女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
縦抱きやうつ伏せ練習をそろそろはじめたいのですが やった方がいいのでしょうか? うつ伏せが苦しそうなのですが 苦しくなく楽しめるようなコツないですか?
寝返りまだしないのですが、親が手伝っての練習?とかさせた方が良いですか? 今は何もさせてなくて、うつ伏せはよくさせてます。
助けて下さい( ;∀;) あと10日で4ヶ月の男の子がいるのですが、おばあちゃんだと抱っこ紐でも縦抱きでも横抱きでも寝るのですが、私だとどれも眠い泣き方してるのに泣いて寝ません(T_T) おっぱいだと何とか寝ます。 でもおっぱい咥えたまま寝てて、ベッドに着地しようとする…
うつ伏せ練習はいつから始めましたか? 母からはもうちょっと首がしっかりしてからにしなといわれたのでまだやっていません👶🏻
4ヶ月の息子について! 首すわりですが ・うつ伏せにすると 反り返るほど頭を長くあげれます しかし、仰向けで手を持って 引っ張っても 頭がついてきそうにありません。 怖くて直角まで引っ張ったことないのですが、、 もうすぐ4ヶ月検診ですが 首すわり完了しているの…
もうすぐ6ヶ月になる息子がいます! 5ヶ月入った頃ぐらいに 両手をぐっと伸ばして 上体を持ち上げるようになったんですが どんどん後ろに下がっていってしまいます🤷♀️ ほんとどこまでも下がっていきます(笑) うつ伏せで両手両足バタバタしたりもします! 腕でお腹ぐらいまでは…
おとといで生後1ヶ月になった息子ですが、わたしのお腹の上でうつ伏せで寝るのが好きみたいです。顔はもちろん左右どちらかに向けていますが… ですがうつ伏せ寝はこわくて辞めたいのですが、それじゃないと寝なくて💦どうすればいいでしょうか(T_T)
皆さん寝相はいいですか? 私の話なのですが、寝相が悪いです🤣笑 寝返り、うつ伏せ、足はバッタンドッタンと色んな方向に、身体をよじったり何なりとして寝てる間忙しいです! 布団がどこかにいって寒くて夜目が覚めたりするし、朝は頭の下に枕がある事はほぼないです😂😂 子ども…
生後2ヶ月の子供がいます。 首すわり練習?うつ伏せ練習?を全くしてません。 たまにしても顔が持ち上がる気配が全くないです。 練習が苦しそうに見えちゃうのであまりさせたくないと思ってしまいます。 皆さんはどう練習してましたか? また練習も何もしてない人はどれくらいで…
7ヶ月の男の子育ててます! 3ヶ月ぐらいに寝返り 4ヶ月に寝返り返りできるようになりました 腰は座ってますがお座りズリバイ、ハイハイはまだしません うつ伏せで方向転換はできるようになりました みなさん、お座りやズリバイなど何ヶ月から できるようになりましたか? 私みた…
なんか夜中頭を左右に擦り耳を触る。そして少し愚図る。 耳が痒いのかと思い、耳鼻科に行ったら耳垢溜まってるととってもらいこれで寝てくれるかと思いきや治らない… 何が原因なんだろ? 日中もうつ伏せで時々左右に顔向けてぐずる。 今、ベッドで旦那、子供、あたしの川の字で寝…
明日で生後4ヶ月になりますがなかなか布団で寝てくれません。新生児の時から背中スイッチがすごく敏感な子で、ネットや本をみて参考にさせていただき、頭→背中→お尻の順に布団におろしてトントンしてますが数分で起きてしまいます。寝かす時は抱っこ紐や横抱きにして寝かしつけて…
実家に帰省中です😊 実家のお布団柔らかくて、すぐうつ伏せ寝になるから窒息しないか怖い…💦 仰向けに戻してもすぐ寝返ってうつ伏せになっちゃう😭😭😭
睡眠退行?なんですか? 娘は0時からがよく寝ます。 なので23時くらいにミルク飲ませて 0時に寝れるように23時のミルク 飲ませてから寝室いきます。 30分くらい抱っこユラユラしたりして だいたい0時には寝つきます。 それからだいたいは5時くらいに 起きてきます。 5時に起きる…
生後7 ヶ月と20日の息子。 寝返りはたまにして、寝返り返りも たまにしますが頻回ではないです。 ずり這いやハイハイしません。 大丈夫かなと心配です😨💦 おすわりは首が座ってるので バンボに座らせたら離乳食食べれますが 支えがないと一人で座れません😖💧 成長が遅く感じていま…
