女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
仕事で地元を離れていて、育休産休の方 もしくは、仕事復帰されたママさんいらっしゃいますかー? 私は今埼玉で育休中です。 両実家とも遠く、旦那さんと娘の三人です。 近くにママ友が欲しいなーとか、 保育園無事入れるかな、とか、 仕事復帰して育児と両立できるかな、とか……
保険や扶養について、あまり知識がないので教えていただきたいです(>_<) 昨年8月から産休に入り、今年の9月に仕事復帰予定です。この間、旦那の扶養に入ろうかと思ったのですが、なあなあになってしまって結局扶養に入っておらず…。今からでも入った方が、今年の年末調整で返って…
妊娠中から育休の申し込みの紙も下さいって 仕事場に伝えてるんですけど… もぉ産休あけて育休に入ったんですけど まだ申し込みの紙くれません。 申し込みは遅れても大丈夫なんですか? 貰えるお金が減るとかってのは ないんですかね? もぉこんな仕事場イライラします。
出産手当金について教えて下さい! 9月9日から産休に入り、10月20日に出産しました。計算では、今月にお金が振り込まれる予定だったのですが、今日会社に連絡したところ、手続きはしていないとのことです。 通帳と母子手帳のコピーがいると、言われました。 何でもっと早く言っ…
みなさんに相談に乗っていただいて、先週から無事に早めの産休に入りまして、心も体も落ち着いてきました(^^) ここ数日、産まれてくる子の名前を考え始めたのですが、なかなか難しいですね(*_*; みなさんはいつ頃にはお子さんの名前を決めていましたか? 夫婦二人で意見を出し…
産休・育休中のお金はいつ頃はいってくるのでしょうか?、(´・ω・`)皆さんどうでしたか?
共働きの方に質問です☆ 今産休中なのですが、仕事復帰の予定です。 今までは旦那とは別々の財布で、食費などもその時に買い物に行った人が払う…というような感じでした。 一緒に買い物に行った時には、旦那が多く出してくれて、私は端数など細かい金額を出すことが多かったです。…
質問です! 再来週から8ヶ月に入るのですが、仕事が産休に入ったらカラーしに行こうかと考えているのですが、9ヶ月入ってからヘアカラーした方いらっしゃいますか⁇(・_・; ちなみに、2月末で出勤自体は終了になる予定です。
都内の雪の影響は半端ないです。 家出て3時間かかり会社に着いました。 電車の中で見かけたマタニティーマークの妊婦さんを心の中で戦友と勝手に呼んでいた。 みんな頑張ってるね。 働く妊婦さんお互い頑張りましょう!! 休みたいが休めない。 産休まであと1カ月の辛抱です。
現在36週で産休中、もうすぐ3歳児のママです。 長文で失礼します。 昨晩、旦那にイラッとしました。 今日の晩御飯のメニュー何がいい?なんかリクエストある?と聞いたところ、「何でも~」。まぁ、そこまではいつもの返答だったんですが、私が「何でもが一番困るし~メニュー考…
産休、育休について。 来月5月に出産予定です。 今老健で介護士として働いています。 正直不規則勤務もあり夜勤もあるので 育休後復帰するつもりはほぼ ないのですが迷ってる状況です。 先日主任に相談したところ 迷っていてもギリギリまで働くなら 産休は使った方がいいので…
31週2日、初産です。 赤ちゃんは839㌘ですが、モニターエコーで確認すると元気にお腹の中で頑張っているそうです。 赤ちゃんが大きくなるにはどうしたら良いでしょうか…? 産休に入り、ゆっくりと過ごしています。 食事面を含め、わかる方教えて下さい!
5月2日に出産予定なんですが、貯金などはいくらくらいあるといいのでしょうか? 今は共働きで、産休・育休中の手当てもらってギリギリの生活になりそうです。
現在33wの31歳初産婦です。 先週からやっと産休に入り、さぁこれから巣作りと家事を完璧にやろう!と意気込んでいた矢先、右臀部に座骨神経痛と思わしき激痛が走りました。歩くのもままならない状態になっています。何かの動作をした時にピキーッ!と痛むのですが、日に日に痛む…
昨日、買い物しているときにお腹全体がつったようになり痛くなったので20分ほど休憩しました。 病院に電話したら、家に帰って安静にしてそれでもなお痛いようならもう一度連絡してと言われたのですが、休憩したあと帰るために歩いたら嘘みたいに痛くなくてなんだったのかわかりま…
子宮が下がっており前回切迫早産だったため、今回も切迫早産気味です。 出勤日数を減らしたいと思っていますが有給も残り少なく産休までには足りたくなります。 傷病手当をいただきながら出勤日数を減らすことは可能なのでしょうか?
