後ろから支えておもちゃで遊ばせていました😭💦 もともとうつ伏せは嫌いなようで、かといって…
皆様のお子様は、夜寝てる時にどのくらい寝返りしますか? 寝返りができるようになってからは気づいたらうつ伏せで寝てるとよく聞きますが、逆に、寝てる時はしない子もいるのでしょうか?🤔 特に、寝返りはできるけど寝返り返りは出来ない時期はどうだったか覚えてる方いらしたら…
8ヶ月男の子ママです。寝返りするようになってからうつ伏せが大好きで、寝るときも仰向けに戻しても絶対にうつ伏せで寝てしまっています(_ _) お風呂の後授乳すると眠たくなって寝おちしてしまうのですが、その時もベビーベッドに降ろすとすぐうつ伏せになって寝てしまいます…ゲ…
首すわりや寝返りについて… 息子は4ヶ月と一週間経ちました。 首すわりはまだ100%じゃありません。縦抱きしても、たまにグラグラするので、一応首の近くに手を添えてます! うつ伏せにしても、ほんの少しだけ顔を上げる程度で、直ぐに顔を伏せてしまいます… インスタなど見てる…
機嫌悪いときも眠いときも泣くときも機嫌いいときも起きたときも、とりあえずすぐ寝返りするんですがなんなんですかね😂😂 お昼寝うつ伏せじゃないと寝ない…😫戻してもすぐうつ伏せに戻る…… 夜も途中起きるとうつ伏せしようとする…こわい… どうしたらいいんですか〜😭
みなさん、寝返り出来た とはどのような状態ですが? 例えば寝返りして両肘ついて顔を上げる、寝返り下側の腕が潰れた状態でもほぼうつ伏せになっていれば、などなど。 どこまで出来たら寝返りなのでしょうか?😅
生後5ヶ月の子を育てています!寝返りするようになって、うつ伏せ好きみたいでよくうつ伏せで過ごしてます! ただお昼寝するときや夜もいつのまにかうつ伏せになってて焦ります💦夜は気づいたら仰向けに戻すのですが、すぐ寝返りしようとしてしまって😣私も寝てしまうと大丈夫かと…
最近のうつ伏せ寝をするようになりました。 心配なのでその都度戻すようにしていたら、夜中何度も起きてしまうようになり、私は不安で寝不足に…。 今も昼寝中、自分からうつ伏せになって寝ています。普段は30分しか昼寝しないのにもう1時間半もぐっすりです。不安なのでそばでず…
寝返りはいつ頃できるようになりますか? 来週で5ヶ月になる息子ですが 寝返りはまだしないしうつ伏せにさせても 思ったよりも頭を持ち上げる時間も短いです。 成長は人それぞれ分かってるのに心配しちゃいます😣
うちの子夜から朝は12時間ミルク空いてラク! ゆっくり寝れるし!夜たまに起きて泣いてもぎゅーすればすぐ寝るしなんていい子なんでしょうって思う時あるけど 歯は二本生えてるのに首も完璧座ってるのに寝返りなんてしないしそぶりもたまにしか見せないし うつ伏せにしても笑って…
16日で7ヶ月になるんですが寝返りしませんし、座らせても手をついて数秒って感じです😂遅いですよね。。 うつ伏せにしたら嫌なようで号泣します😂 たまに自分から横向きになりますが、ほぼ仰向けです😂 同じような方いますか?