2歳10キロの子が、うつ伏せで寝ていた4ヶ月6キロの赤ちゃんの背中に思い切り尻もちつきました💦💦 赤ちゃんは一瞬起きてうぇーんと弱々しく泣いてすぐにまた寝ましたが、少しして普通に起きました。 それ以降泣いたりしておらずいつもと変わらない様子ですが、大丈夫でしょうか…💧…
ずっと抱っこで、体を床につけてる時間がほとんどないです。 朝の寝起き後は機嫌がいいですが、次第にグズグズし始めて一度抱っこしたら、置いては泣きの繰り返しで、抱っこからおろせません。 抱っこ紐は好きなので、家でも外でもぐずることはないです。お昼寝の寝かしつけは抱…
うつ伏せ練習で最近は、キープできる時間も増えてきて(その日によって頭あまり持ち上げられないような日もたまにありますが) だけど、まだ首がすわる気がしません(´・ω・`) 縦抱っこしてても少し自分で支えられてるなあと思えば体ごとぐらんっと後ろや横にいきそうになったり、、…
生後5ヶ月である日突然うつ伏せで寝るようになりました。戻すと泣きながらまたうつ伏せになります。今まで息が出来てるからいいか、と思っていましたが、母乳外来で話したところ、突然死症候群が怖いから7ヶ月までは仰向けがいいんだけどね、と言われました…お子さんがうつ伏せで…
かわいい…息子がかわいい…😭💓(笑) たまにぶちゃいくな角度があるけど 基本かわいい💓w 遊んでて気がついたらうつ伏せで寝てて お昼寝布団にひっくり返したら お顔がワッフルになってた😂 なんでそんなに可愛いんだよーーー😯
9か月半です。 うちの子は私が座らせるとお座りは出来ますが、うつ伏せから自分でお座り、ズリバイ、はいはい、つかまり立ちは全くせず、動きたいときは泣いて私を呼びます。 うちの子は成長がゆっくりなんだ、これがうちの子のペースなんだ、と分かっています。 わかっています…
現在生後3ヶ月、生後111日の男の子です。 最近鼻詰まりがひどいので今日も病院に行ったのですが 「首すわり遅いから4ヶ月健診で言われるかもね」 と医師に言われました。 首すわりが遅いのはわかっていましたが 医師に言われると言葉が重く感じ、 もっと小さいうちからうつ伏せ…
ズリバイができるようになる前に何か兆候はありましたか? 今、うつ伏せで方向転換はけっこう素早くできていて、腕で上半身を持ち上げたりおしりを突き上げてモゾモゾしたりはしています。 本人も前に進みたそうにしているのですが、なかなか進めません😓
7ヶ月の娘について、娘は11時ごろに起きてそこから21時くらいまでの間お昼寝は1時間もありません。 ねれなくてグズグズしている事もよくあり、夜はまとめて寝てくれて助かるのですが… 私の姿が少しでも見えないとダメで、うつ伏せも仰向けも嫌いでミルクの後1時間以外はラックに…
5ヶ月ちょっとですが、夜中頻繁に起きるのでどーしたらいいか悩んでました。 いつも昼寝はラッコ抱きで寝てるので、うつ伏せで寝さしたら寝るかな?と思って、夜中おっぱいあげてからたてだきにして、そのまま寝て、横向きになり、うつ伏せにさせたら寝てくれました。 でも、窒息…
娘は6ヶ月にして毛量がけっこう多いです🤣 そのせいか?とても汗っかきでうつ伏せで遊んでいると今の季節でも頭部がきらきら汗でひかってます(笑) でも足は冷たくて...風邪引くのも心配で薄着にさせるのも迷うのですが汗っかきのお子さんがいるママ👩さん今どんな格好でお家で過ご…
もうすぐ6ヶ月になります。 2つ質問あります。 ①最近、横向きや、うつ伏せ気味で寝たがります。 完ミでもあるため、ここ最近寒くなってきてSIDSが怖くて夜中何度か確認してしまいます。 やっと寝たーって思う時に、うつ伏せ気味で寝ていたら体勢かえますか? 今までは目を話した…
最近 、少しだけうつ伏せにさせるのですが まだ首が強くなってきてないのか 全然 、動かす素振りさえありません ( .. ) 2ヶ月だとまだそんなものなのでしょうか ?? いつ頃から首上げたりしますか ?
うつ伏せの状態でずっと遊んでるのは大丈夫ですか? 今、6ヶ月です。 寝返り返りがまだできなくて自分で戻れないので、グズったときは戻してあげたり抱っこしたりしますが、機嫌よく遊んでいたら長いことうつ伏せのままにしててもいいのか、気になりました💦 しんどくないですか…
「うつ伏せ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…