「月齢」に関する質問 (902ページ目)






ステップ離乳食というアプリを使っていて 現在モグモグ期なのですが、月齢が進んでいくと 新しい食材が増えたりしますか? 今出ている食材で全部ですかね?
- 月齢
- 離乳食
- アプリ
- 食材
- モグモグ期
- はじめてのママリ🔰
- 1


買うのもったいないでしょうか??🤣🤣🤣 あと2ヶ月で2歳、体重10キロの息子の為に購入を検討しています。 ベビーカーも嫌いだし、歩きたいと騒ぐくせに、抱っこしてと言ってきたり。。。 抱っこ紐は付けたり外したりが面倒で、最近は全然使ってません。 たまたま、スリングを使…
- 月齢
- 体重
- 抱っこ紐
- スリング
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1


みんなキラキラ輝いてる育児に見えます 生後6ヶ月になりました 娘は可愛いです 私より夫の方が好きみたいですが、それでも構わないくらい愛おしいです 可愛いくて仕方ないし産んで本当によかったと思うのですが 日々のワンオペが辛く孤独で、 夫と休日に出掛けると同じくらいの…
- 月齢
- ママ友
- 病院
- 生後6ヶ月
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 10















息子がYouTube中毒で朝から晩まで見てます 他のチャンネルやテレビを消すとすごく怒るので諦めてます 私はずーっとケータイ 息子は月齢にしてはよく喋るので、YouTubeのおかげかなとも思いますが、でもこんな放置育児でいいのかしらと思う日々
- 月齢
- 育児
- 息子
- テレビ
- ケータイ
- はじめてのママリ🔰
- 11

生後4ヶ月と17日です🥺 健診で体重が6865gでした! 娘の同時期は5995g… 姉弟でこんなに差があるものなんだなぁと😂 同じくらいの月齢の赤ちゃん 体重どのくらいですか?🤗
- 月齢
- 体重
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 健診
- 姉弟ママ
- 10

今生後5ヶ月の子を育てているのですがうつ伏せにしても少ししか顔をあげずすぐに疲れて顔が地面に落ちてしまいます。それを何回か繰り返してると1分程で疲れてぐずり始めます。寝返りをする気配も全くなく、心配です。この月齢でお子さんがこのような方はいましたか?その場合ど…
- 月齢
- 生後5ヶ月
- 寝返り
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 6
