「うつ伏せ」に関する質問 (246ページ目)









【4ヶ月半の赤ちゃんの首の座りについての心配】 4ヶ月半の子を育てる母親です。 今生まれて4ヶ月半が経ちましたが、いっこうに首が座りません🥺 うつ伏せにすると頭は上げますが、すぐに下げてしまいます。 また、腕を持って引き上げても頭がだらーんと下がってしまいついてき…
- うつ伏せ
- 赤ちゃん
- 親
- 4ヶ月健診
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 3



7ヶ月半、ずりばいがまだです😭 生後7ヶ月半の男の子を育てています👶 4ヶ月で寝返りをして順調だったのですが まだずりばいしません😭😭 うつ伏せのまま後ろには進みます🥲 うつ伏せは大好きで、暇があればうつ伏せで ずーっと遊んでいます。 飛行機ポーズや手足バタバタ、 その場…
- うつ伏せ
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 13


【ミルクを飲んだ後のうつ伏せでミルクを吐いてしまう事について】 子供がミルクを飲んだ後寝返りをしてうつ伏せになると、お腹が圧迫されるのかミルクがこぽっと出てきてしまいます。吐いた、というより出てきてしまった、というような感じです。 現在生後6ヶ月なのですが、何…
- うつ伏せ
- ミルク
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 1










半年になった息子が、寝てる時ベビーベッドの壁に頭をぶつけて頻繁に起きています。 気づくとうつ伏せになってることもあります。 ベビーベッドのベッドガードは窒息する危険があるって言うし、夜泣くたびに戻して寝かしつけるしかないのでしょうか? 毎日それで短時間ごとに起こ…
- うつ伏せ
- 寝かしつけ
- ベッドガード
- ベビーベッド
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1




関連するキーワード
「うつ伏せ」に関連するキーワード