※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぐやぎ
子育て・グッズ

育児休暇中、産休中の女性が、1歳4ヶ月の男の子と生後1ヶ月の女の子を育てています。上の子は活発で託児時が好きで、登園できないと自傷行為をすることも。家で過ごす場合のスケジュールについて相談しています。

どういった生活リズム(1日のスケジュール)にしたらいいのか参考に教えていただきたいのですが。

私は現在産休中で、
一歳4ヶ月の男の子(保育園行ってません)と生後1ヶ月の女の子の育児中です。
育児休暇も1年いただく予定でいます。

わたしも旦那も出身が沖縄で
今は仕事の都合で関西に来ていますが
頼れる身内も近くにいません。

育児休暇中は二人の子どもを家でみる予定でいます(o^^o)ですが、上の子がとても活発で、もともと託児時が大好きな子で、登園できない日は自分を叩いたり、自虐をする日もあり、今もそういうことがたびたびあります。
一時預かりも考えましたが、もし家で過ごす場合(支援センター等には行こうと考えてます)どういったスケジュールで過ごせばいいか教えていただきたいです。
年子のため上の子は目が離せないのと、下の子は抱っこしていないと今のところ泣きます。

コメント

LaLa♡

保育士をしている者です。
上のお子さまに合わせた生活リズムですよね?

私が勤めている保育園の場合ですが、よければ参考にして下さい。
7:00からやっている保育園です。

7:00-8:30順次登園・室内遊び
8:30-9:00お集まり・午前おやつ(2歳まで)
9:00-11:00(体力のある子は11:30)
お散歩や園庭で遊ぶ
11:15-11:45着替え・手洗いなど
11:30-12:00お昼ごはん・ハミガキ
食べ終わった子からお昼寝
14:30-14:50起床・着替え
15:00おやつ
15:30-16:30園庭・テラスで遊ぶ
16:30-室内遊び・お迎えのきた子から降園

あくまでも保育園の例なので、家庭の場合だと参考にならないかもしれません。

朝起きる時間・食事の時間、お昼寝の時間、お風呂の時間など毎日だいたい決まった時間にすることで、子ども自身が生活リズムを体験し繰り返すことで身につけていくと思います。
下のお子さまがいるので、お外で遊ぶ時間も限られてくるとは思いますが(>_<)

旦那さまがお休みの日は、上のお子さまと、めいいっぱいお外で遊ぶのもいいと思いますよ!
週に1、2回でもしっかり身体を動かすことで、発散もできますし、下のお子さまに合わせてお部屋で過ごすときも少しずつ落ち着いてくると思います。

下のお子さまが、1ヶ月とのことなので、まぐやぎさん自身がムリをなさらずにゆっくりとできる時はゆっくり過ごして下さいね(*^^*)

  • まぐやぎ

    まぐやぎ

    ありがとうございます!!保育士さんということなので、また聞きたいことがあるのですが、上の子が食事中立ったり遊んだりして、なかなか座って食べることができないんですが、それはそれでいいんでしょうか? 水分はマグでストローで飲んでいるんですが、コップにしたほうがいいんですか?

    • 1月17日
  • LaLa♡

    LaLa♡


    食事の時間は何分くらいにしてますか?

    例えば、午前の活動が足りなかったり、お腹がすいていなかったりすると食べたい欲求より遊びたい欲求が強く出ることがあります。

    また、遊びだしたり、立ち上がったり集中できないなら食事を切り上げるのも大切です。

    1歳4ヶ月とのことですが、自分でフォークやスプーンで食べられますか?
    途中で疲れてしまったり、うまくすくえなくてイライラ→飽きて遊ぶということも考えられます。

    飲み物はコップから飲む練習を始めてもいいと思いますが、こぼしたり、服も汚れたりするので、まぐやぎさんの気持ちにゆとりのある時に少しずつ進められたらいいと思いますよ(*^^*)

    • 1月17日
  • まぐやぎ

    まぐやぎ

    食事時間は私たちと同じようにしています、遊びながら食べているうちはあげるんですが、ご飯を食べに来なかったり、あげても口を開けなくなったときにご飯はさげています。

    スプーンは最近から使うようになったんですが、こぼしてはいます(°_°)自分ですくわせながら、こちらでも別のスプーンで食べさせたりはしているんですが。。

    とても参考になる意見ありがとうございます!!!
    コップも徐々に練習してみます(o^^o)

    • 1月17日
an cheddar

はじめまして (^o^)/ 私は沖縄在住です♩

うちは5カ月の娘と 2歳の娘がいます!毎日の生活は

5時→朝昼夕食 弁当作り
6時→ 子供と旦那起床
下の子を旦那がお風呂へ

6時半〜7時→ご飯
7時〜9時半→家事全般 身支度
9時半〜2時→お散歩しながら 支援センターへ

2時過ぎ帰宅して お昼寝
起きる時間によって お家遊びかお散歩など

6時半〜7時→ご飯
7時〜8時半→かぞくだんらん
8時半〜遅くても9時には就寝

こんな感じですかね(^o^)/
旦那の帰りや お昼寝の有無で多少ズレが出たりもします 早い日は7時には就寝させたりもしています

下の子が新生児の頃は 横抱き抱っこ紐で家事をしたり ベビーベットを利用したり ( ̄O ̄;)泣きたいくらいパタパタしていましたが 5カ月になるとだいぶ楽になってきました💦 お互いがんばりましょ〜

  • まぐやぎ

    まぐやぎ

    回答ありがとうございます!家事してるときは上の子と下の子はどうされていますか??下の子は抱っこですか?? これから落ち着いてきますかね?( ゚д゚)がんばります!

    • 1月17日
  • an cheddar

    an cheddar "

    家事をしている間は 調子が良ければ 2人で遊んでいたりもするのですが だいたいは下の子は抱っこ紐ですね( ̄O ̄;) 上の子は ひとり遊びをしていたり 一緒にお掃除したり 台所遊びをしていたりしますよ〜

    下の子が 上の子に多少いたずらされても泣かなくなるとだいぶ楽になりました(^o^)/ 下の子はどんどん鍛えられて強くなっています(笑)

    大変ですが リズムをつかんじゃえば 午前中でやることが ほぼ終わっているので 午後は1人の時間ができたりして 心にも余裕が持てますよ(^o^)/早起きはしんどいですがw

    • 1月17日
  • まぐやぎ

    まぐやぎ

    今上の子がやんちゃざかりなのかわかりませんが、棚を開けたり 洗濯物畳んでもまたぐちゃぐちゃにしたり、物を引っ張り出したりしてるので…>_<…とにかくずっと動き回っているので今後下の子と遊んでくれるといいんですが。。
    リズムがつくまでの戦いですね!ついてからも戦いだと思いますが、今をがんばりますw
    ありがとうございました!

    • 1月17日