
生後3ヶ月の子どもがあやしても反応が少なく、抱っこ時に目が合わないことを心配しています。いつ頃から改善されるのでしょうか。
生後3ヶ月 以下2つが気になっていますが大丈夫でしょうか...どのくらいからできるようになりますかね?
・あやして笑わない/反応が乏しい
笑顔が全く無いわけではないですが、あやした時はほぼ無反応です(こちょこちょやいないいないばあ、ふれあい遊び等)
朝一ママと目が合うとニコッとする他、1日に1-2回目があったタイミングでニコッとするくらいでこちらのこと興味がないのかと心配になります...
・抱っこで目が合わない
仰向けだと人のことをじーっと見ていますが、縦抱きにすると基本横向きでキョロキョロ興奮して見回していて落ち着きがありません。
目を合わせようとしても景色に夢中な感じです。
うつ伏せでも同じです。
- R🦖9/30予定(生後6ヶ月)
コメント

ままり
笑うのは4ヶ月になる頃から分かりやすくなる気がします😊
下の子が今5ヶ月半ですが抱っこで景色が変わると意地でもママ見ない!って感じに目逸らされます😂
手遊びとかしてるときはしっかり目が合うので気にしてません😊
仰向けのときでもじっと見る時間があるなら大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ🔰
そんなものですよ
3ヶ月の頃はたまにしか笑わなかったし抱っこに関しては今でもあんまり目合わせてくれないです🥲
もちろん何度か呼べば向いてくれますが気が向いた時以外はずっと周りみてます
全然大丈夫だと思いますよ!
-
R🦖9/30予定
ありがとうございます!
呼びかけでもたまにしか(機嫌良いかつ他のものに夢中になってない時)反応しないですがそれもこれからですかね、、、?
聞こえてないことはないと思うのですが、毎回反応するわけではないので少し心配になります🫤- 1月3日

はじめてのママリ🔰
3ヶ月の息子がいますが、ほぼ同じです!
たまーにニコッとするくらいであやしても笑わないです。1日1回も笑わないことあります!
縦抱きではそり返るし、景色ばっかり見て目があったことありません🥺
周りの子の発達を聞くと不安になったりしますが、今はまだ悩んでもどうにもならないし、こういう性格の子なのかなって思うようにしてます。
何の励ましにもなりませんが、同じような人もいるよーって伝えたくて!🥺
お互い子育て気負いすぎず頑張りましょう✨
-
R🦖9/30予定
返信遅くなり申し訳ありません🙇♀️
ありがとうございます🥹
月齢同じくらいの方のコメント、励みになります✨
本当同じような感じです、、うちはげっぷの縦抱き中立とうとして暴れまくり抱っこしづらいです🥹笑
あやして笑わないのは相変わらずですが、昨日から突然笑う回数が増えてきた感じがします、、!
子どものタイミングや性格もありますよね、気長に見守りたいと思います!!- 1月6日
-
はじめてのママリ🔰
過去の投稿に申し訳ございません。
今生後3ヶ月の娘も同じで仰向け、抱っこ関係なく目があいにくく、
笑顔もとても少なく寂しい日々を過ごしてます🥲
おまけに反り返しも強く心配してます。
その後変化はございましたか?
もしまだ見ていらっしゃれば教えて下さい😌- 4月10日
-
R🦖9/30予定
こんばんは🌛息子は6ヶ月になりました!その後割と変化がありました。
・あやして笑わない/反応が乏しい
→嬉しそうに反応する率が増えてきました!
たしか4ヶ月くらいから声を出して笑うことも増えたきがします。
・抱っこで目が合わない
→これは相変わらず縦抱きだと目が合わないです😂笑
呼びかけ等した時の反応はどうでしょうか?
ネット見るとなんでも発達に関連付けられて不安になりますよね…
今も当時と違う箇所で不安も尽きないですが、半年くらいから段々と感情が見える場面も出てきて少しだけ前向きになれてる気がします🥲- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
昔の投稿だったにもかかわらずご返信ありがとうございます😭
今は表情豊かになったんですね⭐️
よかったですーーー!!
きっと毎日相手にするのも楽しいですよね😊
抱っこは他のことに気取られてなかなか目が合わないのかもしれないですね、、笑
本当になんでも発達障害って出てくるので、出産前に想像してた穏やかに子の成長を見守る姿とは程遠い毎日を過ごしてしまってます🥹
きっとどの月齢になっても母親なら心配事って出てきてしまうものなのかも知れないですが、今後のお子さんの成長が楽しみですね🌸- 4月11日
-
R🦖9/30予定
とんでもないです!!
私もよく悩んでてお気持ち痛いほどわかるので、心配なりますよね🥹
今思うと3か月頃はまだ人って感じが薄くて、感情も分かりづらいので私も一番悩んで病んでた気がします、、、そしておっしゃる通りこれからも心配は尽きないと思います😂
でも、本当昨日まで心配してたことが突然変わったりするので、、お互い子どもの成長を楽しんで見守っていけるといいですね✨😊
(調べすぎると本当病むのでほどほどにするのも大事だなと、、難しいですけどね🥲)- 4月11日
R🦖9/30予定
4ヶ月頃からですか!!まだツボ押さえれてないのかあやして反応がないのが悲しかったので、希望持てました🥹
抱っこで目逸らされるの全く同じです、、、遠くの方に居たほうがじーっと見てたり目があったりします😓