「うつ伏せ」に関する質問 (377ページ目)






4ヶ月になったばかりの赤ちゃんです。 バウンサーに乗せており、キッチンで用事をしている時に うーうーと声がした為、見るとバウンサーの下でうつ伏せになっていました。 ちょうど電話をしながら用事をしていた為、音が聞こえなかっただけかも知れませんが、ゴンっなどの音は…
- うつ伏せ
- 病院
- バウンサー
- 赤ちゃん
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 2



ズリバイまであと少し? 4ヶ月半の息子が、寝返りできるようになったんですが、うつ伏せのまま進めないものの方向転換できるようになりました。 ズリバイまであと少しでしょうか?
- うつ伏せ
- 息子
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1





もうすぐ生後6ヶ月になる娘がいます。 成長で気になることがあるので教えて下さい。 ①寝返りがまだできません。横向きにし、補助すればできる時もありますが、自分で横向きになるときは反ってしまいなかなか寝返りには繋がりません。おもちゃを置いても届かないとすぐ諦めてしま…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 運動
- 生後6ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3




夜間断乳の方法について伺いたいです🙇♀️ 長文失礼いたします🙇♀️💦 現在8ヶ月の子ですが、生後3ヶ月過ぎに寝返りをするまではスワドルを着てホワイトノイズをかけると自分で入眠し、夜通し寝ていました。 うつ伏せ寝をするようになってからはスワドルを卒業させたのですが、自分…
- うつ伏せ
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


息子との寝方について質問です。 息子をベビーベットに1人寝かせていると 夜中何度も起きるようになってしまいました。 ミルクでもなくオムツでもなく抱っこしても ただただギャン泣きしています。 抱っこしていると落ち着いてきて 眠るので十分深く眠ったなと思うまで待って …
- うつ伏せ
- ミルク
- オムツ
- 息子
- ベビーベット
- はじめてのママリ🔰
- 3

腰が座らない。。 9ヶ月になったのに、腰が座りません。7ヶ月検診のときも両手をついてお座りできてたけど、あれから1ヶ月半‥未だに両手ばなしが出来ず前のめりのお座り状態。 腰座ってないのに、先日うつ伏せからのお座りが出来るように。腰が座ってないから、しばらくすると…
- うつ伏せ
- 月齢
- 赤ちゃん
- イベント
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月です。 最近、寝返りが出来るようになったのですが寝かしつけに苦労してます。。 今までは仰向けで寝れていたのですがすぐに寝返りをしたがり、最近はとりあえず横向きでお腹と背中にタオル入れて固定させて寝かせてますが、以前と違って横向きも横向きすぎなくらい向く…
- うつ伏せ
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- ママリ灬̤̬
- 2



妊娠31週の妊婦です。腰が痛いです😭 仰向けで寝ると腰の骨がゴリゴリ...と音をたて 痛みます。。 また起きてる時も おしりの穴を締めるようにキュッとすると ボキボキ...と音をたてます。 こんな症状が起きたのは30週ぐらいからです。 ちなみにまだ23歳なので年齢の問題ではな…
- うつ伏せ
- 妊娠後期
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- 妊婦
- mamari
- 1

生後7ヶ月半の男の子の発達について悩んでいます...。 まだ寝返りもせず、うつ伏せもあまり好きでは無いようでしばらくすると泣き出します。うつ伏せにして目の前におもちゃを置いても全く取ろうとせず、お座りなどをさせてもおもちゃには興味を示さず、どこかぼーっと一点を見…
- うつ伏せ
- おもちゃ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- ゆうくんママ
- 1

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード