女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中、頭の回転が遅くなりました😂 毎日子どもとノンビリそうだねーごはんおいしいねー☺️楽しいねー☺️とかしかやりとりしていなかったらどんどん頭回らなくなってきました 友人と話してても、話の理解が遅くなってしまったり、 後から、あ!あれそーいうことか!みたいな 復職…
現在育休中でこの期間にせっかくだから資格を とってみよう!と思うのですが…そこまで金額 高くなくて これオススメ!っていう資格あったら 教えてほしいです🥲 そこまでレベル高いのは頭脳的に厳しいのと 資格取得がなんせ初めてなので最初は五万以内で 収まるような資格が良い…
ここ1週間、日常使いのバッグ悩みすぎて吐きそうです、、 プラダの新品バッグ15万くらい出すか、、(バイマ) トリーバーチの中古で2、3万にしておくか、、、 みなさん日常使いのバッグ何使ってます、、? (仕事ではなく) ちなみに現在育休中で、私のスケジュールは 月〜金…
正職の保育士です。 モヤモヤしているので、意見を聞かせてほしいです… 私は昨年度に今年度はパートとして働きたいと言いました。 1、持ち帰りの仕事がない。(正職だと土日製作準備や、書類の持ち帰りも当たり前) 2、子どものスポ少などの応援などあり、家族の為、自分の為に時間…
産後パパ育休について 今回旦那に産後パパ育休を4週まとめてとってもらうつもりなのですが、手当がもらえたのはいつ頃でしたか? 旦那さんが産後パパ育休を取った方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです🙇♀️✨
ただの独り言の愚痴。 旦那と同じ会社だからなんとなく仕事のことわかるけど、残業しない私は基本給の分しか給料入んなくて、愚痴ばっか言って仕事遅い旦那はわたしの倍くらい給料もらってるの不満。 旦那の方が10年くらい長く勤めてるから基本給から高いし。 わたしは部署内で一…
質問ではなく、ほぼ独り言なのですが… 何故か裕福だと思われているみたいです😂 私は、不妊治療に専念するために仕事を辞めました。 最初で最後の子になるかもしれないので、夫は数ヶ月育休を取り、人に頼らず2人で子育てしています。 けど、妻が仕事してない&夫が育休=金がある…
1人目育休中に2人目妊娠、年子ママさんいらっしゃいますか? この度妊娠検査薬で陽性反応が出ました。 とても嬉しいのは前提に、保育園2人同時に入れるのか不安があります。 今上の子が9ヶ月でそろそろ仕事復帰の為に保育園申し込みしていました。空きはないので待機になると思…
質問というか…うちの家庭ってやっぱりおかしいんですよね?皆さんどう思われるか素直な意見が聞きたいです。 長くなってます。 私は年子の妹がいます。父はギャンブル依存。子どもの頃から妹はコミュニケーションがうまくできない等で高校中退、家では物に当たる、親を無視する…
納得がいかない事がありモヤモヤ…愚痴です。。 4月から育休明けで仕事復帰し時短勤務をしています。 もともとは正社員でしたが、時短にすると時給制になると言われ、仕方なく受け入れました。 仕事自体は正社員時代とそこまで大きな変更はなく、更に所内の雑用がプラスされた…
2歳4歳の子がいます 私は9~16時で週5看護師パートしてます 旦那は農家で忙しく、家事育児は基本私がやっています 私は2人目の産後、 産後うつになりました。 旦那との喧嘩は絶えませんでした。 旦那としては、(産後なので) 育休中なんだからやれるでしょ っていう考え。 私は…
育休明け、後輩がちょっと上からなの地味にいらつきます😇 後輩ですが年は上です 私にマウント取りたい、今は私がリーダーですって感じで笑 私も一年半休んでたので今までみたいに仕切るつもりもないのに😂 普通に喋るし仲は良い方ですがふとした時いらっとします! 実際その子は…
子どもの扶養手当について👶🏻 現在1歳の子どもがおります👶🏻 3月までわたしが育休だったので、それまで税法上の扶養を旦那にしており、旦那の会社から扶養手当を受給していました。 ですが、4月からわたしが復職し、わたしの職場の方が扶養手当が高いので、わたしの扶養にする手続…
5月に3年ぶりに職場復帰しましたが、体がついていきません。どのくらいで体が慣れてくるのでしょう? 毎日頭痛がひどかったり、足全体が立っていても座っていても痛くて休みの日も動けません…。 足は、毎朝自転車で園の送迎をしてから電車通勤する生活が始まったからかと思います…
2歳4歳の子がいます 私は9〜16時で週5看護師パートしてます 旦那は農家で忙しく、家事育児は基本私がやっています 私は2人目の産後、産後うつになりました。 旦那との喧嘩は絶えませんでした。 旦那としては、(産後なので)育休中なんだからやれるでしょ、っていう考え。私はや…
旦那より稼いでる奥さんいますか? 我が家は旦那7歳上ですが、私の方が収入高くなってなんだか理不尽だなーと感じます。 子供2人いて育休も2回とってブランクもある中頑張ったから収入あがったのに、旦那はなぜ頑張らないの?て感じで腹立ちます笑 同じような方いないですか? …
今日は朝4時30分頃に旦那の目覚ましで起きて、昨日夜ふかししたから寝てよーと思ったけど、お弁当して〜と声かけられたからお弁当して(タッパーに米よそって夕飯の残り乗っけるだけの丼) いってらっしゃいした後、無駄に起きてたら子供ら7時30分に起きてきて、その後ひたすらグ…
育休明けで復帰しました。 サービス業です。 スタッフが次々に辞めて人がいないため、臨時定休日を作るとのことで平日に働けない日があります。そうすると保育園に預けられる64時間働けないので退職を考えていますが、それは会社都合の退職になりますか? 就労証明などでバレない…
共働きの奥様側の死亡またはガン保険何か入ってますか? 今、私自身が独身時代からの医療保険(通院、入院)で女性特有のでプラスになるやつ月3000円のしか入ってません。 2人目も生まれて育休復帰後はパートで働きます。 今後教育費かかるのでフルタイムか転職できれば正社員も下…
誰にも相談できないのでここで意見を聞きたいです。 主人37歳、私35歳(今年36歳) 現在8ヶ月の子どもがいます。 主人の年収は400万弱 私は育休中に事情があり4月に退職しています。 余裕があるわけではありませんが、節約しながらそれなりに生活できています。 レス&不妊で、1…
所得税について詳しい方教えてください。 2022年3月半ば〜2023年4月下旬まで産休・育休で2023年4月下旬から復帰し、先日5月分の復帰後初のお給料が入りました。 2022年1月〜3月までで107万ほど稼いでおり、年末調整も107万で出してます。 復帰後初のお給料で所得税5080円引かれて…
私たちに落ち度があるのは百も承知の呟きです😢 マイナンバーカード受取予約して家族(夫婦&4歳、0歳)で行ってきたが… まぁ夫婦どちらもちゃんと書類読まないもんだから ハガキや通知カードなんて持っていってなくて😂 夫は免許証と保険証あったから受け取れたけど 私は免許証しか…
産後17日目です。 退院後からパパ育休をとってもらっています。 オムツ交換やミルク作り、寝かしつけなど夫も協力してくれてはいるのですが 私が息子に授乳したり、息子の世話をしている時 ずーーーーーっとゲームしているんです。 私が仮眠をとっている間も、隣に息子を寝かせ…
育休明け、時短などの制度がないので 正社員で復帰できず、 旦那の扶養に入り月に数万程度の アルバイトのような形で働く事になりました。 一旦退職手続きをされていますが、 この場合退職金を請求するのは 厚かましいですか? 退職金は多少でも頂けますでしょうか と聞いてみて…
産後旦那に触れられたり可愛いと言われても 全然嬉しくなく、むしろゾッとしてしまいます。 旦那の行動一つ一つにもイライラしたり気になったりしてしまいます。 育休とってもらっていて、育児も オムツ変えや抱っこ、ミルクあげたり くらいはしてくれています。 悪い人では無い…
旦那が育児疲れで仕事中に寝てしまいます。皆さん、育児の分担をどうしてますか。 生後7ヶ月の子の育児をしていて、平日夜は旦那が赤ちゃんをお風呂に入れて、散歩で寝かしつけ、23:00-24:30の間に泣き出したらミルクをあげてもらってます。 私はその間、食器洗いや旦那の弁当…
3歳と生後1ヶ月の子どもを連れて遠方の実家に帰省しようか悩んでいます。 下の子は最近生後1ヶ月を迎えたばかりでまだ家の周りを少しずつ散歩し始めたくらいです。 実家は車だと5時間、新幹線だと3時間半の距離なので首がすわった夏頃に車で帰省するつもりでした。 しかし実家…
無知なので教えてください😭 社保、国保について 現在、自分で社保に加入しています。 旦那が自営業、国保加入しています。 今回妊娠が分かったのですが、転職し、出産が入社1年未満になるので、産休は取れるけど、育休は取れないとのことでした。予定日が12/26なのですが、11/…
生後10ヶ月ですが皆さん、旦那さんは寝かしつけしてくれますか? 今完母で大体寝る前の授乳で寝落ちするのですが、最近寝落ちしなくなりそのまま遊び始めたり、夜中に起きて泣いたり遊び始めたりするようになりました。 授乳で寝なかった場合、私は旦那に預けてお風呂に入り、出…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
ポケモンzaをお持ちの方助けてください。 いま、事務所にいてサイドミッションを3つ解決すると…