「うつ伏せ」に関する質問 (32ページ目)





生後半年、9キロの赤ちゃんが、最近うつ伏せで💩をします。ムーニーたっちのおむつをしているのですが、前から漏れるようになってしまい…💦 寝返りハイハイ用はすでにサイズアウトしてしまっているのですが、おすすめのおむつありますか?
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- おむつ
- 寝返り
- ぽぽ
- 1

赤ちゃんの遊びスペース、いつからベビーサークル設置しましたか? 今は寝返り、寝返り返り、うつ伏せで方向転換、後退りなどが移動手段です 寝返り返りでもプレイマットからはみ出て頭を打ちそうになっていることがあるので、もうベビーサークルを設置した方がいいのかなと思っ…
- うつ伏せ
- プレイマット
- ベビーサークル
- 赤ちゃん
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3

【うつ伏せ寝】 もうすぐ生後6ヶ月です。 最近うつ伏せ寝を好んでするようになりました。 夜の眠りが深いうちは仰向けに戻せますが、眠りの浅い昼寝だと仰向けにするとすぐに起きちゃいます。 寝返りはよくしてます。 寝返り返りは出来ないことはないですがあまり得意ではないよ…
- うつ伏せ
- ベビー布団
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- 寝返り返り
- はじめてのママリ
- 2




生後7ヶ月の息子です。夜中、お腹は空いてるけど夜泣きはしない同じような方いませんか?? 少し前までは夜中も泣いて1回か2回授乳していましたが、最近は寝てもすぐうつ伏せでなるようになり、夜中泣かないけど起きてずっとモゾモゾしてます。泣かないのでみるくもあげず寝ても…
- うつ伏せ
- ミルク
- 夜泣き
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月、うんち漏れについてです💩 寝返りをするようになってから うつ伏せで遊ぶことも増えてきたのですが その体制のままうんちをすると必ず漏れます🥹 対策方法はないでしょうか??
- うつ伏せ
- 生後4ヶ月
- うんち
- 体
- 寝返り
- ぽむ
- 3









最近寝返りが出来るようになり夜中に寝返りをしてそのままうつ伏せで寝てる事があり気づいたら直すようにしているのですが、気がつかなかったらと思うと怖いです。 何か寝返り防止の良い対策教えてください ベビーベッドで寝てます
- うつ伏せ
- ベビーベッド
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 1

ピクニックでレジャーシート引いて赤ちゃん遊ばせる時、日差しすごかったらどうしてますか?上の子いるのでピクニック行く機会が多くて、うつ伏せ姿勢の時は帽子被せてるんですけど抱っこ紐で寝てそのまま仰向けに降ろす時とか眩しそうで。笑皆さん日傘とか差してますか?
- うつ伏せ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 傘
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月お座りができません。 お座りって練習させた方がいいのでしょうか?? うつ伏せの時もそのうちできるのでしょって思っていたら検診で少し指摘されて、うつ伏せ連絡しました。 ずり這いはできるのですが、ハイハイもできません。
- うつ伏せ
- 生後8ヶ月
- 検診
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3



添い乳で寝かせているのですが、最近添い乳をしながらうつ伏せになろうとしていて、そのまま寝落ちしてしまいます。 危ないので仰向けに戻そうとすると起きてしまい、 また添い乳して、、のエンドレスです。 同じような子いますか? 一応寝返り返りもできるのですが、だんだん落…
- うつ伏せ
- ドレス
- 添い乳
- 寝返り返り
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後8ヶ月になりました。 最近夜ねかしつける時、寝返りやそったり、ブリッチしようとしたりで全然寝てくれません。眠たそうにはずっとしてます。 うつ伏せで寝たいのかなって思ってたけど寝返りしたら顔を上げて起きてしまいます。 もうイライラしすぎて足で強く押さえつけたり…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード