女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休中の人は自粛要請が出て、明日から平日2週間ワンオペです😇😇 1歳半と4歳。 皆さんなら何しますか? 寒いので公園以外でお願いします🙇♀️ お昼ご飯のレパートリーも何かありませんか?💦 普段下の子だけの時もお昼ご飯凄く悩みます😓 サッと作れるものでないと目が離せない時…
産後の里帰りについて。 初マタです。産後の里帰りについて悩んでいます。 私の実家は車で20分くらいなのでかなり近いですが、 旦那さんが産後の里帰りを嫌がっています。 理由は、赤ちゃんと離れることになるから。 私が出産後実家に帰りたい一番の理由は、産後の家事と育児の…
整理収納アドバイザーの資格について 片付けが苦手すぎて、自分や家族のために、育休中にこの資格取得を目指したいと思っています。 今まで資格試験とか受けたことがなく、調べてみるといろんな講座があって、どれがいいのやらさっぱり🤯 オンラインで受講できて、試験も自宅で…
2人目、新生児を育ててます。 自分が嫌です… 1人目のとき、産後うつと適応障害に悩まされて 育てやすい子なのに病んで病んで全く子育てが楽しくなく、暗かった自分がいやでした。 歳を離して2人目を欲しいと思えるようになり、 今回これで最後の赤ちゃん、と思い出産までは2人…
上の子が24日に病院でコロナ陽性で 今日から私と下の子が発熱し、私は抗原検査キットで陽性でした。(下の子は検査してません) 下の子は熱はあるものの割と元気です。 先日胃腸炎にかかりそこからすぐコロナだったので 下痢気味ですが病院からもらった整腸剤は飲んでいます。 私…
専業主婦や育休中の方、子育ての休み時間? 旦那さんから息抜きする時間とかって、もらったりしてますか? 旦那からのクリプレで二日間自由時間あげるとのことで、フリータイムをもらいました。 約一年ぶりの朝から夕飯前までひとり時間過ごせるで嬉しいのではあるのですが、毎…
職場での妊娠の順番について。。 元々かなり人手不足の会社ですが、退職や産休などが相次ぎ、本来必要な人員の半分しか居ない部署で働いています。 私は既に子供が2人おり、2人目出産して復帰して1年ほど経過します。 私以外はみんな独身で、私だけが時短勤務で浮いている?状…
優しいコメントいただきたいです😢 今2人目出産して14日目です。 上の子は3歳半で保育園通っていて、旦那が今回3ヶ月の育休を取ってくれました。 理由は私が1人目のとき産後うつと適応障害になったからです。 2人目に踏み込むのは怖かったのですが上の子が兄弟欲しそうだったの…
2人目不妊治療について質問です! 保険適用の場合貯卵ができないと聞いたことがあり教えていただきたいことがあります💦 例えば2月頃採卵を1度しておいて、出来た受精卵を数ヶ月凍結しておいて自分のタイミングで移植することは可能なのでしょうか??🤔 仕事復帰や保育園入園のタ…
いまパルシステムをお試しでやってるのですが、育休復帰後にあったら便利だなあと前向きに検討しています! 他の会社のもいろいろ比べてみたいのですが、おすすめありますか? coop、つくおき.jp、oisix、ヨシケイは名前聞いたことあるのですが、他にもあれば教えてください♡ …
旦那が一ヶ月育休とってます。 家事は頑張ってくれてます。 けど、やっぱり口出してしまいます。 それが私が言い方がきついらしく 子どもの前でも大きい声で 「わかってるわ」「いちいちうるさいねん」など 怒鳴ってきます。 子どもは静かになります。 子どもの前では、怒鳴った…
ソーラー後付けされた方いますか? 実際どうでしょうか? 我が家の立地的に日当たりが良いのと人通りが多く宣伝になるのか、めちゃくちゃ営業さん来ます😅 災害対策にもなるし、日々の電気代もどんどん上がるので日中使う分だけでも賄えるのなら良いのかな?と思いますが、実際…
育休明けですぐ退職された方 どのような理由で辞めれましたか? 7月で育休が終わるのですが(まだ保育園は未定) 1歳までは家で子供を見たいなと思ってて 7月に保育園入所出来なければ 半年伸ばそうかな、と思っていたのですが 今すぐにでも働きたい欲が出てきてしまって。 …
3月20日に出産して、1年育休を取り、保育園に入れるのが4月1日の場合3月20日〜3月31日はどうなるんでしょうか? 会社によるとは思いますが、有給や欠勤になって 続けさせてくれるんでしょうか?
皆さん育休は何年で取得しましたか?いいねで教えてください!
