女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 931ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (931ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

子どものお昼寝の時間が定まらなくて、離乳食の時間やお風呂の時間が毎日バラバラになってしまいます。 もしよろしければ、みなさまの ・お子さまの月齢 ・離乳食の時間 ・お風呂の時間 ・起床時間、就寝時間 を教えていただけるとうれしいです♡

  • 月齢
  • 離乳食
  • お風呂
  • お昼寝
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じ月齢の子のYouTubeを見てしまって 自分の子が出来てないことが少し多くて焦っています。 ・積み木をまだ積めない ・指差ししない ・バイバイしない(1歳より前の時はできてた) ・いただきます、ごちそうさまできない ・発語がない 上記の事がまだできないので 少しずつ練習…

  • 月齢
  • 絵本
  • 積み木
  • 男の子
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後2ヶ月の息子がいるのですが、 周りが結構夜まとめて寝てくれるという子を 持つママばかりで、うちはいつかな〜🥹と 早く長く寝てくれる日を待ち侘びています🥹🫶🏻 ただ、まとめて寝てくれるという子は ほぼ完ミな子で、完母でも早い月齢から まとめて寝てくれるということは あ…

  • 月齢
  • 生後2ヶ月
  • 完母
  • 息子
  • 完ミ
  • mm
  • 6
user-icon

娘の人見知りについてです。 どんどん酷くなってきました😢 月齢の低い時から人見知りがあり、最近はるんるんで歩いてても前から知らない人がくるとママの足に隠れます。 それくらいならいいんですが、公園でお友達が視界に入るだけでアンテナ張り巡らし、同じ滑り台に登ってく…

  • 月齢
  • 育休
  • 夫
  • 遊び
  • 発達
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

「○○、ない!」とたまに言うようになったのですがこれは2語文ですか? また、同月齢の方、どのくらい発語がありますか? 保育園の子達を見ているとうちは少しゆっくり?幼いかな?とかんじます🫤

  • 月齢
  • 保育園
  • 発語
  • 2語文
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

保育園の加配の考え方について、お詳しい方教えてください。 3月生まれの息子(年中)は1歳から保育園に通っています。 年少に上がる前に先生から集団行動に馴染めない時があるので、加配を付けたい。 療育機関に行って診断書をもらってほしいと言われ、保育園の保健師の方と息…

  • 月齢
  • 保育園
  • 制度
  • 先生
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

子供服のサイズについてアドバイス頂きたいです! 7ヶ月の子を育てています。 かわいい冬服がセールでお安くなっているので、今年の冬に先駆けて買いたいと思ってます😚 大きめ女子で現在70cm、9kgあります。 冬には1歳2〜6ヶ月になり、その頃には80cm、11kg位になっていると思…

  • 月齢
  • 子供服
  • 1歳
  • セール
  • もも
  • 8
user-icon

1歳1ヶ月の次男のお弁当、おかずに何を入れるか悩んでいます…。 もうすぐ遠足でして、保育園での初めてのお弁当です😆 つかみ食べがメインなので、おかずは卵焼きやおやきかなぁと考えていますが、同じくらいの月齢のとき、どのようなおかずを作ってらっしゃったか教えていただ…

  • 月齢
  • 保育園
  • お弁当
  • 男
  • 1歳1ヶ月
  • ぽん
  • 3
user-icon

8ヶ月の息子を育てているのですが、おもちゃをどのような物を買ったらいいのか悩んでいます。 こどもちゃれんじだと月齢にあったおもちゃなどが届くと あって少し入ろうか迷っています。どなたかこどもちゃれんじを入ってる方がいればどんな感じなのかリアルな口コミをお聞きし…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 口コミ
  • 息子
  • こどもちゃれんじ
  • ひーまま
  • 1
user-icon

この4月から保育園入園した、同じくらいの月齢の方にききたいのですが、保育園行き出してお昼寝短くなりましたか? 保育園と家での昼寝の、時間は差がありますか? うちは保育園行くまでは13時から15時くらいまで寝てましたが、保育園では12時から13時くらいまでと連絡ノートに…