以前まで朝までぐっすり眠っていてくれた息子が最近寝返りして起きてしまうようになりました😭 決まって12時あたりと5時あたりです…😭 横向きまでは寝ていられるのですがうつ伏せになると頭あげちゃって起きます🤢 本人も眠いのでギャン泣きで…12時の時はおっぱいあげてすぐ寝るん…
2ヶ月半の息子のうつ伏せ寝について質問します。 新生児の頃までは、仰向けで寝てくれていた息子。 1ヶ月頃から今までうつ伏せ寝でしか寝てくれずで ここまできました。 危険なことは重々承知の上で、定期的に呼吸ができていらかの確認などで乗り越えてきました。 うつ伏せで寝…
生後5ヶ月(修正3ヶ月)の双子の成長の事で相談です。 今月半ばで6ヶ月(修正4ヶ月)になろうとしていますが、イマイチ首がしっかりすわりません💧 仰向けから腕を引っ張って起こすとかなりしっかり付いてきて、そのまま寝かせてもダランとならずしっかり起こせてます。 でも縦抱きを…
こんばんは!! 自分でおすわりをする事について質問です! 最近うつ伏せの状態からお座りをするんですが 正座の様な体勢になります!! 最初だけですかね?🤔
四歳の息子が寝ている時、おちんちんを布団にこすりつけます…。 うつ伏せで小刻みに動いていてびっくりして起こすと、おそらく発作やてんかんではなく、おちんちんを布団にこすりつけていたようです。 同じようなことをしたお子さんいらっしゃいますか?
うつ伏せ寝について 生後8ヶ月の娘が最近必ずうつ伏せて寝ます。あまり良くないと聞くのですが、仰向けに戻してもすぐに戻ってしまいます。皆さんどのように寝かせていますか?
1歳1ヶ月になる男の子なのですが、お昼寝や夜寝る時にうつ伏せになって腰を上下に振ることがあります。 11ヶ月くらいの頃からするようになったのですが(少し記憶が曖昧です💦) 最初はいつも寝る時にするので、眠くなったサインなのかなくらいにしか思っていなかったのですが、ふ…
今日は新月‼️ パワーもらえるかなぁ🤣 予定日まで後16日‼︎ 前駆は夕方から夜中に掛けてちょこっとあるけどおしるしも無いしまだなんだろうなぁ😂 3人目。一応最後の予定だしギリギリまで妊婦生活楽しみたいけど、下の子の抱っこが出来なくて寂しい思いさせてるし早く産みたいって思…
娘が続けて4回吐きました。 もう7ヶ月ですが離乳食は全く食べず、お昼に10倍粥を3口くらい食べ、その後しばらく遊んでから授乳しました。 授乳するほんの少し前に、おすわりの状態から後ろにコロンと転けて軽く頭を打ちましたが、私も気付かないくらいの音で、ジョイントマットの…
先輩ママさんに質問です! 最近からうつ伏せ練習を始めました!🙌 20秒ぐらいを1回から2回ほどやってますが、 みなさんはどのくらい練習しましたか?🤔 そして、練習をすると筋肉が鍛えさるので 首が座りやすくなると聞きますが 赤ちゃんどのくらいで首が座りましたか?🤔 おし…
今朝、息子が寝返りをマスターしました😄💕 ただ…ゴロンゴロンしてると吐きますよね!? あとヨダレもすごくて😭💦 みなさんその寝返りやうつ伏せ姿勢による吐き戻し&ヨダレ対策どうしてますか!? 見つけ次第拭き取るしか出来ないでしょうか!? 今は丸洗いできるベビージムのマット…
もうすぐ4ヶ月になる娘の頭についてです。 先日、久しぶりに娘を両親に会わせたら、頭の形について指摘されました。絶壁です。 私自身も、できる限りのことはしたいと思っています。 ですが、両親にかなりきつく言われてしまい…後日真ん中がくぼんでいるタイプの枕を送ってきて …
あかちゃんの転落について 二ヶ月の我が子を、四つ折りにした毛布の上に置いて遊ばせていました。少し目を離したすきに寝返ったか滑ったかで、どしん、と下に落ちてしまいました。たたみの上でうつ伏せに落ちて泣いていました。痙攣や嘔吐はありません💦 受診するべきでしょうか…
1ヶ月からずっと、19時就寝6:30起床していました ここ3日寝つきが悪く、20:30就寝5時や6時に起床しています ちょうどお昼寝も、3日前くらいから3回が2回に減り、1度にまとめて寝るようになりました 夜ベッドに行くと、今までは5分ほどで自分で寝ていましたが、今はベッドでに行…
「うつ伏せ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…