![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が何かを口に入れてしまい、病院で診察したが特に異常なし。袋のゴミはレントゲンに映らない。安心して眠っても大丈夫でしょうか。
早めにコメントいただけるとありがたいです。
先ほど(1時間前)少し目を離した隙に子供が何かを口に入れてしまい飲み込んでしまいました。
呼吸はできていたもののオエオエして辛そうたので引っかかってるかもと思いすぐに救急に行きました。
病院に着いてから嗚咽はなくなりした。
外科の先生しかおらずレントゲンをとり金属系はないから大丈夫だけど、念の為明日小児科を受診するよう言われました。
近々同じくらいの月齢の子がつまって急変してしまう事故もあったりした為今は落ち着いて寝ていますがこのまま私も寝てしまいその間に急変したらと思うと心配になってしまいました。多分お菓子の袋をちぎった袋かと思うのですが、レントゲンには金属系以外に袋のゴミとかもうつるのでしょうか?その辺のものはうつらないんでしょうか?
無知なので知ってる方がいたら教えて欲しいです。
またもう食べてから1時間普通なら安心して眠っても大丈夫なんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大変でしたね、お子さんの体調はいかがでしょうか?
私が調べてみた範囲での
コメントになりますが
・ガラス、プラスチック、木片などは
レントゲンに写らない
・上記のような消化されないものは
飲んでも1〜2日以内に便として出てくる(胃まで落ちれば、うんちに出るのを待つ)
・体に吸収できないものは半日〜1日様子見て症状がでなけれはほぼ問題なし
・症状が出るのは、誤食後30分〜4時間
だそうです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご心配ですね💦私も下の子がボタン電池の誤飲疑惑で先日受診しましたが、上の方と同じようにプラスチックとかだとうつらない。
飲み込めれたなら出てくると思う。やばいやつだったら飲んだ後すぐに症状出る。また元気そうならまず大丈夫と聞きました。
レントゲン撮ったなら尚更多分大丈夫だと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
ボタン電池の誤飲は焦りますよね😭何事もなくて良かったです🥹
やはりプラスチックだとうつらないんですね💦
飲み込んだ後一度オエオエ凄くて焦ってしまったんですけどその後嗚咽も無くなったので大丈夫かなと思ったものの、リンゴニュースも食べた後お昼寝中に意識がって言ってたのでそんなこともあるのかと心配になってしまって😫
けど、今も普通に寝てくれてるので大丈夫そうです❣️
本当子供関係で何かあると心臓に悪いです🫣
後は後日しっかり下から出てくることを待ちます🤭- 7月18日
はじめてのママリ🔰
調べていただきありがとうございます😫😛
今のところスヤスヤと寝ております😅
プラスチックはうつらないのですね?
ただ今の所大丈夫そうなのでぐっすり寝たいとおもおます🙇♀️
調べていただき嬉しかったです😚
はじめてのママリ🔰
X線透過性のもので、写らないと
書かれていました💦
大丈夫そうなら良かったです💕
お大事になさってください☺️✨