
6ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せが苦手で、すぐ寝返りするが長時間は苦手。他の子はうつ伏せで遊んでいるが、心配。うつ伏せが苦手なのか気になる。
6ヶ月になりました!
5ヶ月に入って少ししたら寝返りができようになり(片側だけ)、今ではあお向けにするとすぐに寝返りするくらいなのですが、長時間うつ伏せの状態でいられず床に突っ伏してしまい泣き出します💦
寝返り返りは事故?(うつ伏せの状態で頭を傾けたら重みで転がってあお向けに戻った)で何度か成功したことがありますが、まだ自分の意思ではできません。
前に支援センターで6ヶ月に入ったばかりの子を見たのですが、ずっとうつ伏せの状態でグズりもせず遊んでいたので少し心配になりました😓
うつ伏せが苦手なのでしょうか?
苦手なわりにはすぐ寝返りしてうつ伏せになりますが…😂
皆さんのお子さんはどうです(どうでした)か?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは3ヶ月半ぐらいで寝返りするようになって、やっと最近になってうつ伏せで遊ぶようになりました🥲
寝返り返りはできません🥲
それまではうつ伏せになってはフガフガ言って助けを求めてきてました😂
はじめてのママリ🔰
2ヶ月半くらいかかったんですね💦
寝返り早いですね!
その時はもう首は座っていたんですか?
退会ユーザー
座ってました!