  • 月齢
  • 保育園
  • お昼寝
  • 入園
  • 🔰のままり
  • 3
user-icon

5月〜の服装について教えてください🌱 5月の頭で生後3ヶ月になります! 今までは室内はコンビ肌着+短肌着 お出かけは短肌着+ロンパース(長袖、太もも部分覆ったもの)で過ごしていましたが、 コンビ肌着がサイズアウトしそうなので、 室内着、おでかけ着を80サイズで新調しよう…

  • 月齢
  • 生後3ヶ月
  • 服装
  • 洋服
  • ロンパース
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

もうすぐ4ヶ月になる息子、なかなかまとまって寝てくれません🥲母乳で育ててる同じぐらいの月齢のお子さんいらっしゃる方いかがでしょうか?いつぐらいから夜通し寝てくれるようになりましたか? 夜寝はじめたら3.4時間は続けて寝てくれるようにはなりました!ですがそこで起きて…

  • 月齢
  • 母乳
  • 授乳
  • 息子
  • ママリ
  • 2
user-icon

一歳半の女の子です 生まれた時から背中の全体的にうっすら青あざ?蒙古斑?があるのですがいまだにあります。 同じ月齢くらいのお子さんはありますか?

  • 月齢
  • 女の子
  • 体
  • 蒙古斑
  • はじめて育児
  • 6
user-icon

1歳4ヶ月の子どもとの意思疎通ってどの程度のことをいうのでしょうか? 模倣はできますが、指差しなし、発語は「まんま」「母」「ブーン」「クワックワッ(あひるの声真似)」のみであとは喃語です。 言葉の指示を理解できるのは、 ・まんまだよー(食器も見せる) ・ボールポーイ…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 車
  • 検診
  • 食器
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

保育園でお昼寝が短いです。4月生まれの0歳児クラスで慣らし保育が数日前におわりました! 慣れるしかないのですが、、お昼寝が給食の前の1時間ほどしかしません。家では朝寝1時間昼寝2時間はするこだったのでしんどいだろうなぁ〜と😅 赤ちゃんクラスはみんな寝る時間も違うしお…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 保育園
  • お昼寝
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

月齢小さいお子さんのママさん、おしっこうんち、母乳の時間とかって記録してますか? おしっことうんちは頻繁に出てれば問題ないなとかミルクの時間だけ把握できてれば大丈夫でしょうか🤔

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 夫
  • おしっこ
  • @@
  • 6
user-icon

生後1ヶ月(40日)のミルク量と睡眠時間 出生時3352g 1ヶ月検診4246g 生後1ヶ月の男の子です。 ほぼミルクで育ててます。(母乳はそんなに出ないのでグズったときなどにたまに吸わせるくらい) 今は1回120ml×7~8回3時間おきです。 たまに3時間持たないことがあり、増やすべき…

  • 月齢
  • 母乳
  • 睡眠時間
  • お昼寝
  • 生後1ヶ月
  • ままり
  • 2
user-icon

最近頭をよくぶつける9ヶ月になった娘について 最近掴まって膝立ちをするようになりました 掴まれる場所ならあらゆるところで掴まって膝立ちします ですがやはりまだグラグラなのでよく倒れておでこをテーブルにガンッとぶつけたり そのまま左右や後ろに倒れて床に頭をぶつけた…

  • 月齢
  • ジョイントマット
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • 夫
  • Chisamama♡♡
  • 2
user-icon

時々夜中に起きてミルクを200飲んでまた寝るん ですが、その日の朝は離乳食を全然食べません🥲 この月齢の場合、ミルクメインですか? 夜中ほとんど起きないんですがその時は朝の 離乳食も食べてくれます。 この場合、ミルクを飲ませるべきなのか 飲ませずトントン等で対応して朝…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • トントン
  • 🐰
  • 2
user-icon

もうすぐ3ヶ月の娘がいます。同じくらいの月齢で、夜どれくらい寝てますか?寝てましたか? 生後2ヶ月過ぎたあたりから夜通し寝てくれるようになりました。ここ1週間、夜寝る前の授乳から朝の授乳まで、授乳間隔が9~10時間空きます。自分のおっぱいが限界で起こすくらいです。 …

  • 月齢
  • お昼寝
  • 生後2ヶ月
  • 新生児
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

1歳未満の法事の服装について。 来月、1周忌の法要があります。 7ヶ月の子の服装をどうするか迷っています。 上のお兄ちゃんと同じように白のポロシャツに黒のズボンにするか…🤔 その為にはポロシャツを購入しないといけません。 同じくらいの月齢で参列された事のある方、 どの…

