※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
子育て・グッズ

子どもが熱なしで咳と鼻水の時、病院に行くべきか悩んでいます。どの程度の症状で様子を見るべきでしょうか。

子どもが熱はなく咳と鼻水だけのとき、病院行きますか?
どの程度の症状・期間、様子見ますか?

うちの子は1歳4月で保育園に入園し、現在2歳クラスで保育園2年目です。
1年目は鼻水、咳、熱、かなってないことの方が少なかったですが、2年目の今は4月からまだ熱は出していないので保育園も皆勤賞です!
ですがやはり鼻水と咳は頻繁に出ます。保育園から見ると家で休ませた方がいいのかもしれませんが、子どもは家にいるとなかなか昼寝しないのに保育園だと2時間寝ます😂

1歳クラスのときは熱が出れば小児科、鼻水も出始めたら早めに耳鼻科に行っていたのですが、今は熱が出ることがないのでそもそも小児科には行かず、鼻水も出るは出ますが1歳の時の方が酷かったように思います。

先日、咳と鼻水が出て薬飲まずにひたすらメルシーポットで吸引して、完治まで2週間くらいかかりましたが(そしてもれなく親の私も同時にかかります)、このくらいのときってみなさん病院行きますか?

症状出てすぐ病院行った方が早く治ると思いますか?

コメント

ヨーグルト

お薬飲む方が早く治りそう!と思って私はすぐ連れて行ってます!
また、上の子もよく鼻水だけを出してますが、大丈夫!だと思って2週間後に病院行ったのですが…
気づいたら中耳炎になってしまっていた(無症状)事があったので、早めに病院に連れていくことにしてます😵💭

  • のの

    のの

    無症状で中耳炎になることがあるのですね😮
    中耳炎は耳鼻科に行かないと治らなそうだし、熱になったら大変そうですもんね、、

    ありがとうございます!

    • 22時間前
ままり

ずっと出てますがゼーゼー言わない限り病院にはいきません!
咳や鼻の薬、効いている実感がないので😱日にち薬かなと思っています!