![ぱー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が寝返りして起きるようになり、横向きでは寝ていられるがうつ伏せになると起きてしまう。寝返り防止に何か置くべきか、それとも自由にさせて慣れさせるべきか悩んでいる。同じ経験の方いますか?
以前まで朝までぐっすり眠っていてくれた息子が最近寝返りして起きてしまうようになりました😭
決まって12時あたりと5時あたりです…😭
横向きまでは寝ていられるのですがうつ伏せになると頭あげちゃって起きます🤢
本人も眠いのでギャン泣きで…12時の時はおっぱいあげてすぐ寝るんですが😰
寝返り防止に何か置いたほうがいいのか、
それとも好きにさせて寝返りしても寝られるようになったほうがいいのか…
同じような方いらっしゃいませんか?😭
5時に起きられると1日のリズムが狂っちゃって困ってます🤢
- ぱー(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ゆずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずき
寝返りしないよう左右に枕みたいのを置くのもいいですよ!左右対象にね!気づかなかった時は危険になるので😃
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
私のとこも、寝返りで起きてしまいます💦
寝返り防止用に膝掛けを丸めて片方だけ置いてますが意味なしです😓
寝返り出来ないと泣くし、寝返りしたら起きるし😅
最近は寝返りした後にうつ伏せで寝れるようになりました😲
うつ伏せ寝は心配なので…
私があまり寝れません💦
-
ぱー
うつぶせ寝を習得したんですね❤️
でも確かにそれはそれで心配ですね😭
仕方ない時期なんでしょうか😰- 3月8日
-
ママり
寝返り防止クッションの購入も考えたんですが、就寝時の使用はやめて下さいって書いてあったので買うのやめました😭
今は仕方ないんですかね😫
夜間断乳したので、寝返りしてそのまま一人で寝れるまではなりました🙌
朝方はうまく寝れないみたいですが😓- 3月8日
ぱー
ペットボトルとかでも大丈夫ですかね?😰
やってみます!
ありがとうございます!
ゆずき
西松屋とかに寝返り予防のがあったような💦それか、ネットでさがすのもいいですよ(^-^)はーい。頑張って下さいね