  • 月齢
  • 服装
  • 男の子
  • 1歳
  • 義父
  • ママリ
  • 2
user-icon

ママと認識されているか不安でそれに伴い発達面も心配してます。 10ヶ月男児の母です。 運動面はつい最近ハイハイ出来るようになりつかまり立ちもして伝い歩きもし始めました。運動面は心配なさそうなのですが、知的な面は 模倣しない(バイバイ、パチパチ等)、後追いしない、…

  • 月齢
  • 保育園
  • 運動
  • 発達
  • つかまり立ち
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後24日目の赤ちゃんがいます。 今のところ完母です。 出生体重2700だいで、退院時2500まで下がりやっと2週間健診で出生体重までいきました。なので少し体重低めです。 まだおっぱいをうまく咥えられていないのか、1時間~かかるときで2時間半ほどうまく咥えるのにかかります。…

  • 月齢
  • 母乳
  • 授乳
  • 哺乳瓶
  • 体重
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後10ヶ月くらいなのですが、今度子育て支援センターの赤ちゃんママの会(集まって雑談するみたいです)があり、今更なので参加するか迷ってます😂 同じように後期から行き始めた人いますか?! 月齢低い子が多そうだし、同世代がいてもその子達は既に前から仲良くなってそうで、…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後10ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 子育て支援センター
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

4歳児の薬の処方について 上の子が薬嫌いで参っています… シロップは甘すぎるからなのか、苦味を 感じるのか、ジュースに混ぜても飲めない、 粉薬は練ってかろうじてヨーグルトに混ぜれば 飲めるけど、それでも嫌がります。 同じくらいの月齢のお子さんだとやっぱり 粉薬の処…

  • 月齢
  • 4歳児
  • 上の子
  • 大泣き
  • アイス
  • 平子
  • 2
user-icon

同じくらいの月齢のママさんぴよログの 睡眠のページ良かったら見せて下さい😞! 旦那が不規則な勤務なため朝起きる必要がなく(お弁当を作ったり…等で) 4〜5時に授乳してその後また子供と一緒に寝てしまうことが多く、8〜9時頃まで寝てしまいます…。 そのせいか子供は夜も寝るの…

  • 月齢
  • 旦那
  • お風呂
  • 授乳
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

一歳一ヶ月の息子の外出時のお昼寝についてアドバイスください! 夜はトントンや添い寝で寝ますが昼寝は抱っこしでしか寝ません。 今は昼寝一回で家では2時間〜3時間寝てます。 外出時、昼食後ベビーカーに乗せていると眠くても寝ません(笑) 抱っこ紐にいれるとすぐに寝ます(…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • お昼寝
  • 抱っこ紐
  • ベビーカー
  • 89
  • 1
user-icon

7ヶ月赤ちゃんの嘔吐について。 7ヶ月の娘が、昼間急に嘔吐しました、 離乳食を食べた30分後に授乳し、その1時間後くらいに、寝ぐずった所を抱き上げ、縦抱きした瞬間 マーライオンのようにぶわーっと大量に嘔吐しました💦 私の足元がびちゃびちゃになるくらい嘔吐してしまい、…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 病院
  • 着替え
  • 授乳
  • ひなまま
  • 1
user-icon

添い乳で寝かしつけがメインだった方いますか? 卒乳(断乳)はうまくいきましたか? 9ヶ月になる娘がいますが、気付けば夜の寝かしつけはほとんど添い乳になってしまいました。 昼寝の寝かしつけも添い乳でしたが途中から胸の上にうつ伏せで寝かせてトントンすれば寝てくれたの…

  • 月齢
  • 寝かしつけ
  • 卒乳
  • 断乳
  • 抱っこ紐
  • 天使ママ
  • 4
user-icon

生後3ヶ月になったばかりの男の子なのですがミルクが1日4回になってしまいます。(夜まとめて寝るようになったため) 1回量は200ml×2 220ml×2です。 体重としては出生時2654→5800くらいです。 見た目は同じ月齢の子よりかなり大きいのですが4回のままでも大丈夫なのでしょうか...…

  • 月齢
  • ミルク
  • 体重
  • 生後3ヶ月
  • 男の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
929930931932933 …950…970

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    4
  • R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 931ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.