皆さんならどう思いますか? 長文ですのでご了承下さい(>_<) 私は今30週3日で26週目の検診時に 切迫早産と診断され、産休前でしたが お仕事を休み自宅安静で過ごしてます。 家事は出来る時にしてお腹が張れば 横になって休んでます。 お互いの両親にも切迫早産の事や 自宅安静の…
初妊娠で、来週で安定期の5ヶ月になります。 私は介護士としてユニット型の特養で働いているのですが、妊娠したら仕事は軽減されるとの事でしたが人手が足りず、かなり動きまわっています。 悪阻は早い段階で治り、凄くしんどくなったりなどは無いのですが、入浴介助や抱えるま…
お久しぶりです!質問させて下さい!土曜日に主人と一緒に妊婦検診に行ってきました!!今、26週目で7ヶ月目になります。エコーを撮ったところ、頭も、体も特に異常わなかったのですが、胎児の推定体重が少なすぎると言われてしまい、困惑してます(><)本当なら1000㌘合っていいも…
現在育休中です。復帰するときパートになったって人いますか?やはり正社員で復帰が基本ですか?私は今回育休とるのは初めてなんですが復帰後正社員はこなせる自信がないのでパートを希望しようかと思ってます。もともと正社員は夜勤をこなさなきゃならないって規定があり育休後…
私は三姉妹の長女です。二女が先に結婚、出産していますので、私も結婚式の準備や育児等に関しては妹の子供を参考にさせてもらってます。 二女は高校教師で一年の産休、育休を得て職場復帰しました。私は看護師をしてましたが、結婚を期に退職し、赤ちゃんが六ヶ月頃にはまたパー…
質問させていただきます‼ 今自宅安静です。 2週間ですが傷病手当を申請します! 現在妊娠6ヶ月です。 体調も悪くて働けない状態です。 産休は4月15日からです。 3月まで先生の診断書で休むとしたら 傷病手当を申請しますが病院に申請書を出すのは 4月頭になります。書い…
どういった生活リズム(1日のスケジュール)にしたらいいのか参考に教えていただきたいのですが。 私は現在産休中で、 一歳4ヶ月の男の子(保育園行ってません)と生後1ヶ月の女の子の育児中です。 育児休暇も1年いただく予定でいます。 わたしも旦那も出身が沖縄で 今は仕事の都…
実母について悩んでいます。 旦那は初婚、私はバツイチです。 去年結婚することになり、旦那の親族からは結婚式を挙げて欲しいとの希望もあったので沢山お祝いを頂いたのですが 私側からは「2回目だからもうお祝いはあげれない」と言われ、一応気持ちと言うことで両親から家電少…
昨年の11月に下の子を出産した2児のママです。 上の子の時、職場の都合で生後4ヶ月で復帰したので 職場復帰が早かった分、上の子にあまり関わってあげられなかったので 少し長めに生後半年まで育休を取ろうと希望したら 「4月以降に復帰するなら部署を異動してもらわなくてはいけ…
“認可外”保育所・保育所施設 みなさんはどう思いますか? どうも思わないですか? 私は自分の子供を預けることを考えるとありえません‼︎(>_<)認可保育園が入れなくて…とゆうら場合が多いとは思いますがそれでも怖くて預けられません‼︎(>_<) 最近、友達が産休後仕事復帰をし、予…
産休中、何か資格の勉強をされた方いらっしゃいますか?滅多にない1年間というまとまった期間なので、就業中ではなかなか難しい資格試験にチャレンジしてみようかとふと思いました。ただ、24時間休み無しと言われる子育てなので、もし挑戦された方いらっしゃればどんな風に勉強時…
子供の健康保険についてです! 最初は私の扶養に入れようと 思ったのですが、現在産後産休中で 2月からは育休に入ります。 旦那が今月から国民保険から社会保険に 変わります。私は社会保険です。 昨年度(27年)の収入は私の方が多いですが 今年は育休の為、大幅に減ります。 この…
仕事について質問です。 ギリギリまで仕事をされる方、そのまま退職されますか?それとも産休・育休に入りますか? 私は退職し、3歳までは子供といてパートとかできればいいなと漠然と思っていました。 ですが会社に報告したところ、産休・育休とらないかと勧められました。もち…
こんにちは。 4ヶ月児の母親です。 育児休暇中なのですが、毎日毎日同じことの繰り返し、暇で退屈すぎて、毎日なにやってんだろーとげんなりする毎日です(^^;; 結婚後も仕事を続け、産休ぎりぎりまで仕事して、ずーっと家にいる生活に慣れてないだけかもしれませんが… もちろん、…
「産休」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
大阪万博について 桜島駅から出ているシャトルバスですが、 ベビーカーをたためば、一般枠に乗…