再婚失敗したな…と思いますが離婚に踏み切るべきか💦 下の子ができた時から結婚したくない堕して欲しいと言われたことがありました。だけど話し合いを重ね、生まれる1ヶ月半前くらいに決意、1ヶ月前に籍を入れました。 そこから一緒に住み始めましたが子供に対する愛情が無さすぎ…
旦那さんの育児について、口出ししてますか? 私が神経質なのと、産後は特に色々気になるようになりつい口を出しちゃうのですが夫のやり方でやってもらうべきか悩んでます。 離乳食あげたり、離乳食作ったり、お風呂も寝かしつけもやってくれる夫なのでとても有難いのですが… ・…
給料のことです。 元々の職場で育休明けからパートで約2年 働いて、今月から正社員に復帰しました。 パートでだいたい月19~20くらいでした。 今月の給料がはいったら 50万なんですけど 年末調整とかぢゃこんなに ならないですよね🤦♀️ 絶対間違いですよね💦💦💦 まだ明細もらえ…
育休明けの住宅ローンって通るんでしょうか? 看護師をしています。去年12月に出産しました。 4月から時短夜勤ありで復帰予定なのですが、諸事情で来年度中には中古の戸建て購入を考えています。 住宅ローンはペアローンで考えているのですが、復帰後すぐでもローンは組むことが…
電気代について エコ電気アプリで見てたら、12月半ば〜1月半ばの電気代予測が24,000円とかで高すぎます😭 ちなみにソフトバンク電気です。 オール電化でもないし、育休から復帰して日中いないのにこれは辛いです😭 電気使ってるのは、朝晩のリビングのエアコンと、夜中の寝室2部…
毎月の貯金額について相談です。 地方住みでマイホーム(返済無し)住みです。 夫32歳会社役員 妻28歳小学校教員(育休中) 夫婦で毎月の手取りが40〜50くらいです。 ボーナスは年間150〜ぐらいだと思います。 車のローンと奨学金の返済で−300あります。 ここで毎月の貯金額なので…
2人目育休中です。 職場に自分がいない中で、イベントが成功したり会議がうまくいっていたり新しいことが成功していたりすると、自分はいなくてもいいんじゃないかと考えてしまいます。 引き継いだ人が嫌いなので余計色々考えてしまうのだと思います。 どうすれば器の大きい人に…
パートの働き方、収入で知りたいことがあります(^o^;) 副業のことで知りたいです。 正規職で現在育休中です。 新年度から、初めてのパート雇用で働きます。 扶養外れて働きたかったのですが時間に限度があり、希望の労働時間ではぎりぎり200 万円行かず。 保険費用などの面で損…
小1の壁が心配で正職員を辞めるかずっと悩んでます。答えが出ません。 辞めた方、ずっと働いている方、それぞれアドバイスやご意見頂きたいです。 私は新卒から金融機関で働いています。 上の子が生まれてから時短で、下の子の育休中です。 来年4月からまた時短で復帰予定です…
育児休業明けの有給についての質問です。 H30年1月末に入社し(パートです) 有給付与は毎年8月末でした。 R3年の2月から産休と育児休業にはいり R4年の4月から復職いたしました。 育児休業明けに有給はないよ。 と社長に言われたので労働基準監督署に 確認したところ 育児休…
仕事を辞めたいです。 2020年の5月に採用となり働き始めましたがすぐに次女の妊娠が分かり1年経ってないけどと産休、育休と取らせて頂きました。 今年の4月より復職したのですが事務職のため提出期限に追われています。 今回ころなになってしまい周りにも迷惑をかけ、仕事が溜ま…
育休中です…。 保育士復帰するの嫌になってきました… 今まで14 年保育士頑張って、勤務時間終わってからの夜中までの会議、勤務時間が終わってからの運動会や発表会の作り物、書類など夜中までのサービス残業、本当に本当に必死に頑張ってきました。 でも虐待問題で今保育士す…
40代で結婚式にお呼ばれで参列された方いらっしゃいますか?現在育休中の41歳です。職場の後輩の結婚式に招待していただき、出席することになりました。友人の結婚ラッシュなんてとっくに終わってるし親戚で結婚するような年齢の子もおらず。正直この年で結婚式に行くなんて私に…
【エレベーターなしアパート/ベビーカーでのお出かけについて】 現在エレベーターなしのアパートの3階に住んでいます。 今まで私と息子だけの時は抱っこ紐でお出かけしていましたが、息子も6キロを超え段々と抱っこ紐での長時間のお出かけが辛くなってきました、、😂 車はなく、…
ワンオペお風呂について教えてください! 12日に第二子が生まれました。 主人の育休が終わったら2歳の息子と0歳の子のお風呂をワンオペで入れることにもなるので 効率が良い方法や、このグッズがあると便利だよ!などあれば色んな意見やアドバイスが欲しいです! その頃には沐…
「育休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…